美味しいお散歩。

すべては必要でうまくいっている。
だから大丈夫。
「命」は「いのち」。

かますご。

2006年02月20日 05時07分22秒 | 美味しいもん万歳(^。^)/

淡路産「かますご」が売られていました~。春ですね~
でもこやって見るとちょっと気持ち悪い・・・ 
それにコンロもないし敬遠してたんですが、例のホイルで焼きました。

   
こんがり焼けました。生姜醤油にしたんですが、二杯酢にすれば良かったな~。
「カマスゴ」
「糸のように細長い小魚」という意味の古語に由来し、
その名のとおり成魚でも太さ2cm、長さ10~15cmほどの小さな魚です。
1~2月に生まれた稚幼魚は新子と呼ばれ、釜揚げや、チリメンジャコとして
賞味されます。 
玉筋魚について   いかなごの名前について
Mameshiba 



最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春の魚 (のりっぺ)
2006-02-20 09:05:45
かますご。食べたことないですー。

ホントッ!食べ物には疎いんです^^;

写真から香ばしいにおいが漂ってきそうですね♪



春の魚と聞いて、思い浮かべるのは、”いかなごの釘煮”。

毎年この時期になると、

母が、いかなごとお砂糖・おしょうゆ・しょうがを大量に買いこんで、大きなお鍋で甘辛く煮込んでます。

それを、親戚中に贈りまくるんですよ!

これ、播磨地域では極々自然なことで、

ヤマト便でも、「いかなご便」という専用便があるほど!



でっ、私はというと・・・

もらうだけです・・・

つくりません、つくれません^^;

返信する
おやま・・ (おじさん)
2006-02-20 09:48:18
これは、まめちゃん 早起きかいな

寝てないのかいな・・



おはようさん。

かますごって、ほんまはじめて。



いかなごちゅうやつでおまへんの?

やっぱり、ちっちゃい じゃこが

すきやな・・



食べたら、くにゅってしそうですばい



返信する
小魚 (あずみ)
2006-02-20 11:06:10
お~、ホイル焼きという手がありますか。

「魚=グリルで焼く」という単純な考え方しかできないもので

小さい魚はグリルで焼いていられないですもの。

煮魚はちょっと苦手ですし…。



そのアイデア頂戴いたしました。



まめしばさんて、色々な写真をアップされますが、これはデジカメで撮っているのですか?それとも携帯?

とても綺麗に取れているので気になります
返信する
カマスゴ、食べた事ないって? (マックス)
2006-02-20 13:49:02
正に春の味ですよ、これはやっぱり二杯酢でっしょ!焼いたら、どうでしたか?

感想教えてチョ!



大阪でカマスゴを知らんって言うたら、

あきまへんで!いっちょ、カマスゴ
返信する
おお (雛雛)
2006-02-20 15:17:27
おお!カマスゴカルシュウム タップリですね

それよりプロフィールの蛍烏賊の刺し身気になります

これは酢味噌?それともわさび醤油派?



カマスゴのテンプラはどう?

返信する
かますご (ともちゃん)
2006-02-20 16:27:46
私も、いかなごと違うの??って思ったわ。



105円かぁ~そこにそそられたわ(笑
返信する
はじめて (ha-chansan)
2006-02-20 17:08:07
です。

かますご

珍しい名前ですね。



しょうが醤油がおいしそう。



まめしばさん家のテーブルクロスって、スヌーピーなの?

ダーリンの趣味?

「ぼくちゃん、スヌーピーが

だいちゅき!」

なのかな?

返信する
かますご (やっさん)
2006-02-20 20:48:48
「かますご」と「いかなご」は同じものだそうです。

あえていえば「かますご」というものの場合は必ず煮てあるもののようですよ。



兵庫みどり公社 旬マガ

http://www.shunmaga.jp/zukan/gyokairui/ikanago/ikanago.htm
返信する
関東では (パン・ド・カンパーニュ)
2006-02-20 22:03:41
見かけません。

ちりめんじゃこの大人ですか。

おいしそうですね。

わかさぎみたいなものなのかな。
返信する
かますご (rokoko)
2006-02-20 23:08:15
わかさぎとは違うんですよ、大きさは同じくらいだけど。



で、前から気になってました。

「かますご」と「かます」の血縁関係はいったいどうなってるのかと・・・。
返信する

コメントを投稿