
朝から快晴の埼玉です

7時半の東の空

西の空も青空が広がっています。
まさしく五月晴れですね😄♪
今日の予想最高気温は20℃ 最低気温は9℃
天気予報 今日は清々しい書家の日差しが届きます。
朝は冷え込んでも昼間は過ごし易い体感ですが、一日の体感差に注意してください。
紫外線対策も欠かせないそうです。
朝は肌寒いくらいなので、朝から鼻水とくしゃみが止まらず
起きてからズッとティッシュペーパーのお世話になっています😥
我が家の芍薬・・今年も綺麗に咲いてくれましたが終わっちゃいました。

今朝、旦那さんが萎れた花を切ってまた来年も綺麗に咲いてねと💓
その横でユスラウメの実が赤くなってきました😄💓

今年は実が少ないので鳥さん達にあげることにしました😅
昨日の夕飯

麻婆豆腐
陳建一さんの麻婆豆腐の素を使って作りました。
四川料理なので、ピリッとしていて美味しく頂きました。

貝のわさび漬け
貝の名前を忘れてしまいました😰 旦那さんが一人で食べていました😅

ミンチカツ
お弁当用に小さなミンチカツを作り置きした時に大きな物を2個作りました。

胡瓜とカニカマのサラダ
今日のお弁当用に作り置きした物を少し夕飯に回しました。

卵豆腐
市販の卵豆腐です。

今日の旦那さん弁当🍱

☆卵焼き
☆ウインナ
☆さつまいものレモン煮
☆胡瓜とカニカマのサラダ
☆サバの味噌煮
☆焼き蒲鉾
☆ふりかけご飯
今日のふりかけは🐣のチップ入りです😄💓
私のお昼ご飯

先週金曜日に川越に行った時、民家の表座敷に飾られてあった五月人形


昭和30年代の物👇

昭和60年代の物👇

どちらも立派な五月飾りでした😄♪
この日は長男夫婦と孫娘、それに私達夫婦で川越を散策
昼食は時の鐘の前にある鳥清で頂きました。
川越も観光客でいっぱいでした。
弟孫君は学校の課題が終わらないので我が家で1人お留守番して課題に取り組んでいました。
お昼はおにぎりとお味噌汁だけで良いって言うので作っておいておきました。
帰ったらいっぱいあった課題は残すところ理科だけになったとか😊
「おばあちゃん、おにぎりもお味噌汁も美味しかったよ👍ありがとう」って・・
優しい子に育っていてばぁちゃんは嬉しいよ😄💓
今年は受験生・・部活(サッカー)と塾 両立は大変でしょうが頑張っています。
夏休み前半の試合が中学生活最後のサッカーの試合
それが終われば本格的に高校受験の勉強だそうです。
ばぁばは埼玉の空から祈るだけです。
また長くなってしまいました😓
今日も一日元気に頑張りましょう!!

7時半の東の空

西の空も青空が広がっています。
まさしく五月晴れですね😄♪
今日の予想最高気温は20℃ 最低気温は9℃
天気予報 今日は清々しい書家の日差しが届きます。
朝は冷え込んでも昼間は過ごし易い体感ですが、一日の体感差に注意してください。
紫外線対策も欠かせないそうです。
朝は肌寒いくらいなので、朝から鼻水とくしゃみが止まらず
起きてからズッとティッシュペーパーのお世話になっています😥
我が家の芍薬・・今年も綺麗に咲いてくれましたが終わっちゃいました。

今朝、旦那さんが萎れた花を切ってまた来年も綺麗に咲いてねと💓
その横でユスラウメの実が赤くなってきました😄💓

今年は実が少ないので鳥さん達にあげることにしました😅
昨日の夕飯

麻婆豆腐
陳建一さんの麻婆豆腐の素を使って作りました。
四川料理なので、ピリッとしていて美味しく頂きました。

貝のわさび漬け
貝の名前を忘れてしまいました😰 旦那さんが一人で食べていました😅

ミンチカツ
お弁当用に小さなミンチカツを作り置きした時に大きな物を2個作りました。

胡瓜とカニカマのサラダ
今日のお弁当用に作り置きした物を少し夕飯に回しました。

卵豆腐
市販の卵豆腐です。

今日の旦那さん弁当🍱

☆卵焼き
☆ウインナ
☆さつまいものレモン煮
☆胡瓜とカニカマのサラダ
☆サバの味噌煮
☆焼き蒲鉾
☆ふりかけご飯
今日のふりかけは🐣のチップ入りです😄💓
私のお昼ご飯

