今日も爽やかな朝の埼玉です。

西の空

東の空
6時頃に撮った我が家の庭から見える光景です。庭と言っても小さな小さな庭ですが(^_^;)
昨日は9月スキルアップ講座の2回目でした。
1回目は「相手の心を開くコミュニケーション術」
2回目の昨日は「クレームを起こさない接客術と起きてしまった時の対処法」
と言う講座でした。
どちらにも共通して言えることは誠意を持ってと言うことなんでしょうね。
色々考えさせられる部分もありました。
こう言う講座って就職活動の為だけではなく普段でも活用される事が多いと思うのでこれからも受けたいなって思います。
次回は何だったっけ?
今月も後2回です。
昨日から旦那さんのお弁当のおにぎりを塩むすびにしました。
私は具を混ぜたおにぎりが好きなのでずっと色んな具を混ぜてにぎっていました。
一昨日旦那さんがボソッと「おにぎりは塩むすびがいいな」だって・・・
それなら早く言えよ
毎日どんな具と混ぜようか、どのふりかけを使おうか?で頭を悩ませていたのに・・・
ま、怒っても仕方ないので当分は塩むすびにすることにしました。
そんな今日の旦那さん弁当

白いとおにぎりが目立ちますね(^_^;)
9月なので我が家の本棚に季節毎の飾りを変えました。
9月も中頃になって変えていないことに気付くなんて・・(ーー;)

9月は中秋の名月なんですね。
でも、今年は10月にずれ込むとか・・
飾るのが遅かったので中秋の名月が終わるまで飾っておこうと思います。
さて、今日も一日元気よく頑張りましょう!!

西の空

東の空
6時頃に撮った我が家の庭から見える光景です。庭と言っても小さな小さな庭ですが(^_^;)
昨日は9月スキルアップ講座の2回目でした。
1回目は「相手の心を開くコミュニケーション術」
2回目の昨日は「クレームを起こさない接客術と起きてしまった時の対処法」
と言う講座でした。
どちらにも共通して言えることは誠意を持ってと言うことなんでしょうね。
色々考えさせられる部分もありました。
こう言う講座って就職活動の為だけではなく普段でも活用される事が多いと思うのでこれからも受けたいなって思います。
次回は何だったっけ?
今月も後2回です。
昨日から旦那さんのお弁当のおにぎりを塩むすびにしました。
私は具を混ぜたおにぎりが好きなのでずっと色んな具を混ぜてにぎっていました。
一昨日旦那さんがボソッと「おにぎりは塩むすびがいいな」だって・・・
それなら早く言えよ

毎日どんな具と混ぜようか、どのふりかけを使おうか?で頭を悩ませていたのに・・・
ま、怒っても仕方ないので当分は塩むすびにすることにしました。
そんな今日の旦那さん弁当

白いとおにぎりが目立ちますね(^_^;)
9月なので我が家の本棚に季節毎の飾りを変えました。
9月も中頃になって変えていないことに気付くなんて・・(ーー;)

9月は中秋の名月なんですね。
でも、今年は10月にずれ込むとか・・
飾るのが遅かったので中秋の名月が終わるまで飾っておこうと思います。
さて、今日も一日元気よく頑張りましょう!!