今日は一日中ファンヒーターが大活躍した一日でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
箱根では雪が積もっていたり、東京でも雪が降ったようですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_snowman.gif)
我が家は雪が降りませんでしたが冷たい雨が夕方から降ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
そんな中、お昼ご飯の時焼き餅を食べたのですがそのお餅がくちの上顎に貼り付いちゃって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
中々取れなくって火傷してしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
薄皮が剥がれちゃって痛くって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
食べ物が・・・食べにくいです。
ホットコーヒーや熱いお茶は痛くって飲めません。
食べ物も熱い物は痛いし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
とりあえず、お豆腐やポテトサラダ等冷たくて柔らかいものを食べることにしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
痛みが取れるまで当分はこの食生活が続きそうです😓
今日の献立
お昼ご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9f/e48997c158525045e99e30bef4d41fe0.jpg)
昨日の残り物とミネストローネ
そうそう、我が家のガスレンジに炊飯機能が付いていてご飯が自動で炊けるのです。
今までは使っていなかったのですが今朝初めてその機能を使うことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c3/370ecc06103d2d630887e842aa424735.jpg)
土鍋で炊いてみました。この土鍋、直火でも炊けるし、電子レンジでも炊けると言う物です。
今回メニューを
「ごはん」を押して炊いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/be/61a0dcecd1d0db79dd42acb5c07c4f76.jpg)
途中で焦げる匂いがしてきたので出来上がりを待たずに火を消しました。
10分蒸らしてからお茶碗によそうと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/30/ec9b02e17a835630d7d82022fb46e2eb.jpg)
お焦げがいっぱい😓
次回は「専用土釜」って言うのを押して炊いてみようと思います。
今回一合炊きにしました。
旦那さんは朝からお焦げの香りがいっぱいのお昼ご飯でした。
夕飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/12/af9ab92e33945c1aca2d08b1739522d6.jpg)
旦那さんは鱈ちり鍋
私は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a0/83708819619cc3e0a9026c32ff2bdf7b.jpg)
おぼろ豆腐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a3/faf34b53b8e29949fd6e8d97d432394b.jpg)
ポテトサラダ
今夜はノンアルコールビールではなく冷たいお茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a6/d9c054fc23de6ce06519372ce0cf31ed.jpg)
気分だけでもと思いこんなグラスで頂きました😁
刺し子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5d/29b63081fb4c568f2630eb0b8d3dfe8e.jpg)
花亀甲刺し上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f5/896f97f461ca9b26e7a15a6c1cb0b6dd.jpg)
今回使用した糸は刺し子糸ではなく普通の手縫い糸シルコートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3b/f8ebf985594b734ebb4c6c9a34c910e5.jpg)
この色合いも好きです。
明日は旦那さんが飛行機を飛ばしに行くようなのでおにぎりと味噌汁の用意をしないと
お味噌汁の具は何にしようかな?
私は明日も柔らかい物だな😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
箱根では雪が積もっていたり、東京でも雪が降ったようですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_snowman.gif)
我が家は雪が降りませんでしたが冷たい雨が夕方から降ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
そんな中、お昼ご飯の時焼き餅を食べたのですがそのお餅がくちの上顎に貼り付いちゃって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
中々取れなくって火傷してしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
薄皮が剥がれちゃって痛くって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
食べ物が・・・食べにくいです。
ホットコーヒーや熱いお茶は痛くって飲めません。
食べ物も熱い物は痛いし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
とりあえず、お豆腐やポテトサラダ等冷たくて柔らかいものを食べることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
痛みが取れるまで当分はこの食生活が続きそうです😓
今日の献立
お昼ご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9f/e48997c158525045e99e30bef4d41fe0.jpg)
昨日の残り物とミネストローネ
そうそう、我が家のガスレンジに炊飯機能が付いていてご飯が自動で炊けるのです。
今までは使っていなかったのですが今朝初めてその機能を使うことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c3/370ecc06103d2d630887e842aa424735.jpg)
土鍋で炊いてみました。この土鍋、直火でも炊けるし、電子レンジでも炊けると言う物です。
今回メニューを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_eating.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/be/61a0dcecd1d0db79dd42acb5c07c4f76.jpg)
途中で焦げる匂いがしてきたので出来上がりを待たずに火を消しました。
10分蒸らしてからお茶碗によそうと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/30/ec9b02e17a835630d7d82022fb46e2eb.jpg)
お焦げがいっぱい😓
次回は「専用土釜」って言うのを押して炊いてみようと思います。
今回一合炊きにしました。
旦那さんは朝からお焦げの香りがいっぱいのお昼ご飯でした。
夕飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/12/af9ab92e33945c1aca2d08b1739522d6.jpg)
旦那さんは鱈ちり鍋
私は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a0/83708819619cc3e0a9026c32ff2bdf7b.jpg)
おぼろ豆腐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a3/faf34b53b8e29949fd6e8d97d432394b.jpg)
ポテトサラダ
今夜はノンアルコールビールではなく冷たいお茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a6/d9c054fc23de6ce06519372ce0cf31ed.jpg)
気分だけでもと思いこんなグラスで頂きました😁
刺し子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5d/29b63081fb4c568f2630eb0b8d3dfe8e.jpg)
花亀甲刺し上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f5/896f97f461ca9b26e7a15a6c1cb0b6dd.jpg)
今回使用した糸は刺し子糸ではなく普通の手縫い糸シルコートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3b/f8ebf985594b734ebb4c6c9a34c910e5.jpg)
この色合いも好きです。
明日は旦那さんが飛行機を飛ばしに行くようなのでおにぎりと味噌汁の用意をしないと
お味噌汁の具は何にしようかな?
私は明日も柔らかい物だな😅
寒かったですね。
これが本来の寒さかしらね~
あらら!口の中火傷ですか?
痛いでしょう・・・食べ物が食べれないってつらいですよ。
大丈夫ですか?
お豆腐とサラダだけって大きな火傷したんですね~
焼きもちしばらく食べたくないでしょう・・・
グラス色々変えて楽しんでいますね。
私 いつも同じグラスだよ(笑)
冷たいお茶が一番お口には良いのかな?
刺し子 細かいね。
でもお上手にできていますよ。
手縫い糸だから違った感じに見えるのかな?
可愛くて私も好きですよ(*^-^*)
なんで?、お茶でも 水でも 手近にあるもんを 飲んで、取らなかったのかな?。
緊急事態だから 指突っ込んで でも 取ると良かったね。
まあ!口の中は 治りも早いですから、しばらくは食事に難儀しますが、お大事に。
で、土鍋で炊いたご飯は 美味しいでしょう。
最近、ご飯炊き用の土鍋 いろいろありますね。
我が地の隣「四日市」は 土鍋の産地で いろいろ出ています。(*^_^*)
寒かったですね。
千葉は雪が降ったのですね☃
今年初めての雪ですね。
そうなんです(T_T)
お餅が引っ付いて中々取れなくて😥
薄皮がめくれて取れてしまいましたよ😰
今日は少し良くなってきましたが食べるときに染みます😥
グラスを買えたら気分も変わりますよね(^▽^)
ハィ♪冷たいお茶が一番です😅
刺し子・・手縫い糸はこれ位の太さが縫いやすいかもです。
もう、笑っちゃいますよね😅
でも、その時は必死でしたよ😓
近くにあったのは熱いお茶だったので余計に危ないと思ってね(苦笑)
おかげさまで今日は少し良くなりましたよ。
やはり口の中は回復力が半端ないですね。
腰痛もこれ位サクサク治ってくれれば良いのですが😅
土鍋ご飯は美味しいですよね。
今度もう一度リベンジしてみます。