タイトルのものをなくしちゃいましたw
おかげでちょっと困ったことになってます。
ゼロ戦の説明書ですね(^^;
52型丙のキットまだ在庫にあったかなぁ?
え?「零戦だったらみんな一緒じゃない?」
いえいえ違いますよ~
11型、21型、32型、22型、52型、62型、54/64型他ありますよ~w
とりあえず52型だけ簡単に説明しますと。
52型
22型の翼端を50cmずつ縮小し丸く整形、排気管を推力式単排気管に変更。最高速度565kmに性能UP。
52型甲
20mm機関砲をベルト給弾方式に変更し弾数125発に増加。さらに主翼外板を強化して急降下速度を667kmから740kmに増やした。(最高速度は559kmに減少)
52型乙
カウリング部の機関銃を7.7mm機銃を右側だけ13mm機銃×1に変更。他燃料タンクに防弾装備や風防正面に防弾ガラスを追加装備。
52型丙(これ作ってます)
20mm機銃の外側に13mm機銃2丁を追加し7.7mm機銃を廃止。操縦席に防弾装備追加(これにより飛行性能特に最高速度540kmに低下。)
こんな感じですね。簡単に説明しましたが零戦の場合、型が進んでもあんまり機体性能が良くなっていないのは機体設計に余裕がなかった。限られたエンジン出力で高性能を出そうとしたために機体重量をぎりぎりまで減らしちゃったということです。
したがってエンジンの出力があまり増えていないのに、武器やら防弾装備やら増やして重たくなったらそれだけ飛行性能に影響が出るということです。
しかしながら、これはやむを得ない改造だったのは事実です。(誰だって弾数少ない&防弾装置のない飛行機に乗りたくないですよねぇ・・・。)
(資料 (株)長谷川製作所様から頂いたものより)
おかげでちょっと困ったことになってます。
ゼロ戦の説明書ですね(^^;
52型丙のキットまだ在庫にあったかなぁ?
え?「零戦だったらみんな一緒じゃない?」
いえいえ違いますよ~
11型、21型、32型、22型、52型、62型、54/64型他ありますよ~w
とりあえず52型だけ簡単に説明しますと。
52型
22型の翼端を50cmずつ縮小し丸く整形、排気管を推力式単排気管に変更。最高速度565kmに性能UP。
52型甲
20mm機関砲をベルト給弾方式に変更し弾数125発に増加。さらに主翼外板を強化して急降下速度を667kmから740kmに増やした。(最高速度は559kmに減少)
52型乙
カウリング部の機関銃を7.7mm機銃を右側だけ13mm機銃×1に変更。他燃料タンクに防弾装備や風防正面に防弾ガラスを追加装備。
52型丙(これ作ってます)
20mm機銃の外側に13mm機銃2丁を追加し7.7mm機銃を廃止。操縦席に防弾装備追加(これにより飛行性能特に最高速度540kmに低下。)
こんな感じですね。簡単に説明しましたが零戦の場合、型が進んでもあんまり機体性能が良くなっていないのは機体設計に余裕がなかった。限られたエンジン出力で高性能を出そうとしたために機体重量をぎりぎりまで減らしちゃったということです。
したがってエンジンの出力があまり増えていないのに、武器やら防弾装備やら増やして重たくなったらそれだけ飛行性能に影響が出るということです。
しかしながら、これはやむを得ない改造だったのは事実です。(誰だって弾数少ない&防弾装置のない飛行機に乗りたくないですよねぇ・・・。)
(資料 (株)長谷川製作所様から頂いたものより)