![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d6/4783038983a44f6e6bda78c3b494c62e.jpg)
タイタンビカス「ローズ」が大株になった!
2019年に友人が持て余し堀上げて「処分する」と庭の隅に置いてあったのを貰ってきた。
萎びかけていたが大きな穴を掘りタップリ水を流し込み植えた~ゴミコンポストが近くにあったので栄養が効いた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
成長が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
今では他の株の数倍に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
昨日7/28「バルカン」が咲いた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
9種類咲いたタイタンビカス!
ムクゲは挿し木苗(春に地植え)の「スペシオーサス」に花が咲いた。
6種類!
朝顔「スプリットペタル」「団十郎」も次々花が咲いてくる!
アピオスの花も!
今年から畑は止めてプランター菜園
ちょっと…
ミニトマトが甘い!
「サンチェリープレミアム」本家から苗を貰った。
いつもは畑の路地植え…今年は風除室と小屋の西側にプランターを並べた。
支柱を立てて上にビニールシートをかけて雨除けを![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
それが効果あった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
ハウス栽培の本家のミニトマト同様の甘さにビックリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そういえばTVで見たトマト栽培は「雨除けをしよう!」早くに実践すれば良かった~思っている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
2019年に友人が持て余し堀上げて「処分する」と庭の隅に置いてあったのを貰ってきた。
萎びかけていたが大きな穴を掘りタップリ水を流し込み植えた~ゴミコンポストが近くにあったので栄養が効いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
成長が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
昨日7/28「バルカン」が咲いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/35/f63a0343f19bcf492480618b435af16b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/67/c840d0ecd8b08b3022cd243073d1ffdf_s.jpg)
ムクゲは挿し木苗(春に地植え)の「スペシオーサス」に花が咲いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/41/4c9575297f8cc97b55ffe07aa3e42249_s.jpg)
朝顔「スプリットペタル」「団十郎」も次々花が咲いてくる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/9b/0e85b497fb458ad5e59fb3298faf3afa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/11/a7c1ae7aaac4cf8eb45e88182356cc20_s.jpg)
今年から畑は止めてプランター菜園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/37/6af3c0c73eeb8656ebe0cf2bf1fe69be_s.jpg)
「サンチェリープレミアム」本家から苗を貰った。
いつもは畑の路地植え…今年は風除室と小屋の西側にプランターを並べた。
支柱を立てて上にビニールシートをかけて雨除けを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
それが効果あった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
ハウス栽培の本家のミニトマト同様の甘さにビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そういえばTVで見たトマト栽培は「雨除けをしよう!」早くに実践すれば良かった~思っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
アビオスは初めて見ます。お庭が華やかで楽しいですね。
先程通院から帰宅しました。
バイパスが34℃表示~
でも、体がベタベタしないのは湿度が梅雨明けで下がったからでしょうか?
「タイタンビカス」は、
作出した赤塚植物園のHPによると、
巨大な花が次々と咲き乱れ、
その美しさと存在感に圧倒されてしまう!
圧倒的な存在感と驚異的な強さと、
ハイビスカスのような花姿から、
『巨神タイタン』にちなんで『タイタンビカス』と名付けた!
とあります。
でも都会町中住宅では大きくなり過ぎると~
それでキッズシリーズなどコンパクトサイズが登場したようです。
アピオスは里芋のような小芋が出来ます。
茹でて塩を振るとホクホクして、
けっこう美味しいです~珍しいだけかもしれませんが。