まだもう50歳”はと屋164”ブログ

冴えない剥けない(仮性)現在50歳貯金無し💦おっさんの日々を赤裸々に書き綴る令和の万葉集的な感じです

まるで小鳥が鼻奥で死んでいるような…

2016年04月27日 | 日記
匂いと鼻水

やっちゃいました副鼻腔炎

臭いここ2週間を過ごしています

ハト屋です


先日
私イチオシのハウスメーカー

プレースホームの
見学会に行ってきました



友人のお家なんですけどね



自分には無い
こだわりと工夫に



湧き出てくるは
嫉妬ばかりですが



おすし



遊びに行くことを
楽しみにしています





CMが不謹慎だと
影薄になってしまっていました
カップ麺

リッチカップヌードル



贅沢だしスッポン
贅沢とろみふかひれスープ


スッポンといえば
あのプルプルの
カメと変わらない感じが
気持ち悪くもありますが

あけてビックリ




赤い肉片のようなものが
スッポンの肝か





安心して下さい


クコの実ですよ




ほんのりとした甘さが
気持ち悪さに変わりなし

こちらは随分前に食し
味は忘れてしまいましたが

そうでもなかったと思います




チープな値段で
あのふかひれが

買うしかないでしょう
食べるべきです






ふかひれ200円分…




色鮮やか


だが

やはりいらない(笑)



クコの実も健在


とろみと醤油の味


どこかで憶えあるこの感じ



思い出した

少し餅でとろみかかった
雑煮の残り汁


ハッピニューユー




日清さん
次回作期待します





弟の
仕事の独立が決まり
車を買いました



荷台に棚が欲しいとの事で
作成にかかります

プロっぽく
ダンボールでイメージを
つくりあけようとしましたが



ゴミを増やすだけとなりました



四角でない荷台に
四苦八苦していますが

ネットを参考に

ボチボチ作業は進んでいます




空模様の雨に
テンパがチリチリ



ハト屋164でした




地震が怖かったココ二日間

2016年04月17日 | 日記
震源地から離れた大宰府市でも
緊急アラームが鳴り
どうなるかわからない状況に
構えるも立ち尽くすだけという
西部沖地震と変わらぬ対応しか
出来ませんでした

怖かっただけでは済まされない

被害の大小関係なく
無事であったにも関わらず
大変なのはこれからの
被災地その周辺の方々には

何と声をかければいいのか
何を言おうと

しょせん他人事

大変やけど頑張ってね

そんな

ずるい一声しか
かけようが無いので
あえて控えさせていただきますが

誰にしも言える
明日はわが身

外人選手を招き

立派な施設
どうでもいいエンブレム

ご馳走やコンドームまで世話する
浮かれたスポーツの祭典より
備え控えておくものがあるのではないか

少しでも早く
生存者の救出と
以前の生活が出来るよう
国にはしっかりと
頑張ってもらいたいものです


結局


ズルイ書き出しすみません


不謹慎あれば
おおめに見てやってください
ハト屋です




以前の西部沖地震と違ったのは

緊急アラームの存在

あの何ともいえぬ音と恐怖は
トラウマになってしまいそうですが

構える事くらいは出来ます

どれくらい規模のものが
訪れるかわからず
程度を確かめるため
立ち尽くしてしまいますが

狭い閉じ込められそうな場所から
非難する事や
エレベーターにのる寸前に
それを避けることが出来ます


今回がっつりタイミング悪く
エレベータの中で
それを迎える出来事がありました





怖かった(涙)




備えあれば憂いなし


用意した緊急グッズ

最小、最低限

そうとわかってはいるものの

アレもいる
コレもいる

いつまで
続くかわからない非難に
かさばり
持ち逃げられるかわからない
緊急避難グッズ



それが逃げ道である
玄関を塞ぐという

まだわからない不安
もう大丈夫という油断

風呂釜の水200リットル

いつ解除するべきか
判断も悩む


備える



という難しさ




男ならば
いつでもいかなるときも




















勇敢かつセクシーでありたい







不謹慎すみません





結局
その瞬間






嫁さんと私の腕は
この臭い
家畜2匹で埋まっていました


インスタであれば









#とりあえず命あっての備え








それが精一杯です


高速道路通行止め
スーパーの商品品薄

被災地でなくとも
大きな打撃

4月17日
長崎はオランダムラの駐車場で
開催される予定だった

スタンスネイション

地震の影響で延期となりました






ウェイト調整こそは
全然間に合っていませんが
コスチューム&御守りを揃え急いで

楽しみにしていましたが
残念です

またいつか
お会いしましょう



ハト屋164でした!!




