食用菊の植え替え 2018-01-31 20:29:55 | 日記 山形(たぶん)、茨城、福岡へと旅してきた食用菊(黄色)を植え替えました。今年は菊の花弁ご飯が食べてみたいです。 宮崎から取り寄せたツワブキ。葉をかき分けると、根元に新ツワの赤ちゃんが出ています。 オニグルミ。友人が長野で実を拾い、茨城で苗を作り、福岡へ持ってきてくれました。イノシシ君に齧られても生き延びて、現在では樹高4,5m。毛虫が一杯付くのが難点ですが、そこそこ収穫できるようになりました。 « 畑行;A lexicon of bivalve ... | トップ | 二枚貝属名辞典 Lexicon gene... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます