福岡の農業女子「Happy Farming~いいっちゃない福岡〜はぴふぁむ」のブログ

はぴふぁむのメンバー達が綴ります。自分たちの農場や圃場の様子、グループの活動などを書いていきます。

農業女子プロジェクトメンバーになった経緯

2022-12-16 02:49:08 | くわの農園
農園藤田の藤田です。

さて、このブログの主(?)である「はぴふぁむ」は
福岡県の農業女性が集まったグループです。

農林水産省に農業女子プロジェクトという
ものがあり、
その農業女子プロジェクトから派生したのが
「はぴふぁむ」。
農業女子プロジェクトに認められている全国7つの
地域版農業女子グループのうちの一つです。
という流れなので
はぴふぁむメンバーの多数が農業女子プロジェクトに参加しています。

藤田もメンバーの一人です。
おひとり様農業の藤田はこういった大きなグループに
入ることはないのですが、
当時のはぴふぁむ会長さんに「はぴふぁむ」どう?
と誘われて、「はぴふぁむ」にはいるには
農業女子プロジェクトのメンバーにならないといけない
メンバーになってそのあと自動的に「はぴふぁむ」メンバーに
なるのだと勘違いして、農業女子プロジェクトメンバーに
申し込んだのでした。

メンバーになるには、農業をやっているかどうかなどのチェックがあって
農林水産省の方から電話連絡があり、
規模や作物など様々なことを聞かれます。

今思えば、藤田、よく入れた・・。





ふりかけつくり

2022-11-28 01:07:42 | くわの農園
農園藤田の藤田です。

本日「自分だけのふりかけをつくろう」
体験終了。

やる前は緊張して
「どうしてこんなのやるって言っちゃったんだろう??」
などと思ったものですが

終わってしまえば
「楽しかった」
しか残っていないものです。

乾燥野菜を使ってつくるふりかけ。
ラベルも手作りです。






今日は漬物研修

2022-11-19 00:09:27 | くわの農園
農園藤田の藤田です。

衛生管理講座に続き、
今日の午後は漬物講座。

地域では有名な「長野のおばあちゃんt」に
たくあんの漬物と高菜の定植を習いました。

高菜は福岡ではおなじみの野菜なのですが、
他の地域ではあまり見られないようです。
信州あたりの野沢菜がこちらにはないのと
同じ感じなのかな?

高菜は漬物にして食べるんですが、
小さなころから大好きです。
高菜炒めはたまらなくおいしい。

「長野のおばあちゃん」といい、
お会いしたことはないですが、テレビでみる
青森の笹団子を作っていらっしゃる
「みさおおばあちゃん」といい
長く仕事をされている方は私の憧れです。
・・まあ、私はいくつになっても
他人から「おばあちゃん」と
言われたくないですが・・。


いただいた高菜と梅のおにぎりとたくあん。
おいしかった~。


何キロまで持てる?

2022-11-09 23:28:07 | くわの農園
農園藤田の藤田です。

荷物、何キロまで持てる?

と聞かれたら、

何キロまで大丈夫って答えますか?

私、20キロっています。

なぜなら、JAの肥料って20キロが多いから。
(ホームセンターのは15キロが多いかな?)




ただし、さすがに20キロは重く
へっぴり腰で数m歩くのみです。

同じ10キロでもコメは抱えられないが
子供は抱えられると言いますが、
おひとりさま農業。
肥料20キロは必死で運びます。




福岡エコ農産物って?

2022-10-19 01:12:24 | くわの農園
農園藤田の藤田です。
 
10月のはぴふぁむ宅配便。
 
絶賛準備中です!
 
お米は福津市のくわの農園さんのお米。
2㎏はいります。
 
もちろん新米!
キャッチフレーズ通り
「大地の恵みをあなたへ」お届けします!(あ、申し込みされた方に・・)
 
 
ここに「福岡エコ農産物認証取得」ってありますよね。
 
これは栽培するのに化学肥料が通常の2分の1、農薬回数が通常の2分の1で作られている
農産物に認証がおります。
通常って、何?ってなりますが、
県がお米なら化学肥料がどれくらいとか、化学農薬回数(成分数)何回とか
野菜も、トマトはこれだけ、小松菜はこれだけ、と品目ごとに決められています。
 
毎年、計画と実績を出すんですよ。
 
 
藤田もオクラとトマトを持っていて、認証を取得すると、
こういう賞状みたいのが来ます。
 

 
農産物には、こういう、エコトンくんのついたシールを張れるんですが、
とっててもシールは張らない人もいるし、
藤田はこっちの直売所には張って、こっちは張らないみたいにしてます。
 



正直、これ取っても、価格に反映されないのがつらいとこなんですが、
環境や人に配慮した栽培をしている農園ってことは伝わるんじゃないかな?
 
今月はいる
ラッシュファームさんの
小松菜、水菜、チンゲン菜も
この福岡エコ農産物認証取得しています。
 
ホームページはこちらです。
http://f-ninsyou.net/
 
くわの農園さんはマルシェルでも出品されています。