今日もいいお天気の埼玉でした
いいお天気で良いのですが空気が乾燥していて静電気が⚡窓枠を触ったらビリッと
これからは静電気との戦いになりますね😓
既に寝室に夜は空気清浄機の加湿機能が活躍しています。
そうしないと喉がカラカラになって咳が出ます😓
そろそろリビングにも加湿器が必要です。
そんな今日の朝焼けは
こんな感じ😊
夕焼けはお風呂に入っていたので見れず😅
今日は週に一度の旦那さんがラジコン飛行機を飛ばしに行く日でした。
七時半にはおにぎりとお味噌汁それにホットコーヒーをセットしていつでも出かけてくださいとテーブルの上に置いておきます。
旦那さん、今日は八時には出かけていきましたよ🚐
私はそれから掃除機を掛けてお風呂掃除をして洗濯をし後はのんびりと( ^-^)_旦~
昨日は2ヶ月ぶりの内科受診で今回は待ち時間が1時間半ぐらいでした。
待ち時間の間、持って行った刺し子をチクチクしたり、本を読んだり・・・📖
採血の結果は前回よりも良くなっていました😊💓
やはりお野菜中心のメニューが良いのかな?
これで体重がグッと減ってくれたら言う事無いのですが😅
二ヶ月続けて数値が良くなってきているので次回は三ヶ月後の受診になりました
この調子を維持しないといけませんね。
今日の朝ご飯
旦那さんのお弁当を作るので和食です🍚
ボイルウインナ(レモンバジル風味)
お味噌汁の具は大根・人参・わかめ・油揚げ 旦那さんは具の少ない方が良いのですがお野菜を摂らないとね。
このお味噌汁はポットに入れて旦那さんのお昼用にもします。
これにおにぎり二個(梅干し入り塩むすびと今日は高菜のめはりむすび)を旦那さんのお弁当にしています。
そうそう、朝ご飯の続きです。後はお漬物
夕飯
牛タンの塩焼き
タコブツ
レタスと胡瓜&生ハムのサラダ
前日の残り物 おでん これで最後です😅
私はグレープフルーツティストサワー、横にあるのはサラダのドレッシング
人参のドレッシング🎵好きなんです。
刺し子
寄せ模様扇形
また新しい一週間が始まりますね。
皆様良い週になりますように・・・
いいお天気で良いのですが空気が乾燥していて静電気が⚡窓枠を触ったらビリッと
これからは静電気との戦いになりますね😓
既に寝室に夜は空気清浄機の加湿機能が活躍しています。
そうしないと喉がカラカラになって咳が出ます😓
そろそろリビングにも加湿器が必要です。
そんな今日の朝焼けは
こんな感じ😊
夕焼けはお風呂に入っていたので見れず😅
今日は週に一度の旦那さんがラジコン飛行機を飛ばしに行く日でした。
七時半にはおにぎりとお味噌汁それにホットコーヒーをセットしていつでも出かけてくださいとテーブルの上に置いておきます。
旦那さん、今日は八時には出かけていきましたよ🚐
私はそれから掃除機を掛けてお風呂掃除をして洗濯をし後はのんびりと( ^-^)_旦~
昨日は2ヶ月ぶりの内科受診で今回は待ち時間が1時間半ぐらいでした。
待ち時間の間、持って行った刺し子をチクチクしたり、本を読んだり・・・📖
採血の結果は前回よりも良くなっていました😊💓
やはりお野菜中心のメニューが良いのかな?
