![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8b/379591e9c8fbff8f1d473571c30d5828.jpg)
朝からいいお天気の埼玉です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
早朝は肌寒いくらいの気温でしたがこれから26℃位になってくるそうです。
早起きの旦那さんはそろそろ飛行機を飛ばしに行く準備をしているようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
この間から制作していたラジコン飛行機の編隊がほぼ完成かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/93/def4a5a75b3a09a32cdaa62cdf91669c.jpg)
お見事👏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/59/02a91c5e3be986b3effbcb2e3d41a33a.jpg)
一番前の飛行機にはこんな物が積まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/85/e882c4a8c05a80abef42d1bf8bb6539d.jpg)
今日はまだ未完成なので持って行きませんが明日か来週辺りに初飛行するのかもしれませんね😊
昨日もいいお天気だったので「そうだ!!コスモスを見に行こう!」と、言うことで勇んで出かけましたが
もう終っていたのか?それともこれからなのか?コスモスは疎らでした😥
行ったのは利根川の川べり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5d/3a0a29cd428d9cb5fcc613ba43657de2.jpg)
加須未来館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/50/66e5074c65f43a76dfaf07a6c84f4529.jpg)
ここはコスモス畑が逢って綺麗だったのを思い出して行ってみました。
が、コスモス??ほんと疎らでした😱
堤防沿いにサイクリングロードがあります。そこを気持ちよさそうサイクリングされている方がいらっしゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/34/a1ffeda648b36c5787e81431d14b7e04.jpg)
水防に関する看板が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/55/7e1b980ac5a9cdfa1b17e8d1f0c727b1.jpg)
コスモスは無かったけれど晴れて気持ちが良かったぁ~💓
でも、少し暑かったんですが😅
ここから「埼玉大橋」が見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4d/de05b2a3dad5bc2d7e2fc6438e6f015b.jpg)
その後、キヤッセ羽生へ
ここは「さいたま水族館」の前にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/12/dd6b5d76a02e94b280f57dcd6582c139.jpg)
可愛い像がお出迎えです😊
ここに行く途中のコスモス畑もコスモスは疎らでした😓
コロナのせいか今の時期が中途半端だったのか?
これから雑草や芝生のお手入れをするのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/55/f443d74e7bd2af4172da3c544ec24016.jpg)
小高い丘の上にはこんな石碑が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/56/9fe6a1461dd5ca8a916761900d67d25e.jpg)
丘の上から見た風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7c/639afdc144fc7b63b41b789752ade4ef.jpg)
鴨でしょうか?毛繕いしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1a/be7fa33c607e22cecc953694e57cae3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9c/47de1846ddde070454556e547615294c.jpg)
池には睡蓮が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e2/c3ec84bc4b05876267dd18e19a3d9e63.jpg)
こんな写真スポット😁も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d6/0a9dfca445799a4875596f634ab6b4fa.jpg)
コスモスには遭遇しませんでしたが気分転換には良いお出かけになりました。
三時のおやつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8b/379591e9c8fbff8f1d473571c30d5828.jpg)
秋らしく栗餡のお饅頭
夕飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c5/8a8ebcaace33dfbc967a900cf448d7b9.jpg)
胡瓜とカニカマの酢の物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/20/7f4bcc545c39377f6216f7a54a537b81.jpg)
揚げ鱈の甘酢あん掛け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a1/d3344cf7d552154b0525e56eceb271e0.jpg)
スパゲティサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/73/a1f94ef74ff8e11d4ddaec11c7b93213.jpg)
生春巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f5/31b019579a40d64899c071fff36d1647.jpg)
ビールはキヤッセ羽生で買ってきたクラフトビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c6/643e5314c308a737bb7997ae7b5b9454.jpg)
こぶし花ビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bf/9cce940817b564a86a838ac9d1e85e11.jpg)
アルコール度が6.5%でしたが飲みやすいビールでした🍻
今日の朝ご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f9/ec764b1baef37b14408c4f9282bf705e.jpg)
ハムステーキと卵焼き・スパゲティサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/83/ae769e19fe6c877a0fb025114a5809b2.jpg)
白菜ときゅうりを浅漬けの素と生姜で漬けてみました。あっさりして美味しく出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3d/78489d8fc033f1f5c16e48cf04f38053.jpg)
お味噌汁の具は大根・人参・豆腐・油揚げ・わかめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/be/00a6d52d67bc57c0310a0594c3d483e3.jpg)
旦那さんのお昼用のおにぎりも握ったしさて、今日は何をしようかな😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
早朝は肌寒いくらいの気温でしたがこれから26℃位になってくるそうです。
早起きの旦那さんはそろそろ飛行機を飛ばしに行く準備をしているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
この間から制作していたラジコン飛行機の編隊がほぼ完成かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/93/def4a5a75b3a09a32cdaa62cdf91669c.jpg)
お見事👏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/59/02a91c5e3be986b3effbcb2e3d41a33a.jpg)
一番前の飛行機にはこんな物が積まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/85/e882c4a8c05a80abef42d1bf8bb6539d.jpg)
今日はまだ未完成なので持って行きませんが明日か来週辺りに初飛行するのかもしれませんね😊
昨日もいいお天気だったので「そうだ!!コスモスを見に行こう!」と、言うことで勇んで出かけましたが
もう終っていたのか?それともこれからなのか?コスモスは疎らでした😥
行ったのは利根川の川べり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5d/3a0a29cd428d9cb5fcc613ba43657de2.jpg)
加須未来館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/50/66e5074c65f43a76dfaf07a6c84f4529.jpg)
ここはコスモス畑が逢って綺麗だったのを思い出して行ってみました。
が、コスモス??ほんと疎らでした😱
堤防沿いにサイクリングロードがあります。そこを気持ちよさそうサイクリングされている方がいらっしゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/34/a1ffeda648b36c5787e81431d14b7e04.jpg)
水防に関する看板が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/55/7e1b980ac5a9cdfa1b17e8d1f0c727b1.jpg)
コスモスは無かったけれど晴れて気持ちが良かったぁ~💓
でも、少し暑かったんですが😅
ここから「埼玉大橋」が見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4d/de05b2a3dad5bc2d7e2fc6438e6f015b.jpg)
その後、キヤッセ羽生へ
ここは「さいたま水族館」の前にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/12/dd6b5d76a02e94b280f57dcd6582c139.jpg)
可愛い像がお出迎えです😊
ここに行く途中のコスモス畑もコスモスは疎らでした😓
コロナのせいか今の時期が中途半端だったのか?
