晴れた日にバイクみたいな乗り物でどこかに行こう

京都から日帰りの近畿圏を社内ツーリングクラブで走っています。足跡残しにブログを開設しています。

念願の一品

2008-09-16 | CB750FC

9月7日が私の誕生日。
今年はコレをいただきました。

かねてより欲しかったある物をプレゼントとして奥様より頂きました。

京都近辺のホームセンターや工具屋さん・カー&バイク用品店に会社帰りに立ち寄りましたが気に入る物が無く(あってもサイズが大きすぎたり)、WEBで良いサイズの物を見つけて土曜日午前中に奥様ご承認後に注文。

午後には入金確認が済み早々に発送完了のメールが届き、翌日午前中に届きました。

 

段ボールで到着。早々に開梱。

 

2段型の携帯型ツールBOXです。

上段が深めで、2段の引き出しはベアリング入りなのでスムーズ。

その引き出しには下敷きもsetされてます。

サイズはW435xD240xH220 質量は8kg

色は赤もありますが、渋めの黒にしました。

購入先は愛媛県にあるエヒメマシンさん。

http://www.ems-tools.jp/index.html

価格は簡単な会員登録をして0.898諭吉。(送料無料)

作りはしっかりしていて塗装もきれいだし、引き出しのロックも節度があって良い感じです。

 

早速、手狭になっていた工具箱からよく使う工具を移動。

上段はスパナ・レンチ関係。

引き出しはドライバーとペンチ類

これで、ガサゴゾと工具箱をひっくり返して工具を探す必要が無くなりました。

(あとは仕切りを100均で調達すれば完成かな?)

屋外整備していても『出来るヤツ』と誰か見てくれるでしょうかね。。。(^^ゞ

 

スパナレンチ類は普通にホームセンターで売っている有名メーカーセット物とKTCのばら売り品です。

ソケット関係は正体不明品です。20年近く使っていますが最近摩滅気味なので、ASTORO PRODUCT製のばら売りを買い足して交換しています。ここのスライドTハンドルは格安でオススメです。エクステンションと合わせても600円以下です。

あいにく京都にはお店がないので滋賀県の草津まで買いに走ります。

(ガソリン代の方が高く付く・・・)

 

メインのプラスドライバーはドイツのWera製です。

10年程前にヨーロッパのハノーバー見本市に視察出張した際、仕事の話があったドイツのブッタパールにあるWera本社を訪問しました。製造工程の説明を兼ねて工場内を案内させて頂き、帰りにお土産としてドライバーを頂きました。

その使い心地がたいそう良く、その後小遣いで買い足したものです。ドライバの先にダイヤモンドコーティングがしてありカムアウト(ねじを締め付けるときに十字部から刃先がせり上がること)がなく使いやすいです。握りも手に合い、手のひらで力を入れやすのと、早回しもしやすい形状です。KTCも良いですがWeraのドライバーは最高と思っています。

 

下段のペンチやモンキーもホームセンター品です。

安売り品のハンドツールはすぐに刃先が欠けたりするので、それなりに焼き入れが入っているしっかりしたJIS規格品らしきものを選んでいます。

 

 

と・・・ここでこれ以外の工具類をご紹介。

 

 

 

左側は自転車修理専用のツール&長物工具です。

(この工具箱にぎっしり詰まっていたのが今回プレゼントされた工具箱にごっそり移植され、自転車専用工具箱として生まれ変わりました)

詳しい方は知ってられると思いますが、何故か自転車には15mmのスパナが必要です。(バイクや車ではまずお目に掛からない)

右側はマイクロメータやノギス、ビットツールなどが入っています。

その下は時計やプラモをいじるときのツール達です。

一番下はトルクレンチで、自動車のタイヤ交換時用です。

 

 

 

左側は大昔に会社のボーリング大会で優勝したときに記念品でもらった充電式のドライバ・ドリルsetです。ハンダもコードレスで出来るので重宝してます。

右は電装品をいじくるための工具類(元来タイヤチェーンが入っていたプラケース)です。はんだごて、テスターから始まって、色んな小物類が入っています。

 

 

 

これは昨年の誕生日に買ってもらったオイル式エアコンプレッサーです。

良い時期にセールをしていたので当時安く買えました。(1.62諭吉)

その後デイトナ製のエアゲージ(7kgf/cm2←パスカルは苦手(^^ゞ)の付いた空気入れ(0.47諭吉)などを小遣いで買い足しました。

ゲージの精度に不安がありましたが、ブルーカフェで仕事用に使っている精度のしっかりしている大きなエアゲージと比較しましたがバッチリでした。価格の割に空気も入れやすく、減圧弁も付いているのでオススメです。

 

安売り品は12kgf/cm2などとコンプレッサーの能力以上の圧力まで表示するかわりに、目盛りが細かすぎて読めませんから、買うのは避けた方が良いでしょう。

コレ1本でバイク・車に使用できます。自転車は使えませんので別途買い足しです。自転車は指先でだいたいの調整が済むのでゲージ無しで十分です。

 

 

これら以外にエア関連部品や油圧パンタジャッキ類などありますが長くなるので割愛。m(_._)m

 

 

工具を揃えるときのポイントは、緊急の場合を除いて安売り品には手を出さないことです。ホームセンターなどでもメーカ品はそれなりにしますが、品質は期待以上です。

ドライバーは出来るだけ本数がある方が良いです。1番・2番・・・と番手がありますのでそれにあったドライバーを使い分けましょう。

ホームセンターの特価品ワゴンで時折メーカ品のハンパ物工具が出ているときがあります。店に入ったらまずワゴンに立ち寄りゴソゴソ物色し、気に入った物を見つけたら迷わず買っておきましょう。

 

最後に、工具を使った後はしっかり汚れを落として片づけましょう。

オイルをなじませる必要はありません。

汚れの中に混じった油分で十分です。ウエス(ボロ着の破片)を常に工具箱に忍ばせておけば、使った後にサッと汚れを拭き取れます。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。