半吉日記

半吉の趣味の部屋

クロッカス

2007年10月16日 | 庭の花
庭の一画にクロッカスが咲いてきた。

チョロチョロ♪そしてニョキニョキと。

しばらくして、ふと見ると・・・おわっ!こんなに一杯咲いてる~♪

球根が一杯植わってたんだね~♪



写真は、庭のクロッカスです。

(本日の独り言)
ノヒアタワー。なんじゃそりゃ!? アップルシード。 入浴剤はフレッシュアロマの香り。 鼻がムズムズ。その理由は・・・。

柿が、少し色付いていてきた

2007年10月13日 | 庭の花
庭にある柿の木、その実が少しずつ色付いてきた。

あと少しで、今年も柿売りの季節がやってくる。

え~!柿はいらんかえ~♪うちで取れた柿はいらんかえ~♪
とってもあま~い♪美味しい柿はいらんかえ~♪
たぶん甘いよ♪恐らく甘いよ♪きっと美味しい♪・・・かもしれない柿はいらんかえ~♪
一袋6個入りで300円!(たぶん) 
さあ!買った!買った!

・・・なんちって。エヘヘ。



写真は、少し色付いたうちの柿です。

(本日の独り言)
Bzのチケット予約、完了~♪

金木犀は隣の木

2007年10月12日 | 花日記
隣の金木犀の木は大きい。
高さは4~5mはあるだろう。そして、幅も高さと同じぐらいある。

子供の頃は、大きな木がいっぱいあったから全然気にしてなかったけど、金木犀の木としては、とっても大きい木だなぁ~!と思う。

隣の金木犀は、でっかいぜよ~!



写真は、隣のキンモクセイです。

(本日の独り言)
結局一日働いてたよ。

スーパーに行くと

2007年10月11日 | 半吉
スーパーに行って、カゴを持ちながらあれやこれやと見て回る。
一回りすると、カゴの中がいっぱいになっている。
またいっぱい買っちゃったよ~!と思いながらレジへと向かう。

ピッ!~がいくら、ピッ!~が3点でいくら、ピッ!ピッ!ピッ!…。

次々と機械を通される品物。

ありゃ!?よく見るとお菓子ばっかじゃん!!

料理する事が減ったから、買ってる物がお菓子ばっかになっちゃった。(^_^;)あはは。



写真は、玄関の花です。

(本日の独り言)
猫になる。気づくと寝てた。


今年も

2007年10月10日 | ベランダ
今年も隣の金木犀の花が咲き、うちの庭やベランダへと、その香りが舞い込んで来ます。
部屋の窓を開けておくと、部屋の中が金木犀に♪

金木犀の花が咲くと、「秋だねぇ~♪」と感じますね。



写真は、ベランダで咲くインパチェンスです。

(本日の独り言)
ご飯食べずに寝ちゃった。

日曜日の夜

2007年10月09日 | ベランダ
日曜日の夜、7時から11時までベランダ作業をした。
ベランダの花も少なくなり、・・・ベランダで花を育てるのは、もういいか!・・・なんて思っていた。
迷いながら掃除を始めると、・・・あらら!また始まってしまいました。

完成~!春向けプランター!!!

ガザニア、リナリア、パンジー、ビオラの種を蒔き、さあさあ育て♪よく育て♪

・・・花から離れられない半吉でした。



写真は、夜に作ったプランターです。

(本日の独り言)
3日連続は疲れた。インターネットでご注文。飛んでる日記の部分には、撮った写真を差し込む予定です。


庭のヒガンバナ

2007年10月02日 | 庭の花
お彼岸の季節に咲く、このヒガンバナ。
芽がニョキニョキ!っと出てきたら、1週間ほどで花開く。

庭でヒガンバナが、ニョキニョキ!っと出てきた。

あれっ!?うちの庭にヒガンバナは、あったっけ?

・・・まいっか!エヘヘ。



写真は、庭のヒガンバナです。

(本日の独り言)
ジャガイモのお味噌汁は・・・最高です!