半吉日記

半吉の趣味の部屋

ベランダで

2008年03月16日 | ベランダ
この前、久しぶりにベランダで種蒔きをした。
秋の終わりに、無理やり蒔いた種の多くが発芽せず。
あちゃー!やってもうた!(>_<)…と思っていた。

なので、またまた種蒔き。
うむうむ、今度は上手く行きそうだ!o(^-^)o



写真は、庭のスイセンです。

(本日の独り言)
うひょっ!?11時間睡眠!(-.-)zzZ 誕生日♪o(^-^)o


組み紐屋 「半吉」 組み紐ストップ8号

2008年03月13日 | 組み紐
またまた作りました~♪組み紐ストップ8号です

今回は、今までの8本編みから16本編みにチャレンジ!

編んでる過程・時間も、8本編みとさほど変わらず。
編みあがった紐の太さは、約2倍かな。

16本の糸で編んだ、3色のらせん状の紐が出来ました。
編み方は、16Zスパイラルです。



写真は、組み紐ストップ8号です。

(本日の独り言)
もっと作るよ♪ 



スノードロップも、そろそろ

2008年03月11日 | 庭の花
スノードロップも、そろそろ終わりのようで、花がしぼみ始めています。

これから、本格的な春がやってきます。

花に包まれた、花に祝福され囲まれた季節へ。

半吉日記も、花日記が増えて行くことでしょう。


写真は、庭のスノードロップです。

(本日の独り言)
明日かい!?ずいぶん急だな!




ベランダのパンジー

2008年03月10日 | ベランダ
ベランダのパンジーが、ここまで育ちました。

ツボミは、まだ出てこないから、咲くのはまだ先だね。

早く咲かないかな



写真は、ベランダのパンジーです。

(本日の独り言)
随分と日記をおさぼりしてしまった。 組み紐ストラップ7号完成♪


組み紐を始めて

2008年03月09日 | 半吉
組み紐を始めて感じること:
ビーズより作りやすい。
紐を編むのは、単調で時間が掛かり面倒だ。
でも、自由度があって仕上げの段階が色々選べる。
そう!色の組み合わせ、トンボ玉、ビーズ、何を使うか自分で選びやすい。
うむうむ!o(^-^)o

いっぱい作って、100個ぐらい完成したら、フリーマーケットでも遣りたいな~♪(^O^)/と思う半吉である。

今、手持ちの完成品はゼロなんだけどね。…(^_^;)エヘヘ。



写真は、部屋のヒヤシンスです。

(本日の独り言)
一日掛かって書いた。

玄関の幸福の木が…

2008年03月06日 | 花日記
玄関の幸福の木が…

玄関の幸福の木が、ヘタってる!(><;)

なんか元気ないなぁ~?と思っていたら、葉先が茶色く変色してきた。

ウゲゲッ!!\(゜□゜)/

早速、玄関先の日当たりのいい場所に移動しました。

復活してくれぇ~!(^o^;)



写真は、玄関のシクラメンです。

(本日の独り言)
まもるくん。



少し締まった

2008年03月05日 | 半吉
12月からお正月明けまで、ご飯食べて&お菓子食べてとやっていたら、3キロぐらい体が重くなった。
ありゃっ!?(>_<)ありゃりゃっ!

腰痛でトレーニングもしてなかったから、仕方ないか~!と思いつつ、放っておいたらそうなった。
年明けに、風邪を引いて少し戻り、それでもまだ少し体が重い。

なので、トレーニング再開。
軽め軽めのトレーニングで、腰痛が治るように、普段歩く時から重心移動を気にしています。

少し体が締まってきた!o(^-^)o



写真は、玄関の花です。買ってから、あと少しで3週間になっちゃいます。

(本日の独り言)
仮面ライダーの時計、欲しかったなぁ~! 声変わりした元祖モンチッチの声は、半吉にソックリなそうな!(^_^;)

うむ、楽しい!

2008年03月04日 | 半吉
職場の人に、「花を育ててる」と言うと、「花を育てて楽しいの?」と聞かれた。

「うむ、楽しい!」と答える。(^-^)/
特に土や種まきの準備をしている時が!
種を蒔くのに、どの花を咲かせようかな~?とか考えながら、売っている種を見るのが楽しい。

蒔いちゃったら、あとは基本的に観察&水やり&ちょっとだけ手入れしながら、待つのみ。

花も料理も、ビーズも組み紐も、作ってる時が楽しい♪
完成したら、それを見て自己満足。そして、気に入らなかったら、直してみたり、次を作ってみたり。

基本的に自己満足。
うむ、これでオッケ~!完成~♪(^O^)/…と思えば、それでよし。

今、一番そんな感じなのが、組み紐ストラップです。

紐を編んで、付けるパーツを選んで、「うむ、これでいいかな?こっちも、ありでしょう!(^O^)/」と、やってるのが楽しい。
紐を編んでる時は、退屈で眠くなるんだけどね。(^_^;)エヘヘ。



写真は、玄関の花です。日曜にまた買ってきました。

(本日の独り言)
ワンピースの日♪ 組み紐ストラップ2~6号は、荷物とともに、姉&モンチッチーズの所に送られて行きました。

組み紐屋「半吉」 組み紐ストラップ2~6号

2008年03月03日 | 組み紐
5号、6号も作りました。o(^-^)o

2~6号は、姉&甥&姪っ子たちに送ります。

紐の長さ、仕上げの仕方がまちまちです。

今の所、紐を編むより、仕上げの方が難しいです。
ストラップコードが、短いような長いような。トンボ玉、ビーズの組み方も、う~ん。

課題は仕上げか!?(ρ_-)o
と思いきや、これから8本編みから、16本編みに挑戦したいと思います。

16本かぁ~!なんか面倒くさそうなんだよなぁ~!…(^_^;)エヘヘ。



写真は、組み紐ストラップ2~6号。右から、水玉3号、よろけ縞2号、ジグザグスパイラル4号、よろけ縞5号、ジグザグスパイラル6号です。

(本日の独り言)
ひな祭りだった!