今朝はお日様が元気な埼玉です。

今日から暫くお天気が続くようです。
我が家の上の空は

左の屋根の上にお月様が見えますか?😄


青空にお月様🌕綺麗だなぁ~って見とれてしまいました😊
昨日は雨が上がったら今度は風が強くって😓
一旦、止んだかなって思ったら夜にはまた風が強くなって雨戸に叩き付けるような音が怖い位でした。
今日も今のところは風は穏やかですがこの後また風速8㍍の風が吹くと天気予報で言っています。
話は変わって、最近我が家の縁台に雀が遊びに来ます。
どうやら、節分の時に外に蒔いた豆を食べていたようでそれからまた蒔いてくれるかな?って思っているようです。
昨日はソファーに座っていると縁台からこちらを覗き込んでいるような仕草をしていました。
縁台に米粒を置くとちょっとしたら食べに来ました。
最初は1羽だけかな?って思っていたら次から次へとやってきて総勢10羽位いたかな😁
以前も食べに来ていましたがすっかり来なくなったなぁ~って思っていのですが
野生の雀の寿命って1~3年位らしいですね。
我が家に餌を食べに来る雀は何年も代替りしているんですね😊
そう言えば以前来た雀は身体の小さな雀を連れてきて我が家の柵に停まらせて米粒を口に運んでいた事がありました。
そうやって世代交代していくんですね。
雀が餌を食べているのを写真で撮りたいのですが警戒心が強いので少しでも動いたりカメラを向けたりすると直ぐに飛び去ってしまいます😓
今朝も既に何羽か食事に来ましたよ(笑´∀`)
窓の外で「チュンチュン♪」って言う鳴き声が聞こえてきます。
雀さんにゆっくり食事して貰いたいので窓際から離れてPCの前に居ることにします。
昨日のお昼ご飯

前日のプルコギを温め直して豚肉は少し細かくカットしてご飯に乗せてプルコギ丼にしました。
夕飯
冷蔵庫の野菜室に半端に残っている野菜と冷凍室の水餃子と冷凍牡蠣にすいとんを入れてで鍋にしました。

そうそう、竹輪とお豆腐もプラスしました。
お腹いっぱい♪(≧∀≦) 残ったので今朝はそれに冷やご飯を入れて雑炊にしました。
昨日の飲み物

前日に飲んだワインソーダーの赤ワインバージョン🍷


私は白ワインの方がやっぱり好きだなぁ~😅
今日は食料品の買い出しに行く予定です。
お野菜の在庫が薄くなってきたので補充しないと・・・
旦那さんと行くと忙しないので1人で行こうと思っています。
15%引きのクーポンを握りしめて行ってきます(笑´∀`)
新しい一週間の始まり・・良い一日になりますように・・

今日から暫くお天気が続くようです。
我が家の上の空は

左の屋根の上にお月様が見えますか?😄


青空にお月様🌕綺麗だなぁ~って見とれてしまいました😊
昨日は雨が上がったら今度は風が強くって😓
一旦、止んだかなって思ったら夜にはまた風が強くなって雨戸に叩き付けるような音が怖い位でした。
今日も今のところは風は穏やかですがこの後また風速8㍍の風が吹くと天気予報で言っています。
話は変わって、最近我が家の縁台に雀が遊びに来ます。
どうやら、節分の時に外に蒔いた豆を食べていたようでそれからまた蒔いてくれるかな?って思っているようです。
昨日はソファーに座っていると縁台からこちらを覗き込んでいるような仕草をしていました。
縁台に米粒を置くとちょっとしたら食べに来ました。
最初は1羽だけかな?って思っていたら次から次へとやってきて総勢10羽位いたかな😁
以前も食べに来ていましたがすっかり来なくなったなぁ~って思っていのですが
野生の雀の寿命って1~3年位らしいですね。
我が家に餌を食べに来る雀は何年も代替りしているんですね😊
そう言えば以前来た雀は身体の小さな雀を連れてきて我が家の柵に停まらせて米粒を口に運んでいた事がありました。
そうやって世代交代していくんですね。
雀が餌を食べているのを写真で撮りたいのですが警戒心が強いので少しでも動いたりカメラを向けたりすると直ぐに飛び去ってしまいます😓
今朝も既に何羽か食事に来ましたよ(笑´∀`)
窓の外で「チュンチュン♪」って言う鳴き声が聞こえてきます。
雀さんにゆっくり食事して貰いたいので窓際から離れてPCの前に居ることにします。
昨日のお昼ご飯

前日のプルコギを温め直して豚肉は少し細かくカットしてご飯に乗せてプルコギ丼にしました。
夕飯
冷蔵庫の野菜室に半端に残っている野菜と冷凍室の水餃子と冷凍牡蠣にすいとんを入れてで鍋にしました。

そうそう、竹輪とお豆腐もプラスしました。
お腹いっぱい♪(≧∀≦) 残ったので今朝はそれに冷やご飯を入れて雑炊にしました。
昨日の飲み物

前日に飲んだワインソーダーの赤ワインバージョン🍷


私は白ワインの方がやっぱり好きだなぁ~😅
今日は食料品の買い出しに行く予定です。
お野菜の在庫が薄くなってきたので補充しないと・・・
旦那さんと行くと忙しないので1人で行こうと思っています。
15%引きのクーポンを握りしめて行ってきます(笑´∀`)
新しい一週間の始まり・・良い一日になりますように・・