半吉日記

半吉の趣味の部屋

半吉クッキング♪ 半吉、自分で育てた大根で、ふろふき大根を作る~♪(^O^)

2012年01月09日 | 花日記
さぁさぁ!餃子に続いて、ふろふき大根でございます!

材料は、半吉の育てた大根がメインです~♪(*^o^*)

大根を切って、皮を剥く。 隠し包丁なるものを入れて、鍋でグツグツと煮る。(本に、少量のお米を入れるとあったので、炊く前のお米を入れてみる)

煮てる間に、フライパンで鳥の挽き肉を炒め、そこにミソ&ミリンを入れる。

暫くして、大根が煮えたら、お皿に大根、その上に作った味噌ダレを載せて、完成でござりまする~♪(^O^)

モグモグ♪アツアツ♪

モグモグ♪アツアツ♪

美味しい~♪(*^o^*)


餃子とふろふき大根、どっちも美味しいかったよ♪ 次は何を作ろうかな?o(^-^)oうふふ♪



写真は、半吉の大根で作ったふろふき大根~♪(^O^)

(本日の独り言)
餃子とふろふき大根は、昨日作ったんだよ! 今日は別の事を久々にやったよ。それは、また明日。 ありがとう。

半吉クッキング♪ 餃子を作りました~♪(^O^)

2012年01月09日 | 花日記




お久しぶりでございます~!(^O^)

覚えておいででございましょうか?

以前、半吉は料理に挑戦している時期がありました。(*^o^*)

お茶漬けやら何やらと、ちょっぴりチャレンジした後、すっかり忘れられた状態となっておりましたが、野菜を育て始めた事をキッカケに、そろそろやった方がえぇんとちゃうか?(^_^;)

…という事で、ひさびさの半吉クッキングでございます~♪(^O^)


今回作ったのは、「餃子」と「ふろふき大根」でございます 。

キャベツを刻んで、ボールに入れて塩を振りかけ、ニラを刻んで、豚の挽き肉、ニンニク、生姜を別のボールへ。

キャベツから出た水分を絞って、挽き肉やニラのボールの中へ入れる。

今回、料理の本には書いてなかったけど、梅肉を1個半ほど刻んで入れてみたよ。 (ホントはシソの葉が欲しかったけど、スーパーで売ってなかったから)


そこに、ごま油、醤油、塩、コショウを入れて、混ぜ混ぜ♪混ぜ混ぜ♪

混ぜ混ぜ♪混ぜ混ぜ♪o(^-^)o

混ぜ合わさったら、餃子の皮で包んだよ。

でもって、フライパンで焼いて、完成~♪(^O^)


食べてみる。

モグモグ♪モグモグ♪…うむ、美味しい~♪(*^o^*)


あんまし梅の風味が感じられなかったけど、自分で作ったから採点あまめで、合格~♪(^O^)

ホント美味しかったよ♪(*^o^*)



写真は、半吉が作った餃子~♪

(本日の独り言)
続いて、ふろふき大根です! ありがとう。