![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/26/1de2aef0b0286d8fb7489b71ec7344f2.jpg)
朝から本降りの雨が降っている埼玉です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9a/53f85180903c28580928a18f63d55b4d.jpg)
7時前の東の空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/df/9d11770abde56c4ee0fdccb31481ac6b.jpg)
西の空も分厚い雨雲に覆われています。
道路の窪みも水溜まりになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b8/5b21d126fd84a65ba90b2ff8bac85047.jpg)
今日の予想最高気温は23℃ 最低気温は20℃
天気予報 今日は雨が降りやすく、雷を伴って強く降る可能性があります。
朝晩は過ごし易い体感ですが、昼間は少しジメジメと感じられそうですだって・・・😓
既にジメジメしていますが😥
で、旦那さんはラジコン飛行機を飛ばしに行くことが出来ず・・・
自分の部屋で次はどんな飛行機を作ろうか思案中です😅
先日きっしぃさんのブログで紹介されていた「妻の終活」という本が気になって
昨日本屋さんに行って買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7e/b79e9f2a2907dbec84c32472ca54b7cc.jpg)
最近、一冊の本を一気に読んでしまう集中力がなくなってしまっていた私ですが
この本は一気に読んでしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/15/fa8785e67f9543dde9e0ea34eab04bf4.jpg)
読み終わった方の感想は👇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/eb/2b743418c2b2571fa7a157eb03479046.jpg)
きっしぃさんも言われていましたが読んでいる内に知らず知らずに涙が頬を伝わっていました。
我が家と置き換えてみることもシバシバ・・
我が家の旦那さんはキッチンに入って料理なんて私と一緒になってから殆ど無く
洗濯物は皺だらけで干す等・・
これでも47年間独身だったのか?と思うくらい😥
私が風邪を引いて寝ていても何をする訳でもなく、自分だけカップ麺を作って食べるだけ
私が入院した時も着替えが何処に入っているか判らず、
私が一時外出をさせて貰って自分で着替えを取りに行ったことも・・
この本の主人公までは行かなくても、私の方が先に逝ったらと思うと心配です。
エンディングノート・・書こう書こうと思っていても中々書けずにいましたが
この本を読んでやっぱり今の内にちゃんと書いておかなければって思いました。
終活・・・重い言葉ですが避けては通れない道ですね。
昨日の夕飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d4/5cea4fb18b8a34283df9b8f27a87d425.jpg)
鯛のあら煮
昨日、旦那さんと買い物に行った時に買った物
鯛のアラが写真に写っているよりもっと多くって¥99で売っていました。
それをめざとく見つけた旦那さんはルンルン♪でレジカゴに😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4b/9c627a9b0b7e0c9b6c26dde623996066.jpg)
頭の部分だけでも一匹半付いていました。
海老フライ
前回中華丼の時に使った海老の残りを海老フライにしました。
が、おかずが多くて今夜の夕飯に回すことに💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/32/4a17a87d133b1250c73ef68842fbfe87.jpg)
ポテトの重ね焼き
新じゃがを皮付きのまま薄切りにした物を下に敷き、マッシュポテトをその上に敷いて
トマトソースと花壇に植えているローズマリーを少し取って上に乗せて
オーブントースターでチン♪しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d8/78fcd1a681c15f102836aaa4c634d907.jpg)
豚肉の生姜焼き
前日の残り物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/63/cc2a93e643a93fb0e3764ddc50a26d3a.jpg)
ところてん
今回は黒酢で頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/84/371308d89d53a13bdeff324ca6521a38.jpg)
先週、中学校の修学旅行に行っていた次男のところの孫息子がお土産を買ってきてくれたそうで
昨日次男と一緒に持って来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/71/0367a20e08909eb624aa6c2c90eab59e.jpg)
京都に行ったそうで「生八つ橋」を買ってきてくれました。
「金閣寺や銀閣寺、それに清水寺も行ってとっても楽しかったよ(≧∀≦)♪」って言っていました。
その前の週は長男の所の孫息子(同い年)が修学旅行で長崎に行ったようで
「長崎カステラ」を送ってきてくれました。
カステラ大好きの旦那さんは私が写真を撮る暇もなく開封して食べていました😅
そう言えば、一番上の孫姫の時は沖縄の「紅芋タルト」を送ってくれたっけ😊
優しい孫達に感謝です。
またまた長くなってしまいました💦
鬱陶しい雨ですが良い休日になりますように・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9a/53f85180903c28580928a18f63d55b4d.jpg)
