黒くなっていない♪
4月11日
昨年の鍛え直しは・・・
鍛え直し!?...深緑の福島市小鳥の森(2020.5.17)
「#1 シジュウカラの小径」「#2 カワセミの小径」
↓
鍛え直し第2弾!?...深緑間近の霊山(2020.5.24)
「#1 護摩壇入口の小さなお花畑にて」「#2 護摩壇を経て...霊山最高峰の東物見岩へ」「#3 蟻の戸渡りを渡って...下山」
↓
鍛え直し第3弾!?...半田山(2020.5.31)
「#1 南コースを登ってハートを眺め、山頂へ」「#2 北コースを下って半田沼を巡り、下山」
今年は昨年のように徐々に身体を山歩きに慣らすのではなく...鞭!?
いきなり急登もある半田山へ。
福島市より桑折町に向かい、半田山自然公園管理センターがある南駐車場に車を止めたら...出発!
今回のGPSログ。
半田沼を彩る桜は後々の楽しみとして取って置いて・・・
キャンプ場登山口より南コースへ 8:55
カタクリ(片栗)の花は下山する頃までには開いているはず。
ネコノメソウ(猫の目草)
まだ時期的に花が少ないな。
たぶん...ナガハシスミレ(長嘴菫)
分岐にて南コースより逸れて別の登山道を少し下ってみたけれど・・・
キブシ(木五倍子)
そしてショウジョウバカマ(猩々袴)以外の花は見つけられなかった。
分岐まで登り返して再び南コースを。
この葉がそうなのか分からないけれど、半田山にイワウチワ(岩団扇)は咲くのかな?
登山道はいったん途切れ、林道へと合流。
今日の行先候補の1つだった霊山。
1台も車が止まっていない林間駐車場横より再び登山道へ。
さて、ここからが勝負!?
息を乱さずに登り切れるか?
咲いている花はマンサク(満作・万作)のみということで、花撮り休憩もほぼ無し (^^ゞ
なんとか息切れせずに急坂を登り切ったら...
ハートレイクビューポイントより信達平野(福島盆地)
眼下の国見町、桑折町、伊達市付近に広がる桃畑では、今まさに桃色の花が咲き乱れているけれども...霞んでいるから (T_T)
アートフィルター【ドラマチックトーン】
今日も鹿狼山は見えるけれど、太平洋はやっぱり見えないな。
そこから少し南側に視線を向ければ...
阿武隈川、そして馴染みの阿武隈山地の御幸山や女神山などの山々。
山頂までもう少しといったところ。
木々が成長して枝被り。
半田沼が撮り辛くなったハートレイクビューポイントよりもここからの方がまだ良い感じ。
ハート型の半田沼を彩る桜は5分咲きと。
・・・桃畑の桃色が見たかった。
半田山山頂 10:25
一等三角点・点名「半田山」(863.0m)にタッチ!
山頂はそこそこの人出。
5分ぐらい休んだだけで...北コース、北登山口に向けて下山開始。
少しだけあるカタクリはまだ蕾。
ロープが設置されている急坂、そしてさらなる急坂を下れば・・・
ショウジョウバカマの群落が。
花は咲けども葉は見当たらない...アケボノスミレ(曙菫)?
カラマツの芽吹き。
トウゴクサイシン(東国細辛)
花の見頃を過ぎて真っ黒になってしまった姿を見ることが多かったから・・・
なんだか嬉しかった♪
ヒメサユリ保護地より北駐車場が見えてくればすぐに・・・
北登山口 11:35
さあ、比べて花・花・花の半田沼へ。
続きます。