何気ない毎日

何気ない毎日を気の向くままに記していきたいと思います。
無理せずゆっくりと更新します。

今日は最高気温が23℃だそうで・・

2022-03-27 08:45:04 | 日記
朝からの曇り空からいいお天気の埼玉になりました。

         

7時半頃の東の空は

         

お日様が雲で見え隠れしていました。

今はお日様が隠れんぼを止めて燦々と輝いています。

我が家の上は

          

細長い雲が出ていますが青空です。

昨日、天気予報で「春の嵐」と言われていましたが雨は降らずに強風だけでした。

で、今日は最高気温が23℃になるとか・・・

今のところ風はさほどでも無いのですがこれから風速4~6㍍になるそうです。

我が家の旦那さん、その予報の中ラジコン飛行機を飛ばしに出かけていきましたよ(笑´∀`)

私も自由時間が欲しいので気持ちよく「行ってらっしゃ~い(^_^)/~~」とお見送りしました😅

でも、予報通りなら早く帰ってくるんだろうな( ̄。 ̄;)


そんな中、我が家の庭は

          

牡丹の葉が殆ど緑になりました。

ユスラウメも葉っぱが目立ってきました。

           

桜の木の下ではムスカリが大きくなってきました。

           

           

可愛い花ですね(≧∀≦)💓


昨日のお昼ご飯

           

ジャンバラヤ(生協の冷凍品)の上に目玉焼きを乗せました。


夕飯

          

豆腐グラタン  フライパンで挽肉を炒めてトマトソースと豆腐を入れてその後、とろけるーチーズを加えて蓋をしてチーズが溶けたら出来上がり

         

少し薄かったのでケチャップを足せば良かったかな( ̄。 ̄;)

でも、美味しかったです。

煮物

          

具は人参・じゃが芋・椎茸・こんにゃくそれに油揚げのリボン結びです。

かこさんのように上手くリボン結びが出来ないのが残念ですσ(^◇^;)

鰆の味醂漬け

          

茎わかめのサラダ

          



朝ドラの「カムカムエブリバディ」を見ていて私も英会話を習ってみたいなって思うようになって

NHKの「ラジオ英会話」の本を購入しました。

          

4月から新開請されるので一度挑戦してみようと思って

旦那さんは「何時まで続くんだろう」って言っていますが😅

スマホでラジオを聞きながら頑張ってみようかなって思っています。

何事も挑戦ですよね(笑´∀`)


良い休日になりますように・・・


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 副反応・・ | トップ | 今日も風が強いようです »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かこ)
2022-03-27 09:39:56
最高気温が23℃!!
暖かくて気持ち良さそうです~
桜も満開かな?

ジャンバラヤの目玉焼きのせ、美味しそうです

晩ご飯の豆腐グラタン、ちょっと作り方が違いますが
私も大好きです
ケチャップ入りなんですね、とっても美味しそう
ですし身体にも良さそうです(^O^)/
煮物も美味しそう~~
リボン結び、奇麗に結ばれてお上手ですよ
揚げを普通に煮るより結んで煮た方が、ジューシー
で美味しく感じます