先週金曜日に川越に行った時、民家の表座敷に飾られてあった五月人形


昭和30年代の物👇

昭和60年代の物👇

どちらも立派な五月飾りでした😄♪
この日は長男夫婦と孫娘、それに私達夫婦で川越を散策

昼食は時の鐘の前にある鳥清で頂きました。
川越も観光客でいっぱいでした。
弟孫君は学校の課題が終わらないので我が家で1人お留守番して課題に取り組んでいました。
お昼はおにぎりとお味噌汁だけで良いって言うので作っておいておきました。
帰ったらいっぱいあった課題は残すところ理科だけになったとか😊
「おばあちゃん、おにぎりもお味噌汁も美味しかったよ👍ありがとう」って・・
優しい子に育っていてばぁちゃんは嬉しいよ😄💓
今年は受験生・・部活(サッカー)と塾 両立は大変でしょうが頑張っています。
夏休み前半の試合が中学生活最後のサッカーの試合
それが終われば本格的に高校受験の勉強だそうです。
ばぁばは埼玉の空から祈るだけです。
また長くなってしまいました😓
今日も一日元気に頑張りましょう!!
大阪も晴れて 気持ちいいです
レオさん家 昨夜は 麻婆豆腐だったのですね
我が家は 麻婆ナスでした
貝のわさび漬け おいしそうですね
みなさんと行った川越え
りっぱな五月人形ですね
我が家も 立派ではないですが 息子の5月人形ありますが 眠ったまま(^^ゞ
弟孫君 お勉強とは えらいですね
こちらも朝から青空です、予想気温もしかすると
こちらの方が高いみたいですね
晩ご飯、麻婆豆腐とっても美味しそうです
お弁当もいろいろなおかずが入ってて
凄く嬉しいです
五月飾り、素晴らしいですね
川越、私も昨年行きましたが素敵な所ですよね
今日も良い1日をお過ごし下さいね♪
我が家も昨夜は 麻婆ナス(笑)
昨日は寒かったから、みんなそんな気持ちだったかも~(^_-)-☆
お留守番されたお孫さん、ちゃんとおにぎり美味しかった~って優しくて、素敵な少年ですね。
そうそう、孫が来た時にカニさんウインナー
作ってあげましたよ~ 喜ばれました~♪
ありがとうデス(*´▽`*)
応援しましょう。
孫は婆マンの希望です🌟
美味しそうな献立がいっぱい!
ミンチカツも胡瓜のサラダもいいですね。
ミンチカツって自分では面倒でなかなか作りません。
尊敬です!
今日は爽やかでいいお天気ですね。
コスモスさんちは麻婆茄子でしたか(≧∀≦)
美味しいですよね♪
川越・・もっと写真を撮りたかったのですが人が多くって😓
歩くだけでも大変でした。
この五月人形を飾られているお宅だけはかろうじて撮りましたよσ(^◇^;)
孫達は優しく、気遣いの出来る子になっていてとっても嬉しく思います。
今日は爽やかで過ごしやすい日になりました😄💓
麻婆豆腐が食べたくって作りましたよ😄♪
かこさんは去年川越に行かれたんですか。
良いところですよね。
今回は観光客がいっぱいで「菓子屋横丁」には寄れませんでした😥
また行きたいと思います。
オォ~!!アメリカン・ブルーさんちも麻婆茄子でしたか(≧∀≦)
なんと!!皆さん同じでしたね。
孫息子君♪受験生なので宿題が多いそうです😥
優しい言葉にちょっとウルウルしたバァバですσ(^◇^;)
カニさんウインナ💓作られたんですね。
お孫ちゃん達喜んでくれて良かったです😄♪
幼稚園の時からサッカーのチームに入って頑張っていますよ😄♪
今年は受験生なのでサッカーは少しの間お休みです。
私は遠くから応援するだけなのですが頑張って欲しいです。
ミンチカツ♪キャベツを入れて作るのですが美味しいですよ(^O^)v
気が合いますね~(笑)
昼間はお天気がよくても 夜は気温が下がりますから暖かいのが食べたくなりますよ。
川越に行かれたのですね。
混雑していたでしょう・・・
私もゆっくり歩いたことがなくて 今度はゆっくり歩いてみたいですよ。
五月人形 すごいね。
大切になさったんですね。
わが家もありますよ たぶん・・・
最近見たことなくて(笑)怒られそうです(*^-^*)
アラァ~!PAPAさんちも麻婆茄子でしたか(≧∀≦)
ほんと、気が合いますね(笑´∀`)
そうなんです(・_・)(._.)
朝晩肌寒いので温かい物が嬉しいですね。
川越・・混み合っていましたよ😓
中々前に進まないのと、前日の浅草の疲れも出て歩くのが辛かったです(T_T)
平日にゆっくり行きたいですね。