これで体重がグッと減ってくれたら言う事無いのですが😅
二ヶ月続けて数値が良くなってきているので次回は三ヶ月後の受診になりました
この調子を維持しないといけませんね。
今日の朝ご飯
旦那さんのお弁当を作るので和食です🍚
ボイルウインナ(レモンバジル風味)
お味噌汁の具は大根・人参・わかめ・油揚げ 旦那さんは具の少ない方が良いのですがお野菜を摂らないとね。
このお味噌汁はポットに入れて旦那さんのお昼用にもします。
これにおにぎり二個(梅干し入り塩むすびと今日は高菜のめはりむすび)を旦那さんのお弁当にしています。
そうそう、朝ご飯の続きです。後はお漬物
夕飯
牛タンの塩焼き
タコブツ
レタスと胡瓜&生ハムのサラダ
前日の残り物 おでん これで最後です😅
私はグレープフルーツティストサワー、横にあるのはサラダのドレッシング
人参のドレッシング🎵好きなんです。
刺し子
寄せ模様扇形
また新しい一週間が始まりますね。
皆様良い週になりますように・・・
まだ 静電気はきませんが・・・
少し雨もほしいかな?
血液検査の結果がよいって嬉しいね。
お野菜中心でがんばっていますよね レオさん・・
人参ドレッシング美味しいのですか?
私 食べたことないので今度 探してみますね。
ご主人様のいない間 のんびりできて良い時間でしたね。
おでん わが家も残っていますよ(笑)
明日で3日目 どうしましょう・・・
寄せ模様の刺し子 落ち着いた色合いで好きですよ(*^_^*)
我が家は洗濯物も室内干しして加湿に協力して
貰ってます(笑)
内科受診、良くなっていて良かったです
野菜中心の生活は私も大好きです
お陰様で夫も、私も血液検査は全く問題無し
このままずっと・・って、思いますが・・??
美味しそうな朝ご飯に、晩ごはんですね
牛たんもタコブツも大好きです
今日も良い1日をお過ごし下さいね♬
でも、寝室の空気清浄機は加湿していますよ。
リビングも時々。
くちこは、口を開けて寝るクセが子供時代からあってね、くちこも、目が覚めたら口の中がカラカラなんです"(-""-)"
ジグソーパズル、凄いなあ!
でもって、くちこは、血液検査で糖尿病の指標が悪化していたので、反省中。
今回も落ち着いた感じの好きな柄です!
たくさんの刺し子はどうされてるんですか?
かなりの数になりますよね…
冬になると乾燥が怖いですね。
静電気がビリッと走るので恐々ドアノブを触るようになりますよ😓
そうなんです😊
お野菜をタップリとまではいかないけれどなるべく摂るように心がけていますよ。
人参ドレッシングね、色んな種類のがありますよ。
私は人参ドレッシング好きなんです。
PAPAさんも一度試しに食べてみてくださいね。
おでん・・我が家も三日で完食しました😅
我が家の洗濯物は殆ど乾燥機のお世話になっていますよ。
今は熱帯魚の水槽が加湿器の代わりかな😁
でも、それだけでは太刀打ちできないのでそろそろリビングにも加湿器に登場して貰わないといけなくなってきましたよ😅
そうですね。
やはりお野菜を多く摂るのが良いんですよね。
今まではお肉の方が好きだったんですがやはり歳を重ねてくるとお野菜の方が良いかな😊
かこさんも良い一日をお過ごしくださいね。
我が家の炬燵は和室に出すのですが今年はまだ出していませんよ。
和室に出してもあまり使わないので今年は出さないでおこうかなって思っています。
くちこさんちも寝室に加湿器ですか。
私は鼻の中が乾燥してバリバリな感じと咳が出るので加湿器は必需品ですね。
アララ😓血糖値が上がりましたか😲
血液検査の度にドキドキしますね。
私も最近甘い物を少し控えめにしていますよ😅
私の拙い刺し子にお褒めの言葉を頂いてとっても嬉しいです😊💓
この刺し子は我が家で色々使っていますよ。
例えばティッシュカバーにしたり、ランチョンマットとして使ったり・・・
大阪の親友のところに送ったりしています。
今回のは親友のご姉妹が気に入って貰えているようなので送ろうと思っています。
後は刺し子保管用の棚で眠っていますよ😅
コメント有り難うございます。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。