Fちゃんの保育園の敬老会に、御招ばれしました。
泣いていても、眠っていても微笑ましい赤ちゃん組から、
感心するような演技を見せてくれた年長さん。
Fも、3回目ですので、その中間ぐらいになりました。
口を大きく開けて、張り切って歌っていました。

歌は、こうやって歌うのですね。
Fは、私が唄うと「違うよ!」と言います。
歌詞ではなく、音程の違いを言っているようです。
すごく音感が良いのです。
確かに私は、口先だけで歌っていて、音程が狂ってしまいます。
Fのように、大きく口を開けて歌えば、少しは上達するでしょうか?
泣いていても、眠っていても微笑ましい赤ちゃん組から、
感心するような演技を見せてくれた年長さん。
Fも、3回目ですので、その中間ぐらいになりました。
口を大きく開けて、張り切って歌っていました。

歌は、こうやって歌うのですね。
Fは、私が唄うと「違うよ!」と言います。
歌詞ではなく、音程の違いを言っているようです。
すごく音感が良いのです。
確かに私は、口先だけで歌っていて、音程が狂ってしまいます。
Fのように、大きく口を開けて歌えば、少しは上達するでしょうか?