小樽散策の始まりですよ~



小樽と言えば『小樽運河』ですよね、ハイ!もちろん真っ先に行きました


すっごい人混みの中、ハッピーさんは満面の笑顔です

ハッピー達の回りに、人力車のお兄ちゃん達が何人も集まって来てくれてハッピー、お兄ちゃんに”チュッ
”

「あらっ...この看板は...大変、ぼぶままに知らせなきゃ
」

『北一硝子』ではバギーのカバーを掛けて商品を見ていたら「ワンちゃん?カバー外してあげなさいよ~。ワンちゃん、大丈夫よ~!」って、お店の人から声をかけて頂いた上に、めちゃめちゃかわいがってもらいました

ハッピー、興味津々。
「さすがにあなたのカラーはなかったわね~」

『北菓楼』では、パパっちとお店の前でお留守番~

”ルタオ本店”(フロマージュが激うま
)



小樽に来てまでも、主人は富良野メロン・私はとうもろこし(笑)


今日のお泊まりはちょっとリッチに『グランドパークホテル』(旧ヒルトン)



ワンちゃんルームは1日2組。お部屋は15Fでオーシャンビュー。見晴らし抜群
リッチ~

は)「あれが『石原裕次郎館』なのね!」...な~んて
でも、『石原裕次郎館』がすぐ傍にありました。(行ってませんが!)

ハッピーが外を眺めていると真似っこももがテケテケやって来て、ハッピーのマネ~

そんなももは即座にパパっちの
の餌食に~~~

も)「高い所は苦手なんだってばぁ~~~~
」

「全く、やってらんないわよ
」

夕食は付いてないプランだったので小樽のお寿司屋さんで握ってもらいホテルにお持ち帰り~。
握ってもらってる間カウンターの所でボケーッとしてたら粋な姿の店主が名刺を持って挨拶に来て下さって、えらく恐縮してしまいました
(ワタクシ、日頃なかなかああいう高級寿司屋さんには縁がない生活をしていますので
)
日も暮れてきたので今度は夜の小樽の散策に~




夜の小樽は団体の観光客がいないにも関わらず、まだまだ人がいっぱい。でも、通りのお店屋さんはすでにシャッターが閉まっていて何だか淋しいー感じでした。

小樽に、北海道にかんぱぁ~い




小樽と言えば『小樽運河』ですよね、ハイ!もちろん真っ先に行きました



すっごい人混みの中、ハッピーさんは満面の笑顔です


ハッピー達の回りに、人力車のお兄ちゃん達が何人も集まって来てくれてハッピー、お兄ちゃんに”チュッ


「あらっ...この看板は...大変、ぼぶままに知らせなきゃ



『北一硝子』ではバギーのカバーを掛けて商品を見ていたら「ワンちゃん?カバー外してあげなさいよ~。ワンちゃん、大丈夫よ~!」って、お店の人から声をかけて頂いた上に、めちゃめちゃかわいがってもらいました


ハッピー、興味津々。


『北菓楼』では、パパっちとお店の前でお留守番~


”ルタオ本店”(フロマージュが激うま




小樽に来てまでも、主人は富良野メロン・私はとうもろこし(笑)


今日のお泊まりはちょっとリッチに『グランドパークホテル』(旧ヒルトン)




ワンちゃんルームは1日2組。お部屋は15Fでオーシャンビュー。見晴らし抜群



は)「あれが『石原裕次郎館』なのね!」...な~んて


ハッピーが外を眺めていると真似っこももがテケテケやって来て、ハッピーのマネ~


そんなももは即座にパパっちの



も)「高い所は苦手なんだってばぁ~~~~


「全く、やってらんないわよ



夕食は付いてないプランだったので小樽のお寿司屋さんで握ってもらいホテルにお持ち帰り~。
握ってもらってる間カウンターの所でボケーッとしてたら粋な姿の店主が名刺を持って挨拶に来て下さって、えらく恐縮してしまいました


日も暮れてきたので今度は夜の小樽の散策に~





夜の小樽は団体の観光客がいないにも関わらず、まだまだ人がいっぱい。でも、通りのお店屋さんはすでにシャッターが閉まっていて何だか淋しいー感じでした。


小樽に、北海道にかんぱぁ~い
