![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c7/34fb1a963a61b731f813ace4bbec6063.png)
今日も快晴の埼玉です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1b/21198622e64166349356c0db914c8785.jpg)
8時頃の東の空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/db/598e596f4c9fb236a2c781dc2741c5e5.jpg)
西の空も青空が広がっています。
今日の予想最高気温は10℃ 最低気温は-3℃
天気予報は 晴れて穏やかな天気で洗濯物の外干しも問題ありません。
が、朝晩は冷え込み、昼間も寒中らしい寒さになるので
コートやマフラーで万全の防寒をしてくださいと・・
私は今日も出かける予定はないのでモコモコの部屋着で過ごそうと思います。
昨日の風は半端なく、予報では風速7㍍と言っていましたが
実際はもっとあったと思います。
庭に置いてあったバケツやゴミ箱が強風に煽られて倒れていました。
そんな中、我が家の旦那さんは趣味のナノパズルをコツコツと・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3f/08c6aff6b49cdd88e9104e2650a37948.jpg)
空母(旦那さんが早々に外箱を捨てたので名前は判りません😅)
大きさは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/db/d30cfcf7d0852790905ae95a06ebbd5c.jpg)
その上にはごく小さなヘリが乗っています。指でつまんだら壊れそうです😓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/98/c6555c1fa288d36654fa91836b4beae9.jpg)
私には出来ないものですσ(^◇^;)
koutokuさん、如何ですか(笑´∀`)
昨日の夕飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ef/67f7fb809f2434098615c9d60c026c6a.jpg)
湯豆腐
かこさんのブログで湯豆腐をお見かけして私も食べたくなって作りました。
水菜ではなく、白菜を入れて大根おろしとポン酢で頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/33/0ae5a3f11d926284f9d966b182488e88.jpg)
厚切り豚バラのやき肉
厚切りの豚バラ肉と少し残っていた薄切り肉を一緒に焼き肉のタレで焼きました。
今年初めての焼き肉♪美味しく頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cd/2c04af9dc67b0a927c135beffa8f4d26.jpg)
横にレタスサラダを添えました。
今日の朝ご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/10/7306297f4d621e056e60336d67ce4011.jpg)
今朝は和食🍚
白菜の浅漬け・明太子・イカの塩辛がおかずです😅
お味噌汁の具は大根。白菜・油揚げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f8/204cfa1eea8be3dcff6231ea67232044.jpg)
今日「は鏡開き」ですね。
昨日、午後から小豆を煮て善哉を作りました。
お昼は善哉を頂くことにします。
あ、関東では「お汁粉」って言うんですね。
関西では善哉と言って、お汁粉はサラサラの上澄みのような物です。
地方によっていい方が変わってくるのが面白いですね。
週の真ん中水曜日・・
穏やかな一日になりますように・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1b/21198622e64166349356c0db914c8785.jpg)
8時頃の東の空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/db/598e596f4c9fb236a2c781dc2741c5e5.jpg)
西の空も青空が広がっています。
今日の予想最高気温は10℃ 最低気温は-3℃
天気予報は 晴れて穏やかな天気で洗濯物の外干しも問題ありません。
が、朝晩は冷え込み、昼間も寒中らしい寒さになるので
コートやマフラーで万全の防寒をしてくださいと・・
私は今日も出かける予定はないのでモコモコの部屋着で過ごそうと思います。
昨日の風は半端なく、予報では風速7㍍と言っていましたが
実際はもっとあったと思います。
庭に置いてあったバケツやゴミ箱が強風に煽られて倒れていました。
そんな中、我が家の旦那さんは趣味のナノパズルをコツコツと・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3f/08c6aff6b49cdd88e9104e2650a37948.jpg)
空母(旦那さんが早々に外箱を捨てたので名前は判りません😅)
