突然ですが・・・
皆さんの 『 夢 』ってなんですか???
そう、『夢』って・・・
英語で言うと、『DREAM』ですが・・・
土佐弁で言うと・・・
何というか、わかりますか???
わかりますか???
もちろん、わかりますよね!!
そうです!!
同じく、『夢』です!!
それも、まったくもって・・・
まったく、困った者です・・・
すみません・・・
本当に・・・
申し訳ないです。
一旦、那覇市がそれましたが???
なぬ??
那覇市???
『話』と打ったつもりなんですが・・・・
もしや・・・
必然的に、リゾートにいくべきなんでしょうか??
う~ん・・・
ま、この話は置いておきますが・・・
なんか、恥ずかしいですが、続けます。
『夢』について、はるちゃんが考える場面があって・・・
それが、3日前のことで・・・
それから、頭の中を『夢』さんが・・・
回っちょります@@@
そう、ぐるぐると@@@@
ぐるぐると・・・
@ @ @ @ ・・・
少し恥ずかしいですが・・・
はるちゃんは、小さいですが『夢』があります。
それは、昨年5月に、僕の大好きな『天使ちゃん』が、生まれるなんと、前日に・・・
人生ではじめて、『勉強会』と銘打って・・・
総勢159名の方に参加いただき・・・
自分のために・・・
そして、家族のために・・・
友人のために・・・
会社のために・・・
事業での、協力会社さんのために・・・・
はるちゃんにとって、大切な人と、その大切な人の、大切な人だけに向けて・・・
ひいては・・・
高知のために・・・
何て思い・・・
思い切って『勉強会』を、開催しました!!
その『勉強会』のおかげで・・・
はるちゃんは、『夢』が出来ました!!!
それは・・・
まさか、次の日に生まれてくれるとは、夢にも思わなかった『空』君が・・・
大きくなるその歳まで・・・
毎年、『勉強会』を開催し・・・
そして、最終的には・・・
『アントニオ猪木』さんの講義を開催したい!!!!
という、『夢』なんです!!!
我ながら・・・
スケールが、ちょいと大きく感じるこの『夢』ですが・・・
実現に向けて・・・
歩んでいっています???
つもりです・・・
って・・・
つもりなんかい!!!
っと、しょうもない一人突っ込みをしてみましたが・・・
『夢』で、うなされた理由は・・・
きっと、『夢』自体は、日常生活で自分自身が考えて・・・
取り組む以外は、誰からも指摘を受けるわけでもなく・・・
叶えることを、強要されるべきことでもないので・・・
つい、日々の生活で、『まあいいか。』っと・・・
横において忘れてしまう危うさもあることなんでしょうか・・・
それが突然、3日前に『夢の続きは・・・』っと・・・
なぜか、頭に・・・
誰の声であるかもわからないですが・・・
いや、心に・・・
訴えかけられました!!
今、夢に向かって、頑張っている方も・・・
夢を探しているかたも・・・
夢に、敗れた方も・・・
考えたことが、無かった方も・・・
この、『夢』という魔法の言葉で・・・
苦しむ場合もあるし・・・
頑張れる場合もあるし・・・
より、人生が輝いていけると思いませんか??
また、着地点を見失った、はるちゃんですが・・・
『夢』での、名言を一言。
by キートン
はるちゃんの、大好きな『夢』についての、名言です!!!