ムラサキスポーツ潜入捜査

2016年04月10日 | 日記
仕事中

足元に感じる小さな気配






見るな…






前回のアレで最後と決めたはず…













またやってしまった






ハト屋です







ストライダーの新色を発見し数ヶ月
忘れた頃に

たまたま購入した
ソフトグリーンの色が
あの新色に近いのではないか

スタンドに新たなる
カラーバリエーションが
増えるかもしれない

商品開発のため
あの新色を何とか手に入れたいが
そんな予算もあるわけが無く

嫁さん息子と三人
ムラサキスポーツを訪れ
サーフィンコーナの






















コレがうちの嫁に対し
セクハラではないのか?

店内を有線で
セックスオンザビーチが
流れようものならこっちのものだ

嫁さんの恥ずかしさに
汚れた下着のクリーニング代までも
請求し店員を足止めする間に
次男に新色を試乗ついで拝借させようか…






そんな訳にもいきません





カラーサンプルを用意し
イオンへと向かいます



以前吊り下げてあったはずですが…


あら?


売れてしまったのでしょうか

イオン違いでしょうか

新色の限定カラーがありません

したがって
色比べる事が出来ませんでした



改めて写真でみましたが
やはり車体のほうが
もうちょっと
色鮮やかのようですね

新色バリエーション


残念…








82番落札
ありがとうございました



そして
ポチ袋きらしております
すみません




商品が届くまで
もうしばらくお待ち下さい

ハト屋164でした!!



厄祓い?七鳥居くぐり

2016年04月08日 | 日記
私が青春時代を過ごした
福岡県は糟屋郡粕屋町に

親の代よりその昔から
先輩たちより引き継がれし
伝統行事

七鳥居くぐり











知ったのは

今年入って
つい数ヶ月前の事だ

元々厄払いなど
一度もした事が無い

42歳が後厄?

その程度の低知識

厄に心当たりがあるとすれば
モテない位だが

それは3年といわず
ここ数十年続いている




それが厄が故の事かさえ
怪しいものだ…





とりあえず42歳で迎える
この春に

みんなで7つの鳥居をくぐり
厄を祓おうという
ちょっといかれポンチなこの行事

通った中学校区域のお祭りで
当然参加するのは
中学校はもちろん
小学校卒業後
私立中学や遠くに転校していった
小学校時代の同級生達となり

約24~27年ぶりの同窓会でもあります

行事は
毎年地区ごとに回ってくる
当番制でリーダーが選ばれ

(だいたい実家の親が話を持ってくるらしい)

リーダーと選ばれた
その時点で厄と感じるが(笑)

そのリーダーを中心に
数人の世話役なる運営陣により
行事は年明け4ヶ月足らずで準備される

リーダーさえ
去年末に
行事の存在を知るという
回覧板的なぶっつけ本番祭り

こんなにあったのかと
校区内の神社7つを巡り
みんなで鳥居を潜る

同級生のお父さんがいる
先代の経験者から話を聞くと
42歳後厄?だけに
男性の祭りというイメージが強く
大半の参加者の男性と
世話役とされる少数の女性により
毎年行われているようだが

元々は男性と限らず
もっと多数
男女半々の参加者が居たそうで

年々参加者の数は
減りつつあるようだ

私達世代は
携帯電話、ライン等の
連絡手段が無い時代だったので
連絡途絶えた同級生も多数居たり
他県に移住した者もいる

リーダーや運営
人のつながりつながりで
何とか50人位の同級生が
ライングループに集まった

二十数年

見た目はもちろん
それぞれ違う生い立ちを
過ごしてきた同級生達は
同じ歳でも彩とりどりである

私の学年は7クラスあるのだが

メンバーのほとんどお互いが

顔はしっているが
言葉を交わしたこと無い人が
大半を占めている



久しぶり…?



