お隣さんから文旦を頂きました。
鹿児島県出身なので、送られて来たのかな。
80代後半でも繋がっている故郷、いいですね~
大きな文旦。この皮を捨ててしまう訳にもいかず、、、
検索し、一番簡単なレシピを選びました。
1 包丁を入れて皮を剥き、食べやすい大きさに切りました。
2 鍋に入れ15~20分茹でるを2回繰り返す。
その後、冷水に20分浸しておく。
白い綿を付けたまま使いましたが、あまりにも苦いので、
ざっと取り除きました。
得意の手抜きのはずが、かえって時間が掛かってしまいました。
3 2の水を切って砂糖で煮ます。
乾かして、半乾きになったらグラニュー糖を振りかけて完成!
美味しく出来ました! 満足です。