これから雑草や芝生のお手入れをするのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/55/f443d74e7bd2af4172da3c544ec24016.jpg)
小高い丘の上にはこんな石碑が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/56/9fe6a1461dd5ca8a916761900d67d25e.jpg)
丘の上から見た風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7c/639afdc144fc7b63b41b789752ade4ef.jpg)
鴨でしょうか?毛繕いしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1a/be7fa33c607e22cecc953694e57cae3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9c/47de1846ddde070454556e547615294c.jpg)
池には睡蓮が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e2/c3ec84bc4b05876267dd18e19a3d9e63.jpg)
こんな写真スポット😁も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d6/0a9dfca445799a4875596f634ab6b4fa.jpg)
コスモスには遭遇しませんでしたが気分転換には良いお出かけになりました。
三時のおやつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8b/379591e9c8fbff8f1d473571c30d5828.jpg)
秋らしく栗餡のお饅頭
夕飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c5/8a8ebcaace33dfbc967a900cf448d7b9.jpg)
胡瓜とカニカマの酢の物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/20/7f4bcc545c39377f6216f7a54a537b81.jpg)
揚げ鱈の甘酢あん掛け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a1/d3344cf7d552154b0525e56eceb271e0.jpg)
スパゲティサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/73/a1f94ef74ff8e11d4ddaec11c7b93213.jpg)
生春巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f5/31b019579a40d64899c071fff36d1647.jpg)
ビールはキヤッセ羽生で買ってきたクラフトビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c6/643e5314c308a737bb7997ae7b5b9454.jpg)
こぶし花ビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bf/9cce940817b564a86a838ac9d1e85e11.jpg)
アルコール度が6.5%でしたが飲みやすいビールでした🍻
今日の朝ご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f9/ec764b1baef37b14408c4f9282bf705e.jpg)
ハムステーキと卵焼き・スパゲティサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/83/ae769e19fe6c877a0fb025114a5809b2.jpg)
白菜ときゅうりを浅漬けの素と生姜で漬けてみました。あっさりして美味しく出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3d/78489d8fc033f1f5c16e48cf04f38053.jpg)
お味噌汁の具は大根・人参・豆腐・油揚げ・わかめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/be/00a6d52d67bc57c0310a0594c3d483e3.jpg)
旦那さんのお昼用のおにぎりも握ったしさて、今日は何をしようかな😊
我が地も 先日 見に行ったら、チラホラの疎(まば)らでした。
で、近くに気分転換の出来る いい場所が有るのですね、これから時々出かけると良いです。(*^_^*)
で、「ブルーインパルス」-、
そうなんだ~、先頭機に「BATT」が組み込まれていて、
後の(3機)を「グライダー」のように引っ張って飛ぶのかな?。
飛んでる姿を見てみたいですね~。(*^_^*)
本当に良い季節になりましたね
未来館もキヤッセもけっこう近いのに
最近は出かけるってことがなかったので
とっても懐かしく拝見しました
コスモス・・・・気になりますね
まだでしょうか?
我が家の近所は咲きだしましたよ。
あちらこちら、散策するのも気分転換で
良いわね。
私 大好き!
栗の季節ですよね。
私も栗あん買って来ようかな?
コスモス 疎らでしたか?
近辺は咲いているけど これからかしらね。
残念だったけど 散策できてよかったですよ。
青空の下 歩くだけで気持ち良いですから・・・
ご主人様 ブル-インパルス 飛ばすの楽しみですね~
風が少しあったほうがよいのかな?
レオさんは見に行かないのかな?(*^_^*)
何だか 最近はコスモスの咲くのが遅い気がしますー。
加須(カゾ)と読めるようになったのは結婚式場してからです。
羽生が夫の両親の出身地だったので(^・^)
お饅頭美味しそうですね。
結婚式場→結婚
すみません。
この場所は我が家から車で20分位掛かるんですよ😅
もう少し近くならいいのですが
ブルーインパルスね、今日試運転したらしいのですがモーターが弱いそうです。
それで明日からモーターを改善するそうですよ。
またもう少ししたら行ってみようかな?って思っています。
また来週くらいに行ってみようかなって思っています。
そうなんです。
疎らでした😥
行くのが少し早かったのかもしれませんね。
またリベンジしてみますね。
ラジコン飛行機は今日試運転したようですよ。
私は見に行かないので次に飛ばす時は録画と写真を撮ってきてくれるようにお願いしましたよ。