私自身はライオンズファンなのですが、スポーツミーハーを自称。
もちろん、今回の日本シリーズも注目しておりました。
札幌に行ってからは、完全に日ハムペースになってしまった感じがしましたね。
日ハムと中日では勢いが違った、と言ってしまえば簡単ですが。
結果的に、1敗後は、連勝で一気に優勝へと一直線でした。
プレーオフ導入後、ずっとパ・リーグのチームが優勝してるわけで。
今年の激闘のパ・リーグを1位で通過。
さらにプレーオフを勝ち抜いた日ハムは、やはり勢いがあったのか?
良くも悪くもSINJO効果もあったでしょう。
対する中日は、怒涛の勢いで追いかける阪神を振り切っての優勝。
確かに、強さは感じましたが、勢いをあまり感じない気がしたのは、私だけ?
まあ、ミーハーな意見なので、玄人の視点からの指摘はご勘弁を。
この後、アジアシリーズや日米野球もありますが。
日本シリーズ終わったことで、野球シーズンももう終わりだなあ、と。
ちょっと、寂しさも感じています。
もちろん、今回の日本シリーズも注目しておりました。
札幌に行ってからは、完全に日ハムペースになってしまった感じがしましたね。
日ハムと中日では勢いが違った、と言ってしまえば簡単ですが。
結果的に、1敗後は、連勝で一気に優勝へと一直線でした。
プレーオフ導入後、ずっとパ・リーグのチームが優勝してるわけで。
今年の激闘のパ・リーグを1位で通過。
さらにプレーオフを勝ち抜いた日ハムは、やはり勢いがあったのか?
良くも悪くもSINJO効果もあったでしょう。
対する中日は、怒涛の勢いで追いかける阪神を振り切っての優勝。
確かに、強さは感じましたが、勢いをあまり感じない気がしたのは、私だけ?
まあ、ミーハーな意見なので、玄人の視点からの指摘はご勘弁を。
この後、アジアシリーズや日米野球もありますが。
日本シリーズ終わったことで、野球シーズンももう終わりだなあ、と。
ちょっと、寂しさも感じています。