それで間違いないのだが
自分の事を

憶えているのか
むしろ
知っているのか

そんな再会に
挨拶さえ言葉選び迷う



朝8時
一つめの神社となる

志賀神社へと集まり
境内、参道を任意で掃除する

何ともめんどくさいが

まぁ
これが

共同作業することにより
ぎこちない同窓生の再会を
解きほぐしてくれるのだ

それは懐かしい
掃除時間を思い出させくれる







のはいいが








まぁ範囲が広い



落ち葉が多い



最後は
魔女の宅急便ゴッコを
皆で楽しむ

ジャンプ力の低下と
もつれる足のバランス悪さ
ほうきを挟み飛ぶ行為が
こんなに難しくなる事を
当時
誰もが知る由も無かっただろう



歳をとるとは
こういう事なのか

当時
掃除をふざけサボっていた
懐かしい感覚が蘇る


9時半過ぎ
参加費5千円(参加人数により変動アリ)を払い

宮司による神事が始まる
祝詞と名前を呼ばれ
お供えを神棚に上げて玉串を…

何かコチョコチョやっているが
それよりも正座する足が痺れる

平然とする皆の姿に
大人だなと感じるが
神事終え出てくる
皆の足取りはフラフラ

自分だけではなかった事に
安心を感じる



お神酒と御守りを頂き
集合写真を撮り終え

一行は
先導者とバスに乗り
残り6つの神社へと向かう訳だが

行く先
行く先

中には小さい地元の神社も
含まれており

駐車場ない場所は
近隣の施設に事前許可を取るなど
リーダー運営は
地味に大変だったに違いない

そしてさらに
行事中

橋を渡ってはいけない
車はバックしてはいけない

(これはさすがに無理かと)

そんな
ややこしい決まりもあったりして

さすが3箇所目位には
流れ作業的なものを感じてくる

潜っては参り
それを繰り返す
だらだらのやっつけではあるが

何故か楽しい(笑)

昔は無かったプリクラを
友達同士で撮りに行くが

お金を入れて
何処に入るのか?
まだ撮っているのか?
何処からいつ写真がでるのか?

あーじゃない
こーじゃないと
フレームに入りきれない
7人位の
おっさんとおばさん


雨といわれた天気も
何とかもちこたえ

サクラがチラチラと
美しい日和に恵まれました





そして2次会?となる懇談会

鳥居行事に参加できなかった
同級生が新たに追加され
宴は更に
盛り上がりをみせる

顔は覚えているが
名前を覚えていない…

お互い忘れている
同級生同志の自己紹介が行われた

この年になると
様々な経験や地位により
きちんと喋れる大人の同級生と

そうでない人との
二つに別れるのも面白い

もちろん私は
そうでない方の一員だ

喋る事は
あまり得意では無い

当時のスカートめくり
その他の悪行を
忘れていたら儲けと
匿名で謝ったが

本人はやはり覚えていたようだ
本当にごめんなさい

久々に再会する同級生

かつては
恋人同士だった男と女も

昔は若かったと
懐かしく思い話している

結婚式の2次会
ある程度歳を重ねた同窓会

そこに危険な
大人のアバンチュールの臭いが

プンプンと漂う

この期を逃がすわけにはいかない

お湯割りに見立てた
お冷を片手にウロチョロ



やってる?


ばりに近づき

薦められたビールを
ハンドルキーパーと断る
自分が小さくかっこ悪い


好みが変わるものなのか
化粧もあってか
皆が綺麗になったように見えるのは
気のせいではないだろう


酒に少しほころんだ
ほんのりピンクの桜達

さぁ
誰を口説こうか…


いなり
のり巻き
レタス巻き

目の前のご馳走が邪魔をする


いやしいお手手が
お口の中に何やかんやらと
運んでくるのだ

あえて食しない
大人の皆に紛れ隠れ

余ってはもったいないと
人のテーブルまで

もぐもぐのハト屋164


1アウト


おっと

背中合わせに女性の重み
良い崩れたか計算か?

他の男と喋りつつ
私へのセックスアピール

年月というチークが
女子を女へと変貌させる

やれやれ



まるであこがれの
黄昏流星群のようだ



さぁ
集合写真とりますよ

人目忍びつつ
さりげなく横並ぶ

影で
小指を絡めていたりしてね





フフフ…




彼女は
背中にやわらかい温もり残し










その男と
あっちに並んでいたりして(゜o゜;;








2アウト





時間になって
会場はお開き




ねぇねぇ…



袖を引っ張られ
人気無い廊下へと招かれる

離れた席で
言葉交わすことも無かった
彼女が耳打ちをしてきた






この後よかったら
抜け出して二人で飲みに行かない?







