8日の月曜日、ちびモンチッチの合唱の大会を見に行ってきました。o(^-^)o
姉夫婦と駅で待ち合わせて、会場に歩いていくと、もう既に長蛇の列が出来てました。
一階席は、出演者&審査員。二階、三階は、一般客席になっていて、なんとか二階席左寄り・ちびモンチッチの立ち位置側の席に座れました。o(^-^)o (抽選だから、たまたま)
でかモンチッチは、合唱の時の友達たちと見に来ていて、三階席にいました。
演奏は、課題曲と自由曲の二曲。
今回の課題曲は、作詞作曲・YUIで『ファイト』という曲でございました。
本日の出場校は、全11組、一組は2校合同だったので、全12校でした。
参加中学校数・全1206校から選りすぐられた11組みです。
はてさて、ちびモンチッチはどうなることやら(^_^;)
ちびモンチッチの学校は、おしまいの方なので、ほかの学校の演奏を採点しながら聴いていく(^_^)v
課題曲を聴き、次に自由曲……ふむふむ…うむうむ…
次の学校の課題曲を聴き、自由曲を聴く……ふむふむ…うむうむ……
そして次の課題曲を聴き、自由曲を……(-.-)zzZ
(-.-)zzZ
あれっ!?自由曲を聴き始めたのに、もう終わり?(@_@)
次の課題曲が始まり…(-.-)zzZ…気付くとおしまいで、自由曲が始まったとおもうと…(-.-)zzZ…また直ぐにおしまいになっていた。
なんだなんだ!一体どうなっているんだ ?(°□°;)
歌が始まっては終わり、始まっては(-.-)zzZ…終わり。
そうこうしている内に、ちびモンチッチの学校の一つ前の学校になった。
あぁ~よく寝た!こっからキチンと見るぞぉ~!(^O^)
気合いを入れて演奏を見て、うむうむ…上手だなぁ~!o(^-^)o
続いて、ちびモンチッチの学校は…
おぉ~♪ちびモンチ♪いるいる♪(*^o^*)歌ってるよ~♪
ちびモンチは課題曲のみで、自由曲は交代する。
うむぅ~課題曲も上手いが、自由曲は独特で勢いがあるなぁ~♪(^O^)
これは…なんか賞を穫れたかも(^_^)v
そして審査へ
その間、舞台上には、課題曲を作ったYUIちゃん登場~♪(*^o^*)
ナビゲーターのパックンマックンも登場~!(^O^)
YUIちゃんの歌う『ファイト』が聞けたよ♪
そして、出場していた中学生たちに、パックンマックンがインタビューしていく。
…
…
…
そしてそして、遂に審査発表~♪
出場校11組中、金賞は一組、銀賞も一組、銅賞は二組。
いざいざ!いざいざでござる~!(^O^)
それでは発表です!
銅賞は…ほにゃらら中学校です!……ウキャ~♪
続いて、銅賞は…うにょうにょ中学校です!……ウキョ~♪(*^o^*)
そうです!チビモンチの学校は、見事『銅賞』に選ばれたのでした♪(^O^)
う~む♪チビモンちゃん達は、ホント頑張ったね~♪(≧∇≦)
んっ!?(?_?)…金賞・銀賞の学校の演奏は、どうだっのかって?
…ん~上手かったと思うよ!(^o^)/
寝てたから、分からんわ(^_^;)あはは♪
帰って録画を見よっと!(^O^)
以上~ちびモンチッチの大会の結果でした。o(^-^)o
写真は、庭で咲いてたクロッカスだよ。
(本日の独り言)
放送見た人いるのかな? いよいよ!約2週間後となりました。なんか緊張してきてる。 ありがとう。
姉夫婦と駅で待ち合わせて、会場に歩いていくと、もう既に長蛇の列が出来てました。
一階席は、出演者&審査員。二階、三階は、一般客席になっていて、なんとか二階席左寄り・ちびモンチッチの立ち位置側の席に座れました。o(^-^)o (抽選だから、たまたま)
でかモンチッチは、合唱の時の友達たちと見に来ていて、三階席にいました。
演奏は、課題曲と自由曲の二曲。
今回の課題曲は、作詞作曲・YUIで『ファイト』という曲でございました。
本日の出場校は、全11組、一組は2校合同だったので、全12校でした。
参加中学校数・全1206校から選りすぐられた11組みです。
はてさて、ちびモンチッチはどうなることやら(^_^;)
ちびモンチッチの学校は、おしまいの方なので、ほかの学校の演奏を採点しながら聴いていく(^_^)v
課題曲を聴き、次に自由曲……ふむふむ…うむうむ…
次の学校の課題曲を聴き、自由曲を聴く……ふむふむ…うむうむ……
そして次の課題曲を聴き、自由曲を……(-.-)zzZ
(-.-)zzZ
あれっ!?自由曲を聴き始めたのに、もう終わり?(@_@)
次の課題曲が始まり…(-.-)zzZ…気付くとおしまいで、自由曲が始まったとおもうと…(-.-)zzZ…また直ぐにおしまいになっていた。
なんだなんだ!一体どうなっているんだ ?(°□°;)
歌が始まっては終わり、始まっては(-.-)zzZ…終わり。
そうこうしている内に、ちびモンチッチの学校の一つ前の学校になった。
あぁ~よく寝た!こっからキチンと見るぞぉ~!(^O^)
気合いを入れて演奏を見て、うむうむ…上手だなぁ~!o(^-^)o
続いて、ちびモンチッチの学校は…
おぉ~♪ちびモンチ♪いるいる♪(*^o^*)歌ってるよ~♪
ちびモンチは課題曲のみで、自由曲は交代する。
うむぅ~課題曲も上手いが、自由曲は独特で勢いがあるなぁ~♪(^O^)
これは…なんか賞を穫れたかも(^_^)v
そして審査へ
その間、舞台上には、課題曲を作ったYUIちゃん登場~♪(*^o^*)
ナビゲーターのパックンマックンも登場~!(^O^)
YUIちゃんの歌う『ファイト』が聞けたよ♪
そして、出場していた中学生たちに、パックンマックンがインタビューしていく。
…
…
…
そしてそして、遂に審査発表~♪
出場校11組中、金賞は一組、銀賞も一組、銅賞は二組。
いざいざ!いざいざでござる~!(^O^)
それでは発表です!
銅賞は…ほにゃらら中学校です!……ウキャ~♪
続いて、銅賞は…うにょうにょ中学校です!……ウキョ~♪(*^o^*)
そうです!チビモンチの学校は、見事『銅賞』に選ばれたのでした♪(^O^)
う~む♪チビモンちゃん達は、ホント頑張ったね~♪(≧∇≦)
んっ!?(?_?)…金賞・銀賞の学校の演奏は、どうだっのかって?
…ん~上手かったと思うよ!(^o^)/
寝てたから、分からんわ(^_^;)あはは♪
帰って録画を見よっと!(^O^)
以上~ちびモンチッチの大会の結果でした。o(^-^)o
写真は、庭で咲いてたクロッカスだよ。
(本日の独り言)
放送見た人いるのかな? いよいよ!約2週間後となりました。なんか緊張してきてる。 ありがとう。