7時前の東の空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/df/9d11770abde56c4ee0fdccb31481ac6b.jpg)
西の空も分厚い雨雲に覆われています。
道路の窪みも水溜まりになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b8/5b21d126fd84a65ba90b2ff8bac85047.jpg)
今日の予想最高気温は23℃ 最低気温は20℃
天気予報 今日は雨が降りやすく、雷を伴って強く降る可能性があります。
朝晩は過ごし易い体感ですが、昼間は少しジメジメと感じられそうですだって・・・😓
既にジメジメしていますが😥
で、旦那さんはラジコン飛行機を飛ばしに行くことが出来ず・・・
自分の部屋で次はどんな飛行機を作ろうか思案中です😅
先日きっしぃさんのブログで紹介されていた「妻の終活」という本が気になって
昨日本屋さんに行って買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7e/b79e9f2a2907dbec84c32472ca54b7cc.jpg)
最近、一冊の本を一気に読んでしまう集中力がなくなってしまっていた私ですが
この本は一気に読んでしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/15/fa8785e67f9543dde9e0ea34eab04bf4.jpg)
読み終わった方の感想は👇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/eb/2b743418c2b2571fa7a157eb03479046.jpg)
きっしぃさんも言われていましたが読んでいる内に知らず知らずに涙が頬を伝わっていました。
我が家と置き換えてみることもシバシバ・・
我が家の旦那さんはキッチンに入って料理なんて私と一緒になってから殆ど無く
洗濯物は皺だらけで干す等・・
これでも47年間独身だったのか?と思うくらい😥
私が風邪を引いて寝ていても何をする訳でもなく、自分だけカップ麺を作って食べるだけ
私が入院した時も着替えが何処に入っているか判らず、
私が一時外出をさせて貰って自分で着替えを取りに行ったことも・・
この本の主人公までは行かなくても、私の方が先に逝ったらと思うと心配です。
エンディングノート・・書こう書こうと思っていても中々書けずにいましたが
この本を読んでやっぱり今の内にちゃんと書いておかなければって思いました。
終活・・・重い言葉ですが避けては通れない道ですね。
昨日の夕飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d4/5cea4fb18b8a34283df9b8f27a87d425.jpg)
鯛のあら煮
昨日、旦那さんと買い物に行った時に買った物
鯛のアラが写真に写っているよりもっと多くって¥99で売っていました。
それをめざとく見つけた旦那さんはルンルン♪でレジカゴに😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4b/9c627a9b0b7e0c9b6c26dde623996066.jpg)
頭の部分だけでも一匹半付いていました。
海老フライ
前回中華丼の時に使った海老の残りを海老フライにしました。
が、おかずが多くて今夜の夕飯に回すことに💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/32/4a17a87d133b1250c73ef68842fbfe87.jpg)
ポテトの重ね焼き
新じゃがを皮付きのまま薄切りにした物を下に敷き、マッシュポテトをその上に敷いて
トマトソースと花壇に植えているローズマリーを少し取って上に乗せて
オーブントースターでチン♪しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d8/78fcd1a681c15f102836aaa4c634d907.jpg)
豚肉の生姜焼き
前日の残り物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/63/cc2a93e643a93fb0e3764ddc50a26d3a.jpg)
ところてん
今回は黒酢で頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/84/371308d89d53a13bdeff324ca6521a38.jpg)
先週、中学校の修学旅行に行っていた次男のところの孫息子がお土産を買ってきてくれたそうで
昨日次男と一緒に持って来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/71/0367a20e08909eb624aa6c2c90eab59e.jpg)
京都に行ったそうで「生八つ橋」を買ってきてくれました。
「金閣寺や銀閣寺、それに清水寺も行ってとっても楽しかったよ(≧∀≦)♪」って言っていました。
その前の週は長男の所の孫息子(同い年)が修学旅行で長崎に行ったようで
「長崎カステラ」を送ってきてくれました。
カステラ大好きの旦那さんは私が写真を撮る暇もなく開封して食べていました😅
そう言えば、一番上の孫姫の時は沖縄の「紅芋タルト」を送ってくれたっけ😊
優しい孫達に感謝です。
またまた長くなってしまいました💦
鬱陶しい雨ですが良い休日になりますように・・・
私が 寝込んだ時は スーパーで 惣菜買ってきます
自分で作るということは 頭にないようです
私が 先に逝ったら 毎日 スーパーの総菜になるねと言ってます
鯛のアラが 99円ですか~
絶対に買いますね
アラ煮 エビフライに ポテトの重ね焼き 生姜焼き おかず多いですよね
お孫さん 修学旅行できて よかったですね
少しの間 行けない時期ありましたからね
おみやげ うれしいですね
やさしいお孫さんたち💕
折角の日曜日なのに残念ですね
終活わかってはいるけどなかなか出来ない
しなければ・・と思っているのに進まない!!
