村田諒太が現役を引退したという。
ミドル級の 元チャンピオン(アマ・プロ)
ボクシングには
WBA(World Boxing Association 世界ボクシング協会)
WBC(World Boxing Council 世界ボクシング評議会)
WBO(World Boxing Organization 世界ボクシング機構)
IBF(International Boxing Federation 国際ボクシング連盟)
WBC(World Boxing Council 世界ボクシング評議会)
WBO(World Boxing Organization 世界ボクシング機構)
IBF(International Boxing Federation 国際ボクシング連盟)
ムエタイ(タイ式ボクシング)
などがあり、それぞれ固有の歴史があるのでしょうが
どこにも関係のない素人には、「統一王者」といっても、分からないことばかり。
階級もあり(男女でも違う)、加盟・脱退・勧誘・拒否があり、世界が「民主国家(日米など)」「権威主義国家(中露など)」に分かれているのと、どう違うのでしょうか。
民主国家だから良いとも限らず、権威主義国家だから悪いとも限らないようですが、日本は悪くても民主国家であることを望んでいるようです。民主国家とは言え、誰も望んでいないアメリカ型もあれば、種類は一杯ありますが、その中でアメリカ型だけを「おし付けようとしている」と非難しているのが中露。
さてさて、皆様はどう思われますか。