美味しいお散歩。

すべては必要でうまくいっている。
だから大丈夫。
「命」は「いのち」。

土居公園の春・黄色~♪。

2010年03月28日 05時31分58秒 | お 花 : 自然


菜の花

 
1本だけ寂しそうに咲いていました。


 
名前がわからないお花。



 
大黄花かたばみ


つぼみのままのほうが可愛いかも


こりゃ、みかん。
 
 
ちっちゃな公園かと思ってたら、奥のほうに広がっていました


 
基本的な遊具もあります。


 
子供の頃は遊具って大きくて、重くて、ケガしそう・・・・
みたいに思ってたけど、こんなに小さかったのか





Mameshiba
 

 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 近畿情報へ にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ ポチッとクリックよろしくです


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうそう (とほ)
2010-03-31 00:14:29
大人になって体が大きくなると、小さい頃にでっかいと思ってたものが小さく感じます。

しかも、老眼になるとさらに小さく見える気がします。

大きく見えた頃を思い出すのも悪くないですね(笑)。
返信する
とほさんへ (豆柴)
2010-03-31 20:36:49


>大人になって体が大きくなると、小さい頃にでっかいと思ってたものが小さく感じます。

自分が卒業した小学校なんかに行ってみると、椅子や机がちっちゃく見えるんでしょうねえ。
運動場も狭く感じるのかなあ
でも何より思うのは親が自分より小さくなったことでしょうねえ。

>しかも、老眼になるとさらに小さく見える気がします。

うへ 私も老眼が始まってしまい、暗いお店なんかだとメニューが見えなかったりします
針の穴も小さくなりました 糸通しが必要になるなんて思いもしなかった

>大きく見えた頃を思い出すのも悪くないですね(笑)。

そうそう!痴呆予防にいいんですよ、子供の頃を思い出すのは。
脳をどんどん活性化しましょう!
返信する

コメントを投稿