やれやれ

長く熱い夜になりそうだ…






















しっとり濡れた雨の中

走り抜けるサニトラ2シーター

助手席に
































ほろ酔いカズヤ…













3アウトチェンジ








流星群ならず…





彼を送ることを言い訳に
手ぶら帰宅の言い訳を
自分に言い聞かせる

ハト屋164でした





PS.
ストライダースタンド



80番黄緑&黒
81番オレンジ&黒
82番黒ベース&白

近日出品予定です!!!


テーブルオーダーバイキング♪焼肉キング!!

2016年04月05日 | 日記
朝起きたら
ゆいちゃんの赤ちゃんが生まれてました



しわくちゃでむくれてます



まるで
紀州梅っぽいながらも



無事生まれてよかったです



ハト屋です



寿司は回転
焼肉はオーダーバイキング

時代の流れと共に
変わり行く主流スタイル

初めての食べ放題は
忘れもしない9歳の頃

叔父夫婦に連れて行かれ
好きなものを取っておいでと

硬いメロン
血まみれの解凍肉
揚げシュウマイ
カレー
殺しのやきそば


ショーケースに並ぶ
色々なご馳走

頼まれた味噌汁を注ぎ運ぶ
それを知らない
おっさんの背中にひっかけてしまい
謝るという
散々なブッフェスタイルデビュー

しかし
当時の私には信じられない
夢のカルチャーショックでした

若い頃はよく通っていましたが

元をとるという卑しい根性は
いまだ衰えていませんが

具合悪くなるまで食べてしまう習性と
微妙に高い値段以上食べる自信も無く

しばし引退しブッフェスタイルから
身を遠ざけていました

そんなある日

先輩から連れて行ってもらい
美味しかったと

次男がおごりで
連れてってくれるという事で

一家四人
行って来ました



焼肉キング


焼肉の王様…


前々から
看板は目にしていたのですが

オーダーバイキングの
どーせろくでもない肉のイメージと

値段は値段それ相応
という固定観念から

行ってみたいなとは
思いませんでした


しかし今回
頑張った次男のバイト給料で
連れてってくれるという
涙ちょちょぎれそうな親孝行を
ありがたくお受けしたいと思います

まずは電話予約と
知らずは損の
お徳割引等がないのかどうかを
ネットで検索します



ホットペッパーに
早速割り引き情報はありましたが
18:00迄の特典となっており





すでに間に合わず




この日25日は
国民大半の給料日とありまして
電話予約だけでもと
問い合わせるのですが



予約は来店店頭での
受付制となっており
氏名、人数、電話番号を
タッチパネルにて打ち込み
番号の書いてあるチケットを
受け取ります

さすが給料日とあって
およそ45分の待ち時間が記され
時間近くなれば
電話がかかり
自動音声ガイダンスにて
知らせてくれるそうです

それまでは
店内で過ごすもよし
外出も自由となります


それまで近くの書店にて
ブラブラと暇を潰します

45分近くなりました
電話がかかってきます



さぁ行こうか



電話聞き流しきろうと思いがちですが

ちょっと待ってください


自動音声によれば

予定通り来店する=3番を…

キャンセルする場合は…

選択肢が用意されております
自動ガイダンスに従い
意思表示をお願いします


店内に戻ります
待機場所には沢山の卑しき
同志達が待ち溢れています
またここで少々待つ事となりますが

順番を飛び越えられてはいけないので
空腹をかかえ
香ばしい肉の焼ける空気の中
耐え待つにしょうがありません

時折背伸びし
早く席を立たないかなぁーと

先客にプレッシャーを与えようと
食べ過ぎたら胸焼けしますよー
心で語りかけ
さりげなく眺めるも

人の空腹など
知ったことで無いのは
お互い様

いっこうに席を立つ気配は
伺えません

無駄なカロリー消費を控える為にも

メニューを見つめ
希望コースを選択し

一組一組
じわりじわりと減りゆきながらも

あと何番
あと何番
じわりじわり迫りくる順番を指折り

目の前を帰る
先客レディの

満腹により
美しく膨れた下腹部

しわ寄った
パンツスーツの中より
パンティーラインでも
捜し見つめながら

帰り行く
ただひたすら空腹に耐えましょう




テーブルオーダ
食べ放題

コースは大きく分けて3コース

58品食べ放題コース--------------2580円
スタンダードコース100品---------2980円
プレミアムコース----------------3980円

