●2024/5/3 ANA434便●
連休後半初日。実家へ一人帰省です。
名古屋からは妹と合流です。
さて、福岡空港、朝のフライトですが、すでに空港はじんわり人が多めでした。
先日の東京行きと同様、機体は古めの
ボーイング737-800。
モニターナシです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ea/59bb8fa6149e90fea544d8b2bd0ab1b1.jpg?1715088133)
想定してましたので、
ネトフリや機内誌を事前に
ダウンロードしてましたので
それらをちらちら見つつ
ドリンク頂いたら
あっという間に名古屋に到着です。
ちなみに、チケットは4/5予約のスーパーバリュー21。
22,520円でした。
●2024/5/6 ANA447便●
ユナイテッドのマイルで予約。
ゴールデンウィークなのに予約出来てラッキー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
(2024/4/5予約 5500マイル+550円)
予約はできてるみたいなんだけども
正直これを使って
どうやってANAに乗るのか分からない。。
ANA予約&搭乗するなら
アプリでオンラインチェックイン
→搭乗券表示、とスムーズなのですけれども。
事前にググってみたら
【出発当日の搭乗手続き】
・当日の搭乗手続きはANAの有人カウンターのみ
・ANAの自動チェックイン機での手続きはできない
【搭乗手続きに必要なもの】
・搭乗手続きに必要なものは13桁のeTicket Number
・eTicketのプリントアウトは必要ない
・ユナイテッド航空のマイレージカードや番号も不要
らしいです。
なるほど!有人カウンターね!
しかし、これが分かってから
メール(英語)も良く読むとそう書いてありました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/98/67f07ffd40e79cbd5b0663569e00430d.jpg?1715087755)
(本音はANAのアプリにユナイテッドの特典予約番号入れたら
Webチェックインが出来たり、搭乗QRコードが表示されてほしいなぁ
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
ということで、
搭乗予定45分前に中部国際空港に到着するなり
すぐにカウンターへ!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fc/6ccfc161749046ed65e069ee018f1857.jpg?1715086942)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7a/24625d5b72d5f100f238b114df2a23d1.jpg?1715086942)
無事に搭乗券を発券してもらえました!
あまり時間がないので、すぐに保安検査場へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
GW最終日、夜だからかな?
保安検査場は空いていました〜ほっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
到着機材の遅れで、5分出発が遅れましたが
予定通り到着しました。
ANAさん、ありがとうございます!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます