今日はHaru
の保護団体さんの催しがあったので行ってみました。
久しぶりの預かりママさんと先輩ワンコ。
覚えてるかなぁ〜と思いきや・・・そっぽむいて、初めての場所と多くの人&犬にビックリ
でもそんな中でもHaruの成長を感じたのが、お初の人に対して逃げなくなった事。
以前のHaruからは考えられません。
私たちがスタッフさんと話してる間に気づけば、足元で他のお客さんになでなでされてる〜
フリマで物色中に後方から何やら「可愛い〜、おとなしいね〜」と声がするので見てみると、又なでなでされてる〜
我が家に来てから1年たっての成長です。
本当に少しづつ少しづつですが、Haruは成長しています。
年齢は獣医師さん推定6歳前後。人間で言えば中年に差し掛かっています。
1年前までブリーダー?の狭い犬舎?で過ごしていました(ブリーダー崩壊で大量保護された子です)
それでも保護団体の預かりさんの元で人との生活を学び、我が家にやってきてくれた。
確かに子犬とは違って色々な事に時間がかかるかもしれません。
が、ちょっとづつでも成長しているHaruって偉いな〜って思います。
帰り路

車が苦手なHaru・・・まだつかないのぉ〜っって言ってるような気がします。
そして今日のフリマでゲットしたもの

息子がずーーっと欲しがってたエサ入れ機?
一回しすると20gが出てきます。
「20gって微妙ーー」と言ってた息子・・まぁ500円だしお買い得ではあるよなぁ〜と納得していました。
そんなこんなで今日は少しバタバタしたので、夜ご飯は簡単&息子の大好物の“もんじゃ焼き”

しかも今日は座卓でたべましたが、Haruは

机の下で伏せして待ってます。
相変わらず食後の「御馳走様」でムクっと起き上がり、尻尾フリフリでお座りしてました。
今日はデザートのリンゴありました

久しぶりの預かりママさんと先輩ワンコ。
覚えてるかなぁ〜と思いきや・・・そっぽむいて、初めての場所と多くの人&犬にビックリ

でもそんな中でもHaruの成長を感じたのが、お初の人に対して逃げなくなった事。
以前のHaruからは考えられません。
私たちがスタッフさんと話してる間に気づけば、足元で他のお客さんになでなでされてる〜

フリマで物色中に後方から何やら「可愛い〜、おとなしいね〜」と声がするので見てみると、又なでなでされてる〜

我が家に来てから1年たっての成長です。
本当に少しづつ少しづつですが、Haruは成長しています。
年齢は獣医師さん推定6歳前後。人間で言えば中年に差し掛かっています。
1年前までブリーダー?の狭い犬舎?で過ごしていました(ブリーダー崩壊で大量保護された子です)
それでも保護団体の預かりさんの元で人との生活を学び、我が家にやってきてくれた。
確かに子犬とは違って色々な事に時間がかかるかもしれません。
が、ちょっとづつでも成長しているHaruって偉いな〜って思います。
帰り路

車が苦手なHaru・・・まだつかないのぉ〜っって言ってるような気がします。
そして今日のフリマでゲットしたもの

息子がずーーっと欲しがってたエサ入れ機?
一回しすると20gが出てきます。
「20gって微妙ーー」と言ってた息子・・まぁ500円だしお買い得ではあるよなぁ〜と納得していました。
そんなこんなで今日は少しバタバタしたので、夜ご飯は簡単&息子の大好物の“もんじゃ焼き”

しかも今日は座卓でたべましたが、Haruは

机の下で伏せして待ってます。
相変わらず食後の「御馳走様」でムクっと起き上がり、尻尾フリフリでお座りしてました。
今日はデザートのリンゴありました