大きさは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/db/d30cfcf7d0852790905ae95a06ebbd5c.jpg)
その上にはごく小さなヘリが乗っています。指でつまんだら壊れそうです😓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/98/c6555c1fa288d36654fa91836b4beae9.jpg)
私には出来ないものですσ(^◇^;)
koutokuさん、如何ですか(笑´∀`)
昨日の夕飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ef/67f7fb809f2434098615c9d60c026c6a.jpg)
湯豆腐
かこさんのブログで湯豆腐をお見かけして私も食べたくなって作りました。
水菜ではなく、白菜を入れて大根おろしとポン酢で頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/33/0ae5a3f11d926284f9d966b182488e88.jpg)
厚切り豚バラのやき肉
厚切りの豚バラ肉と少し残っていた薄切り肉を一緒に焼き肉のタレで焼きました。
今年初めての焼き肉♪美味しく頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cd/2c04af9dc67b0a927c135beffa8f4d26.jpg)
横にレタスサラダを添えました。
今日の朝ご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/10/7306297f4d621e056e60336d67ce4011.jpg)
今朝は和食🍚
白菜の浅漬け・明太子・イカの塩辛がおかずです😅
お味噌汁の具は大根。白菜・油揚げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f8/204cfa1eea8be3dcff6231ea67232044.jpg)
今日「は鏡開き」ですね。
昨日、午後から小豆を煮て善哉を作りました。
お昼は善哉を頂くことにします。
あ、関東では「お汁粉」って言うんですね。
関西では善哉と言って、お汁粉はサラサラの上澄みのような物です。
地方によっていい方が変わってくるのが面白いですね。
週の真ん中水曜日・・
穏やかな一日になりますように・・・
餅は寒の水につけておいて、小正月の小豆粥に入れます。
母が元気な頃はぜんざいを作ってくれて、餅を入れて食べたいものです。
小豆の粒々が好きでした😄
風もおさまり良かったです
この時期の風は、寒さ倍増になりますし
家の前割りの物が飛ぶのも嫌ですもんね
あら~ご主人様凄いです
こんなに小さなものを・・・
気長なんですね
うわぁ!
湯豆腐、美味しそうです
ご紹介ありがとうございます
白菜も合いますね
厚切り豚バラのやき肉もとっても美味しそうです
朝ご飯、和食とっても美味しそうです
我が家はパンでした(笑)
明日は和食にしたいと思います
今日も楽しい1日を・・♪
本当に細かな作業ですね。
完成するまでが楽しい!! そういう物のような気がします。
根気がいる作業がお好きそうなご主人さま、良いご趣味ですね(^_-)-☆
鏡餅を用意しなくなって随分になります。
鏡開きもなく・・・今年は元旦のお雑煮だけでした。
善哉、食べたくなりました~(*´▽`*)
船の模型で飾るには「巡洋艦」が多いですがね~。😁
で「空母」の甲板が空いてます、
「戦闘機」を搭載するように 旦那さん 言ってあげなさい。(笑)😎
久しぶりにご主人のナノパズル見たような気がします
本当に細かいし
思ったよりも出来上がった作品が小さい!
こんな細かい作業よくできますね~
あ、でも、レオさんも刺し子やるし
ご夫婦で手先が器用なんですね~ 🤩
私もお汁粉(私は昔からこう呼んでいます)
作りました
そして、もうありません 笑
パパさんも好きなので、二人であっという間に
食べてしまいました
どんだけ~~~~~ 笑
湯豆腐、いいですね~
温まりそう 😄
鏡開き
お善哉
今日は部屋に居ると暑いくらいでしたよ😊
風さえ収まったら暖かいのですが😅
主人ね、こう言うのを作るのが好きなんです。
でも、以前のような根気が少しなくなってきたように思えます。
湯豆腐♪美味しかったですが少し量が少なかったかな😅
我が家は買い物に行った次の日はパン食なんです。
そのパンがなくなったら和食にします😊
そうですね、手のひらに乗るくらいですね。
主人はプラモやラジコン飛行機など作るのが好きなんですよ。
鏡餅
我が家も以前は玄関とリビング・仏壇に飾ってあったのですが今は玄関と仏壇だけになっています。
丹波篠山から黒豆や小豆それに山芋を頂いたのでその小豆でお善哉を作りましたよ
久しぶりで美味しかったです😊
これって飛行機じゃなくてヘリ搭載の空母のようです。
ヘリはあと何機か作るようですよ。
最近集中力が衰えてきたようで残りのヘリは手つかずになっています。
ヘリが全部出来上がったらまたUPしますね。
そうなんです。
以前に買っていたのを引っ張り出してきましたよ😅
手のひらに載るくらいの大きさです。
私には無理ですがσ(^◇^;)
ジュリアさんもお善哉作られたんですね。
我が家も今日は何時ものご近所さんと主人と3人でお昼に頂きました。
残りはご近所さんの息子さん用にお持ち帰りでした😊