12月も半ばになりました。
今朝も朝焼けがきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/21/a8d6e55e2dae6c3595080367016de643.jpg)
昨日は昼間暖かかったですね。
でも、今朝はぐっと冷え込んでいました。
皆さん体調に気をつけてくださいね。
あっ!私が言ったら説得力に欠けちゃいますね(^_^;)
角膜びらんの方は良くなったかなって思ったのですがまた再発しました(T^T)
今回は目が覚めていても瞼を開けていなくて目を動かしただけで激痛が・・・>_![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/59/5bcd9414de3dbe7f9e81523c7985c8c2.jpg)
少し良くなってきましたが・・・
皆さんのところにお邪魔しているのですがレスが出来ず・・(_ _)
お仕事以外に目を使う仕事は極力やめています。
そんな中、お義母さんが体調を崩して入院しました。
仕事中にホームから連絡があって「熱が出て脱水症状もあるので病院に連れて行きます」とのこと
その後、「入院になりました。」と
お仕事を早退して病院に行くと病室のベットで鼻に酸素の管が差し込まれたお義母さんがいました。
意識はあるので少し安心しました。
次の日に主治医のDrから病状説明がありました。
心臓の周りに水が貯まっているそうです。
病名は「心不全」
でも、直ぐにどうこうと言うことはないらしく・・・
木曜日には自分で夕飯を食べていたので安心しました。
これなら少ししたらまたホームに帰れそうです。
私が病室を出るときには「気をつけて帰りなさいよ」って優しい言葉まで掛けてくれました。
私が誰だかは分かっていないのですが(苦笑)
退院するまでは洗濯物もあるので毎日通うようになります。
もうすぐ新しい年を迎えるのでお義母さん、頑張ってね。
と、言うことで皆さんのところにお邪魔して読み逃げ状態ですが申し訳ありません。
もう少し目が良くなったらゆっくりお邪魔させていただきます。
今朝も朝焼けがきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/21/a8d6e55e2dae6c3595080367016de643.jpg)
昨日は昼間暖かかったですね。
でも、今朝はぐっと冷え込んでいました。
皆さん体調に気をつけてくださいね。
あっ!私が言ったら説得力に欠けちゃいますね(^_^;)
角膜びらんの方は良くなったかなって思ったのですがまた再発しました(T^T)
今回は目が覚めていても瞼を開けていなくて目を動かしただけで激痛が・・・>_
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/59/5bcd9414de3dbe7f9e81523c7985c8c2.jpg)
少し良くなってきましたが・・・
皆さんのところにお邪魔しているのですがレスが出来ず・・(_ _)
お仕事以外に目を使う仕事は極力やめています。
そんな中、お義母さんが体調を崩して入院しました。
仕事中にホームから連絡があって「熱が出て脱水症状もあるので病院に連れて行きます」とのこと
その後、「入院になりました。」と
お仕事を早退して病院に行くと病室のベットで鼻に酸素の管が差し込まれたお義母さんがいました。
意識はあるので少し安心しました。
次の日に主治医のDrから病状説明がありました。
心臓の周りに水が貯まっているそうです。
病名は「心不全」
でも、直ぐにどうこうと言うことはないらしく・・・
木曜日には自分で夕飯を食べていたので安心しました。
これなら少ししたらまたホームに帰れそうです。
私が病室を出るときには「気をつけて帰りなさいよ」って優しい言葉まで掛けてくれました。
私が誰だかは分かっていないのですが(苦笑)
退院するまでは洗濯物もあるので毎日通うようになります。
もうすぐ新しい年を迎えるのでお義母さん、頑張ってね。
と、言うことで皆さんのところにお邪魔して読み逃げ状態ですが申し訳ありません。
もう少し目が良くなったらゆっくりお邪魔させていただきます。