そんな自分がいましたが、ある身近な人の死で
今、我が家は頑張ってます
晩ご飯、エビフライにポテトの重ね焼き
とっても美味しそうです
お孫ちゃんからのお土産、嬉しいですね(*´∀`*)
今日も良い1日を・・♪
唐傘さしてアジサイを見て回りました。
「妻の終活」は考えさせられてしまうでしょうね。
お福は十数年前に夫を送り、もう卒業しました。
随分長いこと寂しい思いをしましたが、今では夫を先に送ってよかったかな、なんて思ったりもしています。
お孫さんのお土産うれしいですね。
レオさん、ウルウルですね。
我が家の孫達も婆ちゃんに買って来てくれましたよ。孫の気持ちがなんといってもうれしいですよね。
エビフライ美味しそう。鯛のアラ安いっ!めちゃくちゃお買い得ですね。ポテトの重ね焼き2種類のじゃがいも使うとはね、アイデアすごいです。食感が変わって面白そうです。お孫ちゃんのお土産、嬉しいですね。そっか、そっちからやと修学旅行はこっち方面なのね。楽しく旅行できて良かった〜。
終活、今はまだ漠然としていますが、できることは早めに取り掛かろうと思います。歳とともに億劫になってきますものね。
延命措置はしなくていい。お葬式は極内々で済ます。財産は大して無いのですが息子たちそれぞれに引き継いでもらいたいものなど書き連ねてみようかな。
お孫ちゃんたちと心使いが嬉しいですね。
最近は海老フライ冷凍食品を使うことが多くなりました💦
レオさま、手抜きしないで偉いですね👍🤗
たとえ「空箱」であろうと、超うれしい!ものですね。😍
我が家の お二人さん達も、先月(京都、奈良、神戸)に行って来ました。
「おみやげ」を心の底では? 少し期待をしていましたが、
本当に持って来てくれた時は、天にも昇る 嬉しさだったですね~!。(笑)
数年前までは(爺ちゃん!じいちゃん!)と、はしゃぎ回っていた 小さな お二人さんが、
相談し合って買って来てくれたであろう?「おみやげ」。
もう(大事にだいじに)少しづつ 味わって食べましたよ~。www(笑)
さぞかし美味しかったでしょうね~♪
我が家にもそんな日が来るのかなぁ~なんて遠くを想ってしまいましたが、
嬉しいものでしょうね。
こちらもいよいよ梅雨入りしたようで、
鬱陶しくなりそうです。
わが家の孫達 買ってきてくれるかな?まだ その経験がなくて・・・(笑)
私も読んでみようと思いましたよ。
主人も何もしないし コンビニがあるからいい!というぐらいですから・・・
終活 意識しないといけませんね。
ポテトの重ね焼き うまそう・・・
良いアイデアでしたね。
千葉は 曇りでしたが雨は降らず・・・でした(*^-^*)
今日も一日中雨の予報です☔
沖縄は梅雨後期だそうですが、こちらは真っ只中ですね😥
コスモスさんちのご主人様もインスタントラーメンだけですか💦
何処の主人も同じですね😅
我が家の主人は買い物に行くのも面倒なようで何を食べるんだろう?と心配になります。
鯛のあら♪安いでしょ(≧∀≦)♪
旦那さんの夕食2回分になりましたよ😍
そうなんです。
孫達のお土産♪何にもまして美味しく感じられます。
今日も雨模様から始まりました。
終活・・やらなきゃって思うのですが中々出来なくて😓
この本を読んで終活もそうですが主人にお料理をもう少し教えておこうと思いました。
孫達のお土産♪ じいじが一番喜んで食べていますよ😂