ハティクバの日記

ボイストレーニング、コンサート・ライブのこと。
可愛いワン・ニャン、季節の植物など、話題満載。

6月の花たち

2015-06-19 15:47:23 | 植物

この一週間に撮った花たちです。まずは、チョウセンキハギ。ハギ科の植物は、とても素朴です。

ネムノキ。一度は、上から撮ってみたいと思います。

鮮やかな赤のベコニア。

スカシユリ。

ナンテン。

これは見たことのない花。変わってますね。名前もわからない。

これも名前知らず。〇〇ウツギ?美しい!

ノウゼンカズラ。色合いがチャーミングです。

ブドウの木に実がたくさんついています。これは巨砲でしょう。

バラです。まだ頑張って咲いています。

ムラサキカタバミ。この花を見ると、こころが癒されます。

高円寺の沿道に咲いていたツツジ。とても爽やかな色合いです。

赤白まだらのペチュニア。

サントリナ・グレー。

どの花もどの花も、人間が創りだすどんな芸術にも勝っています。素晴らしい!

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