半吉日記

半吉の趣味の部屋

昨日の夕方

2009年09月03日 | 花日記
昨日の夕方、仕事で出入りするビルのエレベーターのそばに、台車に乗せられた観葉植物があった。

その観葉植物は枯れかかり、葉っぱが所々茶色く変色している。

すぐそばには花屋さんがあり、お店の人が台車で運ぶようだった。

地下の駐車場に行くため、エレベーターが来るのを待っていると、花屋の店員さんが出てきて、その台車を手に取る。


エレベーターに乗り込む半吉と花屋さん。

半吉「枯れちゃってますね~。」

店員さん「そうなんですよ~。室内だと光合成ができないから、枯れちゃうんですよ~。」

半吉「そうですね~。」

店員さん「でも植物がないと、人間が枯れちゃいますからね~。」

…との言葉を残して、店員さんは去っていった。


うむうむ、確かにそうだ!

人は植物がないと、何故だか疲れれてしまう。 半吉は、特にそうだ!

以前読んだ本に、人は、口から食べ物入れてエネルギーに変えているだけでなく、植物や動物などと触れ合う事でもエネルギーを得ている…というような事が書いてあった。

ホントにそう思う。

花や土に触れるだけで、落ち着く感じがする。


うむっ…うむむむむっ!…そんな事を考えてたら、花仕事がしたくなってきたぞ~!(^o^;)

ひと仕事終えたら、種蒔きをしよっと♪o(^-^)oウフフ♪



写真は、ベランダのケイトウです。まだ咲いてるよ♪(^O^)/

(本日独り言)
久しぶりに小説を一冊読んだ。続いて江原さんの本を読んでる。