2019.9.14
暑い夏と秋の長雨も上がった9月最初の3連休にツーリング
今回は全線下道で走れる丹波道の駅5ヵ所巡りを企画しました。
コースはこちら
お天気はこの様子。スッキリ晴れてます。
07:40
出発に向けて皆さん続々と集まって来ます。
HAさんは到着早々各車に動画カメラを取付
今日参加されないMEさんも休日出勤前に立ち寄り。
07:45 朝礼済ませ、MEさんのお見送りを受け新会員のR1200GS-ADVを駆るSSさんを含めた9台で出発
R171を北上してR162(周山街道)を日本海方面に向かいます。
3連休初日の朝なのでまだ渋滞はありませんが、途中までペースカーと化したダンプに押さえられてガマン走行。
トンネル入る前に対向車からパッシング。
路上サイン会でもしてるのかとゆっくり走っていると前方で何やら私を誘導してる様子。
知らんぷりして通り過ぎる訳にもいかないので指示に従い、後続車も続々入庫。
9台が道にはみ出んばかりに並んだのを見て警官が
『あ。皆さん全部お揃いでツーリングですか?』
『そうですが、何かご用ですか?』
『いやいや、これは失礼しました。ご安全に…』
『・・・』
啓蒙活動されるつもりだったのでしょうが、さすがに9台全部にする訳にも行かないと判断されたのでしょう。
ワンストップで放免されて再出発。
その後はペースカーが居なくなったR162を走りました。
08:40 最初の道の駅ウッディー京北到着。
『さっきは何で停められたの?』の質問には
『さぁ。何だったんでしょうね?』としか答えられませんでした。
駐輪場に全車駐めると他の方に迷惑掛かるのでまだ空いている四輪用を拝借。
9時前ですが今日はバイクはちらほらでした。
山あいのおいしい空気を吸ってリフレッシュしましょう。
道の駅開店時間までまだ少しありますが、手洗いや水分補給しておいてください。
今日は日中真夏並みに暑くなるとのことで、装備はフルメッシュの夏装備。
KKさん愛車にはカミキリムシがシレッと止まってました。
『シッシッシ』 KKさんは虫が苦手のご様子。
あまり毛嫌いすると出発時ヘルメットの中で隠れてるかも知れないのでご注意方。
そのあとKKさんはTTさんと新会員SSさんのBMWに興味津々。
バイク旅したくなる1台ですね。
9時になり道の駅開店と同時に入店しましたが、栗や黒豆は出てませんでした。
店外に出るとTUさんが何かを持ってウロウロしてる。
『どうしたの?』
『これ誰の?』
と分厚い2つ折れ財布をもって持ち主を捜してるTUさん。
つい先ほどまで自販機前ベンチで寛いでたバイカーさんがいたので、もしかしてその人のかも?
どうする!どうする??
と騒いでても仕方ないので、素直に交番に届けましょう。
警察に届けておけば全国どこからでも確認出来ます。
30分の休憩をすませてとりあえず地元の署に向かいます。
R162旧道の交番。 (京北町は京都府から京都市に区画が変わったのでこんな大きくても交番です)
落とし主は相当困ってるでしょうが、いつ気づくかな?
一息入れようと自販機前でかな? お昼ご飯時かな?
拾い主だけが入所
その他8台は外で待機
届けの処理は結構時間が掛かるんです。
先日MAの自宅前で新幹線カード拾って届けた時は30分掛かりました。
今回はあれだけの分厚さなので相当カードチェックがあるかと。。
・・・30分以上待ちぼうけ・・・
処理済ませて出てきたTUさん
(無罪放免の書状の持ち方で釈放?満面の笑み)
では、持ち主が現れることを願って先に進みましょう。
旧R162から新R162に戻り北上を続けます。
途中で府道78に乗り移り、ほどよいペースで走ります。
交通量が少ないので快適です。
日吉ダムを横目で見送り府道19に道を替えて進みます。
10:20 2ヵ所目の道の駅 京都新光悦村着
届け出時間ロス分を30km区間で回復出来ませんが、少しは縮まりました。
ここは畑直送品が充実してます。 でも栗や黒豆はまだの様子。
お店の方に伺うと 『長雨の影響で今年は少し遅れてますね。来週にはボチボチ入荷するかも』
う~ん残念。 無い物ねだりしても仕方ないので次の道の駅に期待しましょう。
STさんは冷たいものでクールダウン
道の駅横は山陰本線
線路の向こう側は稲刈りが始まってます。 雲も高いので秋は確実に来ています。
ではここらで集合写真を撮っておきましょう
ご近所らしき方かな?
タイ国の乗り物トゥクトゥクらしき車両。 ナンバーからして軽二輪扱いです。
高速も走れる規格ですが、それはちょっと無謀でしょうね。
10:50出発
府道19-R9-府道444に行く途中、先頭車痛恨のミスコース。
ナビに入力してた経由地が若干ずれてしまってたのが原因でした。
終盤HAさんに道案内して頂いて計画コース逆方向から入ることになりました。
初参加のSSさん どうです?このまったりしたツーリングは?