飲み物

アルコール飲み放題--------------1290円
ソフトドリンク飲み放題---------- 390円


単品設定もありますが
飲むなら飲み放題は必須でしょう

席に案内され
はじめにコース設定を
決めます

私としては
肉質向上そしてスイーツまで昇天

チョイ出し2980円のスタンダードコース



色味ペリエと同じ
面倒かけません


OHIYA(無料)

恥ずかしいから
声小さく聞こえないかもしれないが
空気から察してくれ

OHIYA(無料)


ピッチャーでお願いします



卓上の液晶タッチパネルにて
オーダープレイボール

息子が頑張って稼いでくれた
お金でご馳走をしてくれる今日

金銭的な事だけでなく
ここまで立派に育ってくれた事に
有難うと感謝の涙

しかし忘れる事無かれ
ここはオーダーバイキング
感動の余韻は
下駄箱の靴札と添え置いて

さぁ噛め
さぁ食え90分

タッチパネルにてオーダー

どうせ食べ放題なんて…

ありがちな
質落ちもそうそう感じない
食べ放題とすれば
むしろ上等レベルと
言っていいのではないか

結局そんなものか
注文の品がいつまでも届かない
ありがちオーダーブッフェの
時間稼ぎも感じさせない
品届きのテンポよさ



小分けで頼んでも大丈夫



そんな信頼と安心感が
大量の食べ残しを防ぐ効果を招く

実に気持ちいい


カ…




カルビクッパを…



憧れの本物に指先が震える


5段階の辛さ設定
3をチョイス




香りきいた唐辛子が
辛すぎずもスープのうまさを引き立てる

韓国冷麺を…
(酢は必須)





普段絶対
お前頼まないだろう



オーダーブッフェに
のぼせあがった
自分の顔が


汁浮く油玉のドレッサーに
数いくつも映し出される


クッパ
冷麺

いずれも一口と記されているが
多すぎず少なすぎず
食べ放題として
2人でシェアして食べる程度がちょうどいい

味は 本格的




と思う

本格的を知らないから
そうとしか言えないが
十分に美味しい



チシャはもちろん
サラダメニューも充実

食べ放題

そんな開放感に
マンゴートロピカルなサラダも
ヘイ!カモン



フルーティーな甘さに
醤油?テイスト

お薦めはしませんが
後悔しません食べ放題







100種類達成とはいきませんでしたが
好き放題に食べ散らかせて
頂きました

ポテトサラダに温泉卵はイチオシ



迫りくるオーダーストップ開始から70分

往生際悪く頼んだ
最後のあがき



前半食べてはいけません
脂濃いホルモンの焚き火に
頬を照らされながら

残り20分



オーダーストップ

液晶画面が少し寂しい

後は腹下すなり
どうにでもなれ
パフェ2杯を静かに嗜む



かなりの満腹満足感


息子のおごりとは言え
情に流されてはいけません
私なりの評価を下さないと
いけない訳ですが





お薦め度 ★★★



4人で1万2000円+消費税

なかなかの金額ではありますが
頼んだメニューの内容
クオリティーからすると
一人3000円は絶対に安いでしょう

小さなお子さんには
割安設定も設けられているようです



テーブルバイキング


焼肉キング

久々の食べ放題を
思う存分楽しませてくれました








けんご様

ご馳走様でした笑




そして



カズヤ整骨院
軒下シャレオツ計画






一通り完成しました

ハト屋プロデュース
素敵な外観に


優しく丁寧

イケメン院長(AB型)

とりあえず






ハードルあげときます(笑)







後は








何とか頑張って(笑)



大野城市は中区にあります
やすまつ整骨院

宜しくお願い致します




PS
コルクボードの
亀は白でステンシル
するべきでした
カラーの
チョイスミスごめんなさい




ハト屋164でした!!
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。