徒然RO人記

ROはほぼ引退。
夜景、子供、植物、日常など、細々と。
ツイッター、インスタグラム連携中。

もやし雑炊

2005年09月29日 21時14分08秒 | 料理挑戦
夕べのもやしが残ってしまい。
ご飯もちょっと残ってて。
飯どうしようか考えてたら、閃きました!
雑炊にしてみよう

お湯500CCくらい。コンソメ2個
もやし、ご飯適当。卵1個、魚肉ソーセージ1本。

お湯が沸騰したらコンソメともやしとソーセージ入れて。
5分位したらご飯入れて、少し煮てから卵いれる。

味は……。
即席で思いついたわりにはまあまあ。
しかし、魚肉ソーセージは後で入れたほうが良かったなあ。
でも全体的には成功?

もやしのソース焼き

2005年09月28日 22時08分44秒 | 料理挑戦
今回は、完全自力料理!
某番組の影響で、もやしの料理に挑戦しようと思ってみたり。
んで、ネットで簡単そうなレシピを探し挑戦してみました。

料理は案外スムーズに出来ました。
ただ腕のせいか、鍋で無理やり作ってるせいか。
材料がポロポロ外に落ちるのにはまりやした

味は、肉がちょっと硬くなってしまった。
あと味が薄い。この辺は経験かねー。
ぶっちゃけ失敗? あんまうまくねー

もうちょい、自分で工夫して味付けとかできれば
けっこういけそうな感じはしましたが……。


この料理は、こちらのレシピを参考にさせていただきました。

ロールキャベツ!

2005年09月27日 21時38分40秒 | 料理挑戦
ちょっと進歩?!
実はスーパーでロールキャベツが売ってて。
コンソメで煮込めばいいだけらしい。ので、やってみた。
むしろ退化かなー?
煮るだけだったからねー。
知り合いには、それは料理じゃないと言われた……。

味はちょっとイマイチだった
次はもうちょっと違うのがんばってみよー

チンジャオロース

2005年09月22日 12時19分03秒 | 料理挑戦
料理兆戦第2弾。チンジャオロース。
やはり「元」を買ってきて、からめるタイプ。
自分の買ったのはピーマンだけ入れればいい奴でした。

説明にピーマン中6個と書いてあったが、6個入りってのがなかったので。
4個入りのを買って入れたんだけど、これが一苦労
包丁なんぞ全く使ったことなかったので、手間がかかりました(;^_^Aフキフキ

炒めるのもちょっと炒めすぎてピーマン変にやわらかく。
そして、ピーマンの量も微妙に多いような……?
まあ、さすがに市販のものを混ぜただけあって、
味は悪くはなかったですけどね。

今回のは携帯で画像も撮ってみた(^_^;

久々に

2005年09月18日 02時06分08秒 | RO・WIZ
まともにソロでWIZした気がします。
ソロWIZもちょこちょこやってたんですが。
OD2とかぬるーーくやってました。

今日はまともに監獄で狩り。
相変わらずラグはひどいけど、思ったより狩れました。
しかし、自分は気づいたの初めてですがBOTらしくプリがTT

BITいない狩場って、もうないんでしょうかねえ?(ほろり

まだまだWIZは、まったりがんばりますよー。
ていうか、他のキャラは狩りしてない……

ちゃーはーん

2005年09月16日 22時06分19秒 | 料理挑戦
最近、一人暮らしを始めたのだが。
今までずっと親が料理を作ってくれたため、全然出来ない。
ご飯だけ炊いて、おかずを買ってという感じだったけど。
それじゃ、イカンと一念発起

今日、まず簡単そうということでチャーハンに挑戦した。
残り物のご飯と卵とお店で買ったチャーハンの元。

どきどきしながら料理開始。
油を入れて卵入れて、ご飯を入れて、元を入れて。
手順どおりにやると、おお何とかそれっぽく出来たではないか。

実際に食ってみる。味は……。
市販のチャーハンの元もおかげか、そんない悪くない。
いや、まあまあうまい。

今後も、少しずつやっていこー

近況?

2005年09月13日 02時10分12秒 | 雑感
歯医者は順調に行ってます。
だんだん治ってるる感じはいいですね。
あの治療にはなかなか慣れませんが……

ROはソロで狩ったり仲間とPTしたり。
一時期よりはレベル上げの意欲落ちたなあ。

仲間達も徐々にRO離れつつあるようです。
忙しくて出来なくなったり、飽きてきたりと理由はいろいろですが。
完全引退の人、たまには来るよという人……
どっちにしても、リアルであったりもしてるのでちょっと寂しいですね。

自分は隠退するつもりはないけど、お試しで他のゲームも行ってみたり。

と、まとまりないことを書いて。まとまらないまま終わるw

歯医者2

2005年09月05日 21時52分39秒 | 雑感
ROは久々にソロで窓行って。
BOTの巣窟になってて嫌になったり(ノД`)シクシク

歯医者は、今日歯を2本抜きました。
後2本は抜く予定。

技術が進んだのか、先生の腕か。
麻酔も痛くなく、抜くのもそんな痛くなかったです。
抜く前はビビりまくりでしたが(^_^;

ROも歯医者もがんばるぞー。