11:30 3ヵ所めの道の駅 瑞穂の里さらびき到着
ミスコースの影響で取り返した時間を帳消しにしてしまいました。
皆さんごめんなさい。
気温は30℃超えてます。
気温の割に空気はカラッとしているので走っている時は快適なのですが、止まるとムシムシ。
走行時間とほぼ変わらない休憩時間ですがしっかり30分取っておきます。
休憩時間を利用してここでも畑直送売り場徘徊。
ここでやっと栗を見つけました。
種類や粒の大きさによって異なりますが、2袋買い込み(0.13諭吉@)
やっぱり今年は時期が遅れているようで次週~月末が本番みたいです。
試食品を配布するTUさん
こちらで遊んでるのはさて誰でしょうかね?
『昼食は次のところ?』 と腹を空かせた輩もいるので出発しましょう。
R173を逆送し県道59経由でR175を走ります。
区間距離は40km のどかな田園風景を走るのは気持ちいい。
前日までの雨で山の緑が一層綺麗です。
県道59は気持ちよい快走路。 上り下りが多いですが道幅広いので安心して走れます。
12:40 4ヵ所めの道の駅
丹波おばあちゃんの里着 広い駐車場がある大きい道の駅ですがほぼ満車の状態だったので一列駐輪。
皆さん腹ペコペコ状態なので早々に昼食にしましょう。 ここは広い食堂があるので大人数でも何とかなります。
メニューは老眼対策なのか大きく貼り出されているので見やすい。
食券買ってカウンターに半券出して席取ります。
暫くして番号呼び出し。 HAさんの黒豆そば。(0.066諭吉)
ん? 黒豆が見あたりませんぞ。
ゴソゴソ箸で黒豆探索 でも豆が出てきません。
実は麺に黒豆が混ぜてあるらしく、蕎麦なので何処に混じってるか判断付きませんでした。
味は『そういわれれば・・・』と言う感じだったようです。
MAはあさりご飯と黒豆うどんのセット物 (おばあちゃんの里定食0.88諭吉)
こちらも表面上には黒豆見えません。
蕎麦と同じくうどんに黒豆が練り込んであるので、うどんなのに極太蕎麦のようになってます。
こちらは普通のうどんと明らかに色が違うので解りやすいです。
舌の上で麺をつぶすように食べると黒豆の味がしっかりしてました。
と云うことで、黒豆入り麺は、うどんの方が楽しめますよ。
と楽しいお昼時。
こちらの3人は呼び出しが遅かった。 ガッツリ系の丼だったからですかね?
たっぷり休憩時間取ってあるので広い道の駅を散歩。
ボトル珈琲求めに自販機方向に進むと何やら大きな犬のぬいぐるみが見えました。
犬好きなので近づくと動いてる
秋田犬3匹がご主人様からおやつのアイスをもらっているところでした。
奥にいるのがおとうさん 真ん中はおかぁさん(一番小さい) 手前が息子(一番デカイ)
親子げんかすることなく仲良くアイス食べてました。
ふさふさモフモフの大きな親子の姿にしばし癒されてました。
食事終わり頃に皆さんに出発時刻を伝えていたので、ボチボチ部員さんが愛車に戻って来てます。 お腹も落ち着いた頃ですので最後の道の駅に向かって出発!
全線下道ツーリングを計画すると国道メインで作れば簡単なのですが 市街地の国道は信号多いし、道沿いのお店に入る車で詰まったりと面白くありません。
単車に乗っていると止まりたくない気持ちが優先するので、走行障害の少ない県道を選んでます。
(時々それが仇になって絶叫コースを走ることになりますが…)
県道69から続く2本の県道(97と300)は気持ちいい田舎道。 交通量も少なく快適に走れました。
R173に接続後はそのまま南下し56kmを一気に走破
15:00 本日最後の道の駅 能勢くりの郷に到着
栗の郷と名乗るからには栗があるはず…。
でも、、、 ありませんでした。 (同じように栗の時期を聞いてみましたが9月下旬頃だそうです)
昼からずっと真夏のような暑さでした。
山間部を走ったつもりでも、木漏れ日の中を走る場面は少なく、常に空が丸見えだったので結構暑かったです。
水分補給欠かさず、多めの休憩で何とか最終目的地まで走り切れてますが、解散場所付近は渋滞名所なので覚悟して走らねばなりません。
もちろん、組長のように糖分補給もしておきましょう。
ここで神戸組のHAさんとはお別れし、京都組8台は亀岡を目指します。
R173から県道を乗り継いでR372デカンショ街道に抜けるまではそれなりに楽しいコースでした。
R9に入って亀岡市内で逃げようのない渋滞を15分ほど味わって全車解散場所に到着。
時刻は当初計画していた16:30でした。
気軽に構えず走れる楽しいコースです。 下道ばかりなので原付2種でも全然大丈夫ですよ。
【余談1】
嫁さんが買ってきた栗を剥いて栗おこわを作ってくれました。
とてもおいしい栗だったのでまた買い出しにいこうかな?
【余談2】
落とし物は無事に持ち主に帰ることになりました。
良いことすると、あとでもっといいことがあるかもしれませんよ。
本日の走行距離は250km
各車燃費
CB750FC :20.9 km/リットル
XL1200R :21.5 km/リットル
R1200RT :21.5 km/リットル
NINJA1000 :22.2 km/リットル
CB1100 :25.0 km/リットル
R1200GS-ADV:26.0 km/リットル
NC750S :32.5 km/リットル