半吉日記

半吉の趣味の部屋

なにっ!

2007年11月08日 | 庭の花
夜、家に帰り、庭の鉢植えの状態を見てみた。

ラナンキュラス、アネモネは、だいぶ葉っぱが出てきたな。
・・・
パンジーやビオラも少し葉が大きくなったかな?
・・・
あれっ?この前見たとき、少し育ってきてたパンジーの葉っぱが無くなっている。
どうしたんだろう?なんかむしられた様にも見える。
・・・
てぇへんだ!てぇへんだぁ~!って事で、携帯のライトで辺りを照らしながら確認する。

すると、すぐ横のカーネーションの鉢にも異変が!
何でこの茎は枯れているんじゃ?
・・・
その根元を見ると・・・うぎゃ~!ナメクジがいる~!しかもデッカイのが2匹!
・・・
そういえば、知り合いのおばちゃんが、「カーネーションは、ナメクジがよく付くのよね~!」と言っていたのを思い出した。
そうか!それでこの前は咲かなかったのか!?

台所に走り、ラップに塩を一掴み取り、再び庭へ行く。

ええ~い!半吉の塩しお攻撃ぃ~!
 
塩を掛けられたナメクジは、もぞもぞと動きながら、小さくなって行くのであった。



写真は、ベランダのインパチェンスです。

(本日の独り言)
日記、お休み気味で、どうもどうも。 ヘロヘロお疲れちゃん気味です。