一輪の花

一輪の花に思いを寄せて。生あるものの美を感じながら生きていきたい。

吟行

2011年10月31日 | 日記
俳句の吟行で沼田方面に行ってきました。




天狗のお山 迦葉山龍華院




吹割の滝   紅葉には少し早かったようです。




リンゴ園にも


吟行の心構えとして
 
 鳥のように大きく見る
 虫のように地を這うようにして見る
          と先生に言われましたが、

いつの間にか吟行を忘れ、観光を楽しんでしまいました。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落花生 収穫です

2011年10月30日 | 日記

落・花・生 知識としてはありましたが、
土の中から、ぞろぞろゾロと引き上げたのは
初めての体験です。

茹で落花生、食べてみたいと思っていました。
「美味しいよ」の話だけは、あちこちで。

近所にも、少しづつ、土付きを配りました。
知ったばかりの「塩を入れ40分程茹で...」と言いながら。

言い回った後に、自分でやってみました。
40分茹でるのは、結構大変なことでした。

自分だったら、すぐに食べられる状態で貰った方が、
嬉しかったかな...  ちょっと反省。 

各々の家で40分も茹でるより、誰かが犠牲的精神を払って、
一気に茹でた方が確かに合理的でした。
えっ? 誰かって 私??...



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F市美術展

2011年10月28日 | 日記
10/28~10/30、市の美術展が行われています。
絵画、書、刻書、写真、工芸、華道の部門があり、
市民の素晴らしい作品が多数あります。

私は、毎年、華道で参加しています。
今年の作品です。

         

花材  ボケ.アンスリューム.黄花コスモス.しもつけ
    りんどう.トルコキキョウ.ヒューケラ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

句、詰まりや

2011年10月24日 | 日記
庭の杜鵑草です。

一句と思い、じっと見つめていましたが、ダメ。

俳句入門の書より書き留めておいた言葉ですが
 
 登りはじめの山道は、比較的に平坦で、草花が咲き乱れ
 小鳥の鳴き声が...足取りも軽く...心楽しく...

 行くほどに道は険しく、ときには日が雲に隠れ、
 濃い霧に包まれ...

 ここを踏ん張って、峠を越えると、視界はひらけ
 気もはればれとして、登ってきた下の方を見ると、人の姿が見え...

 目を転じて、上の方を見ると、新しい峰がそびえ、
 頂上は、雲の中にあって見ることはできません。
 芸術には......


私の俳句は、草花が咲き乱れている状態なのに、
足取りも軽く...とはなりません。



 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の庭

2011年10月19日 | 日記

秋明菊に黄花コスモスが加わり、賑やかな庭になっています。

コスモスは、弱々しそうなイメージですが、
茎も太く、倒れても、倒れた処から根を出し、
強かに、庭を占拠しています。

暫くは、好きなように、風と遊ばせておきます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする