往きは介護タクシーをお願いして、帰りは車椅子を押して帰ったりしましたが、
アスファルトってほんとガタガタして振動が伝わり疲れます。
そして真ん中から端に向けて斜めになってるので、
車椅子が流れないように片腕に力が入るので、肩が痛くなります。
きれいに整備された新しい歩道だと押しやすいんですが。
帰り道の壁沿いに咲いているお花。
デュランタ
ペンタス
訪問リハビリメモ
コルセットはずしてリハビリしている。
→ 少しお肉がついてきたのできついみたい。
立ち上がるときに無意識に右足に体重を乗せているので、
それで倒れずにバランスを保てているのは良いことだが、
歩くようになるためにも両脚に体重をかけて立てるようにすること。
お風呂の確認:シャワーチャアから立って浴槽の縁にお尻を乗せて、
中に入る → お湯があると浮力があるのでOKか?
浴槽の中にすべりどめのマットが必要か?
つかまるための手すりが必要?
最小は不安だからヘルパーさんと見守りで入ってみる。
体がアンバアンス(動くときにバランスをとるのに左右にばらつきが出る)
→ これから痛みがでるかもしれない(筋肉痛?)
園(デイケア)での四点歩行器使用について、
送迎では車椅子で行き、園(屋内)では歩行器希望だったが、
まだ不安定ということで車椅子のみの使用になった。残念。
Mameshiba
最新の画像[もっと見る]
- 十勝豚丼セット。 7ヶ月前
- 89回目の月命日。 7ヶ月前
- 豚肉と大葉のソテーの思い出。 7ヶ月前
- 88回目の月命日。 7ヶ月前
- シュー。 7ヶ月前
- シュー。 7ヶ月前
- ぎっくり腰(昨年)。 7ヶ月前
- ぎっくり腰(昨年)。 7ヶ月前
- 誕生日。 7ヶ月前
- 87回目の月命日。 7ヶ月前
はじめまして
コメント欄から大変申し訳ございません。
当サイトは、病気・うつ病を罹患した人や障害・不安障害などのある人が集まるウェブホームです。
ぜひ、当サイトに貴ブログを御登録頂けませんでしょうか。
何卒宜しくお願い致します。