石垣島でのカンムリワシ撮影が20年ほど経過しました。

20年前探せばカンムリワシがいて10年前そこにはカラスが、いま両方ともいません。

WBC結果(日本7―1豪)

2023年03月12日 22時54分39秒 | スポーツ

日本代表が4連勝して1次リーグ通過したらしい。 


侍4連勝で貫禄1位通過!大谷看板弾&由伸圧巻8K無失点 投打の“看板役者”が豪州粉砕:スポニチ 2023年3月12日 22:27


経過を報告したので、結果にも

スコアボードを表示しておく必要があると思います。

 

日本の1位通過ですが、2位通過となるのは「豪・チェコ」か?

仮に最終日2023/03/13(月)に「豪負・韓勝」で同率2位になったとしても既に直接対決で豪が勝っているのでの2位通過はないとします。

もし2023/03/13(月)の試合で

      1. 敗・勝」で同率2位になったとしても2023/03/13直接対決で決まるならば2位通過
      2. 勝・敗」なら2位通過になり

つまり「豪ーチ」戦で勝った方が2位通過します。

A組では、5チームが「2勝2敗」の混戦になっており、失点の少ない順で、1位通過が「キューバ」、2位通過が「イタリア」、になっております。B組1位通過の日本と当たるのは「イタリア」です。

さてさて、皆様はどう思われますか。


将棋王将戦 藤井聡太防衛

2023年03月12日 19時34分43秒 | アジア

2023年度将棋王将戦 7番勝負第6局があり・・・・ 


藤井聡太王将が羽生善治九段を降す 4勝2敗、王将戦で初防衛:毎日新聞 2023/3/12 15:57

藤井王将が羽生九段に88手で勝利し防衛「難解な将棋が多く大変なシリーズだった」世紀の一戦4勝2敗で幕:スポニチ 2023年3月12日 15:57

藤井聡太王将が羽生善治九段を破り初防衛「中盤以降に気づいていない手を指されること多かった」:2023年3月12日16時7分


いつも同じことですが

      1. 谷川浩司・・・・どうして将棋はこうも簡単に勝てるのか
      2. 羽生善治・・・・羽生(はぶ)マジックは、何手先を・・・・
      3. 藤井聡太・・・・読み(特に詰みの)の深さをひしひしと・・・・

さてさて、皆様はどう思われますか。

 

 


ロシアの醜聞743 忌避者

2023年03月12日 13時36分19秒 | アジア

動員から逃れる人・・・・ 


「恥辱に加担したくない」 隠れて暮らす動員忌避者 ロシア:afp 2023年3月12日 9:00


ドミトリー(匿名 20代)は露のある場所にいます。

プーチンが部分的動員令を発表した2022/09、以前住んでいた別の州の宛て先に召集令状が送られてきたようで、今もいまも、現在住んでいる州の外へは出ないなど、自らの生活場所を知られないよう慎重に生きているらしい。

再度動員があると言う噂もあり江戸時代のように密告される可能性がありドミトリーは収監されるかも知れませんが、「国に逆らえないのなら、刑務所に行ったほうがまし」という覚悟があるようです。とにかくウクライナ戦争に加担する事だけは避けたい。

プーチンは、子供時代に悪童だったようで、長じて武闘派という病気になった(ついに病気にしてしまった)らしい。「柔道」という道も危ういか・・・・

さてさて、皆様はどう思われますか。


WBC B組佐々木朗希

2023年03月12日 09時34分17秒 | アジア

佐々木朗希が「3回2/3投げて8奪三振」とはすごいですね。 


侍ジャパンがチェコに勝利、先発登板の佐々木がけん引 WBC:afp 2023年3月12日 9:24

チェコ三塁手が大谷にユニホームおねだり?三塁ベース上での会話にネット注目「欲しいって言ってるよな」:デイリー 2023.03.11


スコア表ですが

これで、1次リーグ開幕3連勝。

さてさて、皆様はどう思われますか。