本記事では、どの国による論文か判明せず・・・・
人工衛星の急増による光害リスク深刻化:afp 2023年3月21日 15:33
部外の記事で「アメリカ」が浮かび上がってきたのです。
米スペースXがインターネット通信衛星の衛星群を打ち上げた2019年以来、低軌道衛星の数は増えているようです。
本記事には関係ありませんが・・・・
文語体と口語体の違いをなくした方がいいと思われます。
普通は「氏名の下に役職をつけ、2度目からは役職名だけ」ですが、役職名に苦労すると「氏」「さん」をつけるのが普通です。
しかし氏名の上に役職名を入れ、原則として「氏」「さん」をつけない当ブログとは対照的でしょう。いっそのこと、ややこしい「役職名」「氏」「さん」をやめますか。
文語体と口語体の違いをなくすために
細やかな抵抗を示しているのでしょうが、それならば「役職名・氏・さん」をどのように考えていらっしゃいますか。
さてさて、皆様はどう思われますか。