ジュウデンチュウ

気の向くままにプラモ作ったりしています。

ロードスター(NC)作ってます #14 [完成]

2012-04-20 | ロードスター[電飾]

ロードスター制作記事もこれが最後です。

残ったパーツをペタペタと貼り付けていたら、Aピラーのところの三角窓のパーツが行方不明。
仕方ないので自作しました。

実写の写真を見ながら近い形に切り出して、窓との間のゴムパーツ?の再現にエバグリの半丸プラ棒と貼付け。
あとはプラ棒の部分を塗装すれば出来上がり。

んで、ついに完成!
特別に大きい画像でどうぞ。

そして、暗くしてライト点灯!

ヘッドライトの光量が強くて正面からはわかりづらいですけど、ウインカー部分も光ってますわよ。

今回使ったLEDは全部で15個!
ホントはフォグランプも光らせたかったけど、スペース取りづらくて断念しました。
このへんはまだまだっすね。

制作開始から2ヶ月。いや~長かったっす。
そして、モチベーションを維持するのがシンドかった。
次はNIPCOMに向けたジムIIIの制作に入ります。が、今週発売のネモにも惹かれる…

 

出来上がって、作業机の上を片付けていたら・・・

行方不明だった三角窓パーツが出てきたorz


ロードスター(NC)作ってます #13 [ベースと合体!]

2012-04-16 | ロードスター[電飾]

予告どおりの夜更新です。

まずは完成したベースに車体を固定!
裏側に基盤を取り付けて、それぞれにハンダ付けしました。

前に写真を載せた後、CRD付けたりスイッチ数の最適化などをしました。
ちなみにウインカーの点灯は単3電池4本で点灯するよう別電源としました。
早速点灯!

光量強すぎてライト回りが白飛びしちゃってるよwww
ちなみに、インパネ周辺はこんな感じ

ハザードに合わせてインパネの方向指示も点滅するようにした加工が成功!
嬉しいね~

電飾周りは完成したので、後は車体に色々なパーツを追加していきます。

まずはこれ

エバグリの長方形角棒を黒く塗った後、赤をちょんと置いたものが。

シートベルトの受けになりました。赤い部分がいいアクセントになりました。
コレを作ったらこっちも必要よね。ということで

アオシマのインプ用エッチングパーツで使わなかったシートベルトの金具を流用。
ベルトはアフターパーツのやつからチョイス。
たったコレだけなのに凄くリアルっぽくなりました。

あと幌。

写真じゃわからないですけど、けっこう細かくモールド入っててそれを埋めるのはもったいないんで、サフなしでタンを塗装。
モールドを引き立てるため、ブラウンでウォッシングしてます。

今日書こうしたパーツを装着した状態がコレ。

残った取り付けるパーツは数個となりましたのでまもなく完成です。

しかし、シフトノブパーツが旅に出ちゃったんだよな~

どうしよう・・・


ロードスター(NC)作ってます #12 [ベースの制作]

2012-04-16 | ロードスター[電飾]

最近アレですね。急に天気が良くなったせいで花粉が飛びまくって、換気の時に窓開けると色々とツライっすね。

ロードスターは車体があらかた出来上がったので、ベースの制作にとりかかります。

今回ベースに使うのはコレ

透明なんでわかりづらいっすねwww
インプの時にも使った100均で売っている小物入れ。

ホントはもうちょっと小さめのが欲しいんですけどね~。100均で材質がPSのやつだとちょうどいいサイズが無いんですよ~

このケースをヤスってパーティングラインとかうねりを均して、サフ→塗装をすると

ベースの出来上がり。

シャレオツな感じを出したくて石畳の情景シートを探したんですけど、近所では見つからなかったので今回もサンドペーパーですw。
それと、今回使ったサンドペーパーは緑がかった色をしていたので、白を1滴だけ混ぜた黒を吹いてみました。車を置く場所は一回り小さめですけど影を書き込んでます。

ここまできたら早く車体を載せてみたいぜぇ~。
と、その前に裏側に仕込む基板のことを忘れてたので、プラ棒などを使い基板を固定するレールっぽいのを作ってました。

これをベースの裏側に接着して乾燥中。
続きは今晩に更新(予定)です。


ロードスター(NC)作ってます #10 [シャシーの塗装とか色々]

2012-04-13 | ロードスター[電飾]

ボディのクリアを乾燥させてる間にシャシーのほうにとりかかります。

んで、出来上がりw

マフラーとブレーキローター以外は真っ黒に塗りつぶしました。
今回、ガイアの黒サフを使ったのですが、ツヤ具合がイイ感じなのでそのまま使っちゃいましたw

そうそう、たいていの車の下回りはボディカラーがベースにあって、黒い樹脂パーツや様々な金属でけっこう見栄えのいい感じなのですが
シャシーが明るいと展示した時の車下の影が明るめになって、ちょっと軽い印象に見えるので
下回りまで丸見えな展示にしない限りは真っ黒に塗るという自分ルールを決めてます。

べっ、別に塗り分けが面倒くさくて手抜きしてるわけじゃないんだからねっ!

あ、ミッションのあるあたりから突き立ったパイプは電飾のリード線を通すやつです。今回はシャシーに固定する方法をとってみました。

 

シャシーがさくっと塗り終わったので、内装のサフを吹いた後、こんなものを作ってました。

電飾基板~

今回は、ポジション、ヘッドライト、フォグランプ、ハザードを点灯させる予定なのでそれをまとめたスイッチ群。
ついでに、ACとDCの切り替えスイッチも付けました。
ハザードの回路は安価で手軽な非安定マルチバイブレータ使ってます。
問題はそのハザード回路で、12VのACアダプターの電圧そのままではトランジスタの寿命が縮むor壊れるので、別電源を設けるか、DC-DCコンバータ使ってAC時のみ点灯にするか検討中でございます。

作ったのはいいけど、どうやってベースに固定しようw


ロードスター(NC)作ってます #9 [デカール貼りました。]

2012-04-04 | ロードスター[電飾]

どうも。TIGER&BUNNYのSIZONTVアオシマ登場回で滑り込みでインプレッサを投稿したら、次の放送で紹介されてかなり喜んでるほう。ハルウミです。
放送中にインプレッサがわかりづらくなってて、司会の方が大変そうだったので、カテゴリ分けましたw。

アオシマさん登場回の視聴者プレゼントに応募したら

ドラゴンのIII号戦車が当たりました。
SIZON TVスタッフ&アオシマの方、どうもありがとうございます。

さて、2週間ぶりくらいの更新ですがロードスターはボディにクリアー吹いて乾燥させてただけでした。

ボディの研ぎ出しするぜ!と意気込んでいたら、デカール貼るの忘れたことに気づいて慌てて貼りました。
この後、クリアーコート→研ぎ出しに入ります。

乾燥を待つ間、内装の塗装とか、シャシー、ベースの加工に入ります。

明日も何かしらがんばろう。