ラジオ英会話・・・凄いです!!
頑張って下さいね
返信する
かこさん (レオ)
2022-03-27 10:38:14
おはようございます😊

そうなんです😊最高気温が23℃って(笑´∀`)
我が家の桜は6分咲きかな😊

最近炒飯に目玉焼きを乗せるのが私の中でマイブームになっています😅

豆腐グラタン・・ちょっとトマトソースが足りなかったかも😓
トマト好きの旦那さんにはもう少しトマト味がした方が良かったらしいです🍅
リボン結び🎀今回の薄揚げが結構薄くって😓
そうですね。結んだ方が美味しく感じますね。
ラジオ英会話・・何時まで続くか判りませんが頑張ります👊
有難うございました。
返信する
挑戦 (おばさん)
2022-03-27 16:02:03
レオ様
すごいなあ~ 素晴らしいわ~
ラジオ英会話に挑むんですね。
クルージング大好きなわが夫婦は
いつも感じていましたよ。
外国人も多い船上で流暢に会話出来たら、
どんなに楽しい旅になるだろうか?
毎年一緒になるオーストラリアのご夫婦が
いるんですが、向こうは片言日本語
こちらは片言英語・・・愉快でしょう?!
若い時は、ホストファミリーをやり学生を
あずかった経験もあるんですが・・・
レオ様
是非頑張ってくださいね。
返信する
ラジオ英会話 (ジュリア)
2022-03-27 16:23:37
レオさん こんにちは

午後から曇りましたが まあまあ良いお天気でしたね
庭の草取りをしましたが 熱くて上着を脱ぎました

ジャンバラヤ、我が家も時々生協で買っています
目玉焼きがきれいに焼けてますね~🍳

てっきり麻婆豆腐と思ったら
なんと、お豆腐のグラタンなのですね!
お豆腐も色々バリエーションが効く材料ですね
これからは冷や奴が美味しい季節です

さて!レオさん!
ラジオ英会話、始められるのですね!
私は10年をとうに越えましたが
ひなたみたいにあんなペラペラすぐに喋れるようになるなんて
ビックリですよ~
どうしてくれましょう 笑

MCの大西先生のダジャレにクスッとしたり、
クリスさんとローザさんは英国人なので
アメリカ英語と違うのが最初慣れませんでした
頑張ってくださいね~!
私も引き続き、頑張りますっ!
返信する
おばさんさん (レオ)
2022-03-27 20:44:15
こんばんは(^o^)

以前から英会話に興味があったのですが習いに行くのはちょっとなぁ~😓って思っていたら「カムカムエブリディ」でラジオ英会話があると知って挑戦したくなりましたよ😅
どこまで出来るか判りませんが楽しみながら頑張ってみます(笑´∀`)
おばさまは片言でもお話しできるなんて凄い!!
私も少しくらいは話せるようになりたいです。
有難うございました。
返信する
ジュリアさん (レオ)
2022-03-27 20:51:04
こんばんは(^o^)

いいお天気だったけれど風が強かったですね。
ジャンバラヤ・・美味しいですよね。
豆腐グラタン♪
豆腐って色々アレンジできますよね。
これからの季節は冷や奴が美味しくなりますね。

ジュリアさんは10年以上ですか!😲
偉いなぁ~(≧∀≦)
そうですよね。ひなたみたいに直ぐに喋れるようにはならないですよね😅
若葉マークの私は・・・😓
頑張ります(笑´∀`)
有難うございます。
返信する
くちこ家は葱のチーズ焼きを (くちかずこ)
2022-03-27 21:52:29
以前、数年位か?
テレビ英会話を録画して視聴していましたが・・・
全く身に付かなかったです"(-""-)"
英会話のCD集もあるのですが、
これまた、身に付かない・・・
一番、確実に身に付くのは、海外旅行ですね。
必要に迫られて?
しばらくは、英語耳になっています。
まあ、これも、戻りますが"(-""-)"
返信する
くちこさん (レオ)
2022-03-28 09:09:50
おはようございます😊

くちこさんちは葱のチーズ焼きですか。
それも美味しそうですね( ´艸`)♪

やはり実戦した方が覚えるのも早いんですね。
私は海外旅行なんて行けないのでその分少しずつですがラジオで覚えようかなってね😅
中学3年生の時の英語の先生の教え方が上手くってそれまで嫌いだったのに少しの英会話なら判るようになったんです。
それで楽しくて(≧∀≦)
でも、高校に入るとお爺ちゃん先生の英語になって・・
商業高校だったので貿易クラスにだったら高校の近くの教会の牧師さんが英会話を教えに来ていたんですが私は事務クラスだったので😓
今考えると貿易クラスで生の英語を勉強したかったなぁ~
何時まで続くか判りませんがとにかく楽しくたって見たいと思います。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事