ジュウデンチュウ

気の向くままにプラモ作ったりしています。

4号戦車D型(あんこうチーム)作ってます。#3[完成]

2013-02-18 | ガルパン的なの

昨日の記事アップ後、ドライブラシ(っぽいこと)をやった後、デカール貼ってました。

チャーチルと並べたかったんで、聖グロリアーナ戦のマーキングです。
けっこう複雑な面に「六」のマーキングを貼る指定なのですが、ちぎれることなくキレイに貼れました。
下地に影響されずキレイに発色してるし、さすがカルトグラフ製のデカールは違いますな。

この状態で一晩乾燥

ちょっと湿度高めでしたが、フラットクリアーでコート&ツヤの調整。
乾燥後、マーキングの部分をウェザリングマスターで汚して完成!
せっかくだから大きい画像でw 

 

一体型履帯のたるみ表現とかしてないし
ドライブラシの失敗部分をボカそうとしたらエナメル溶剤じゃなくて、ツールウォッシュで拭いてアレな感じになってしまったとか・・・orz
劇中の映像を確認しないで作ったもんだから、装備品とかもろもろ違いますが個人的には満足。
maichiさんも書いてましたが、作品が完成すると嬉しいし、モチベも上がりますね~

そんな感じで程よくモチベ上がったので、シナンジュの制作を再開しまーす。


4号戦車D型(あんこうチーム)作ってます。#2

2013-02-17 | ガルパン的なの

ガルパンの11話PVも公開されて、ちょっとテンションあがってきたのでシナンジュの息抜きも兼ねてあんこうIV号を塗装です。

年末年始に、分かりづらい組立図を見つつ神の助言をたよりに組んで
影になる部分に黒を吹いたところまですすめて放置していたので、メインとなるジャーマングレーを塗装。
クレオスのジャーマングレーってけっこう濃い目の色なのね。
そこに、ちょっと白を足したやつで明るい部分を塗装。

 

この後、さらに上面を明るいグレーで塗装して、小物も塗り分けました。

 

なんか、それらしくなってきた

あとは、デカール貼れば完成。の予定。

なにかしらがんばります。


4号戦車D型(あんこうチーム)作ってます。#1

2012-12-29 | ガルパン的なの

まずは業務連絡。
諸事情により、来年もお正月を迎えることができなくなりました。
忌明けがまだなので、年始のメールとかについては新年の挨拶的なものが無くてもスルーさせていただきます。
どうもすみません。 

さて、来年に向けて色々とパチったり弄ったりするも、どれもピンと来ないので、チャーチルに続きガルパンですw

 

あんこうチームの4号D型です。
発売時にアマゾンから来たメール見てkonozamaになるかもと心配でしたが、3日遅れた程度で届いたので一安心。

パッケージは全方位に萌えな感じ漂ってます

 

ちなみにこれが裏側。
下箱まで光沢印刷の箱ってなんかスゲー。 
しかし、箱を開けた瞬間、ドラゴンの洗礼に戦意をそがれましたw
それでも、履帯がベルト式になってるだけまだマシですね。 (しかし、この履帯が後に思わぬ悲劇を招くとは・・・)
ちなみに、オマケのシールは華さんでした。

組立開始にしていきなり問題発生。

起動輪の幅が履帯と合わない。で、ランナーを見るともう1個起動輪のパーツが!
余ってた起動輪パーツを現物合わせながら組んだら履帯にピッタリ!
組立図の誤記かよっ!。と思ってましたが、誤記じゃなくて履帯のパーツのほうがアレらしいです。w
履帯に合うほうの起動輪パーツは表側のディティールがビミョーに違いますけど、架空の世界で活躍する戦車なのでカンケーないね。
といった感じで組立。 

見づらい組立図に悪戦苦闘しつつ

 

ようやくこんなもん。

足回りのパーツは、Aランナーとaランナーがあるんだけど、成形品のほうはAランナーしかないから、組立図のランナー一覧を見ながらAとaを探すのはツライっすよ~。
ガルパンのおかげで、戦車模型が売れてるみたいですが、このキットから戦車プラモ始めたひとは挫折しちゃうだろうな~
こんな苦行をしたくない方は、モデルカステンから出る予定のガルパンデカール待って、タミヤのキット組んだほうがいいと思います。
タミヤは気遣いがあって、初心者でも組みやすいです。
ぼくはタミヤが好きです。 

でも、レッドブルRB6はまだ買ってません。ごめんなさい。

年内には下地塗装まで入りたいなーと思いつつ、何かしらがんばります。


チャーチル作ってます#3[完成]

2012-12-16 | ガルパン的なの

湿度低かったので、つや消しのクリアー吹いてツヤを統一しました。

昨日、出来上がったやつを眺めたら、下回りがなんとなく寂しい感じだったので、ウェザリングマスターを使って履帯周辺に砂埃っぽい感じの汚しを追加してみました。

これにて完成!
ガルパン本編に登場したのと違う部分がありますが、個人的に満足なのでOKです。
あとで、ちゃんと写真撮ってどっかにアップしようと思います。

明日からもなにかしらがんばろう


チャーチル作ってます#2

2012-12-16 | ガルパン的なの

今日2回目の更新と思ったら日付変わっちゃったw
いよいよ塗装です。

表面処理も終わって、塗装前のサフ吹いている途中で、グレーサフを切らしてしまったのでオキサイドレッド色のサフ使いました。
ついでに、影になる部分に黒吹きました。 

実際のチャーチルが錆止めにこの色塗ったかは知らないですけど、戦車作ってる気分は上がりましたw

んで、メインカラーを塗装。
カーキグリーンに暗緑色を混ぜて影の部分を塗装。
その後、ガルパンの画像に近くなるようにタンを追加して様子を見ながら塗装。 
さらに、明るく調色したら主に上面を塗装
この後、ワイヤーとかの付属品を塗りわけ。 

 

模型誌で見るようなカラーモジュレーションとは程遠いですが、、それっぽい雰囲気は出たのでよしとします。
この後、さらに明るい色でボルトの頭とかの出っ張った部分を塗装。
いったんクリアー吹いて、モールドとかの暗さを強調するため、軽くウォッシング。

ウォッシング後、しばらく放置したらいよいよデカールです。

学校のエンブレムとテールの車両ナンバー?だけなのですげー楽です。
前記事で作ったデカールを切り出すのが意外とめんどくさいので、ケイトレーディングのホワイトデカールの上に、昨日印刷したシールを貼り付け。
剥離紙をはがしてから、ギリギリのところでデカール切り出しました。

この方法だと、白が2枚重ねなので透けに強くなるのと、水につけてもインクのにじみがないんで割と使えるかも。
問題はあれです。ガイアノーツのデカールシートがはがきサイズまでしかないってこと。 

デカールが乾燥したらクリアーでツヤを整えて、いよいよ完成です。