映像詩

デジタル映像による心の表現
(映像作品制作を通して感じたこと)

3089-オレンジ色の花

2021年07月27日 | 30秒の心象風景
オレンジ色の花が咲いていると目を引きます。野草の花たちを撮影していると、白や黄色、赤や青色の花が多く、紫色の花もよく見かけるのですが、オレンジ色の花は少ないからしょうか。珍しく感じます。ヤブカンゾウの花を見るのは2度目ですが、ヤブのようになった草むらで大きな花を咲かせているのはその名前の通りヤブのカンゾウです。カンゾウの仲間には園芸品種もあるようです。ワスレグサ、ノカンゾウなど同じグループには人気のある花があります。

30秒の心象風景19613・オレンジ色の花~ヤブカンゾウ~

youtube#video

 

30秒の心象風景19613・オレンジ色の花~ヤブカンゾウ~
https://youtu.be/shVXMux8wV4
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3088-千束という場所 | トップ | 3090-水墨画のような »
最新の画像もっと見る

30秒の心象風景」カテゴリの最新記事