真珠の輝きに魅せられて

真珠の輝きに毎日癒されているワーキングママです。

これ何の花だ??

2008年06月18日 | その他
今日初めて見た花!

これ何の花だかわかりますか?



これも同じ花


とっても珍しかったので 会社の前のお菓子屋?さんのお花を

ちょっと撮らせていただきました。




葉を見てわかったのです




こんな八重咲きのドクダミもあるのですね。。。

おまけに 花なんだか 葉なんだか。。。

お菓子屋さんは 「このドクダミ殆ど臭わないんだよ!」

と花をくださいました。

で、会社に帰って総務の方にも「臭わないドクダミですって!」

と伝えると 葉をすりすり。。。

「ゲッ くさ~い」

あ~ やっぱり ドクダミだ



ランキングに参加しております。
お帰りの前に↓ プチッと押してやってください。
1日1票宜しくお願いしますm(__)m

ファイブ ブログランキング




最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花の種類は多くて。。。 (capriceさんへ)
2008-06-20 21:55:06
capriceさんがお使いになるような花ではないですから。。。
臭いがね。。


真珠の沢山のお色がありますから。。。
迷いますよね
返信する
Unknown (caprice)
2008-06-20 11:07:38
このお花がどくだみだって分かりませんでしたぁー
お花を仕事としているのに情けない。。。

真珠色々アドバイスありがとうございました。
忙しくて中々ご返信できずすみません。
イエロー系の真珠にしようかと思います♪
返信する
そうよね~ (オレンジさんへ)
2008-06-19 23:24:56
女性でないと真珠を楽しむのが難しいですよね
でも 最近男性のネックレスとして黒蝶真珠が作られていて 身につける人もいるのですよ~
指輪もあったの 男性用として。。。
まだまだ 購入する人は少ないのでしょうけど
世の中は ドンドン変わって来ている。。。
でも 私が男性だったら きっと真珠はネクタイピンとカフスが精一杯だわ~
やっぱり 女性がいいかしらね
返信する
そうですよね。。。 (houshiさんへ)
2008-06-19 23:20:29
ドクダミの効用が花を改良した事により

失われていたらもったいないですよね

改良するのであれば、この臭いを麗しき物に

変化させるのが先決ですよね

ドクダミの持つ力はそのままでないと



ドクタードクダミでないと
返信する
Unknown (オレンジ)
2008-06-19 23:10:30
>女性にまた生まれたい?
断然女性がいいわ~
男性じゃぁ真珠のネックレスやイヤリング&リングできないしね~/m_0206/} 
生まれ変わったら 今度ももっと大きい珠のネックレスを買うわ♪ 



返信する
Unknown (housi)
2008-06-19 21:08:39
ドクターどくだみ~
私が住んでいるところでは、ハブ茶とよびますが・・・。
同じような健康茶になるんでしょうか~
返信する
綺麗なお肌の (山木ジョージさんへ)
2008-06-19 20:12:18
アマゾネスさん達は綺麗なお肌でしょうね~
ドクダミ茶ですか。。。
毒素を出して 綺麗な身体にしてくれそうですよね。

天は二物を与えず。。。
でも ドクダミちゃんには 普通の臭い?を
与えて欲しかったな
返信する
くさいよ~ (TAMAさんへ)
2008-06-19 20:05:31
やはり ドクダミでした。
八重の花だけなら庭に植えてみたい所ですが。。。
臭い付となると考えてしまいます

ドクダミからあの臭いを取ってしまったら、どくだみにならないですから。。。
仕方ないかな
返信する
迷ったのかね。。。 (オレンジさんへ)
2008-06-19 20:03:05
本当に花と葉の合体ですね~
きっと どちらにもなってみたかったのね

何だか その気持ちかわるな~
私も男性と女性のどちらに生まれたい?
と聞かれたら迷う。。。

オレンジは女性にまた生まれたい?
返信する
ドクダミからオオバへ (山木ジョージ)
2008-06-19 17:25:11
ドクダミわが家も、アマゾネスたちが、毎日
ガブ ガブ飲んでます。気持ち悪くなる山木ジョージです。
何でもニキビ対策だっそうです。
でも 本当に綺麗な花ですよね。
八重はノッパラには見かけないね。
ちょうど今日 大学のキャンパスの裏庭歩いていたら、ドクダミ ツユクサ オオバなどが大量発生していましたよ。
今日は、盛りそばを食べる夕餉です。
カバンに何故かオオバが入ってました。
「えへへへ・・・へ」
許してチョンマゲ(古)
返信する
早速、こんにちわ~♪ (TAMA)
2008-06-19 07:01:55
私も八重のドクダミは初めて見ました。
八重品種もあるんですね。へえ~♪
でも、やはりドクダミ。臭いましたか。ふふふ。
返信する
Unknown (オレンジ)
2008-06-19 05:00:16
おはようござすます
八重のは初めて見ます

花びらになろうか 葉になろうか迷ったのかしら・・半分づつの花さん。。葉さん。。
でも、この匂い強烈すぎますよね~ 魚の臭いよりいいけれど。。
返信する
赤?黄? (mansanさんへ)
2008-06-18 23:51:00
葉が赤や黄のドクダミもあるの???
臭いのないドクダミはないのかしら。。。
この八重ドクダミの葉も 赤いふが入っている所がありました

ちょっと 思ったの。
食事の前にドクダミの臭いをかいだら 食欲なくなって痩せるかな~って。。。
返信する
効能 (ひだまりさんへ)
2008-06-18 23:48:14
本当にドクダミって凄い効能がありますよね。
薔薇に棘があるように ドクダミには臭いが
あるのですね

でも 久々に吸い込んでしまいました
強烈な臭い。。。
葉をいじらなければ 臭わなかったのに~
返信する
臭かったの。。。 (すももさんへ)
2008-06-18 23:45:48
ちょっと可愛いよね!
この花ならね。
ドクダミの葉を会社の人がじりじりとよじったのよ。
も~プーんとね

オエッてなったんだよ思わず
こんなに可愛いのにね。
可哀想なドクダミちゃん
返信する
こんばんは (mansan)
2008-06-18 23:43:54
やえどくだみですね!
実物は見た事ないのですが
以前ドクダミを撮った時に
ネットでドクダミを調べてたら…
こんなん発見いたしました…
他にもドクダミの種類で葉が赤や黄のドクダミもあるみたですね。

造花みたいですね…
返信する
私も初めて見た (ひだまり)
2008-06-18 23:31:51
八重のドクダミがあるのね~
園芸種に改良したのかな?

ドクダミって凄い効能があるし花も可愛いのに、臭いで損してるよね。
返信する
Unknown (すもも)
2008-06-18 23:15:27
八重のドクダミ?たしかに葉はドクダミだね~はじめて見た~
臭わないと言われたドクダミも、やっぱり臭かった?(笑)
ウチの庭にも出てくるけど、根が綺麗に抜けないのだよね(^^;)
返信する

コメントを投稿