♡どいどいのまめの木フォト日記♡

生まれも育ちも雪国の私が車の中から車いすの上から見たものや感じた日々のひとこまを障害者目線でどいどい書いていきます。

希望を捨てず♬•*¨*•.¸

2017年08月25日 | 気まま日記
先月の大雨から1カ月、いまだ復旧復興作業中だというのに、
またもやの大雨で雄物川が氾濫し大仙市をはじめ、甚大な被害となりました。
皮肉なことに明日は第91回全国花火競技大会通称「大曲の花火」です。
全国から80万人の観客が集まる大曲の花火。なのに、、
河川の氾濫で、桟敷席や仮設トイレなどが水に浸かってしまい、
今、大会関係者が懸命の復旧作業中だそうです。
明日の天気は晴れ予報。
なんとか開催出来ますよう希望を捨てず祈りましょう。
ちなみに私どいどいは、今年もBSプレミアムにて参戦です

さてお話変わって昨日の雷雨が嘘のように晴れた今日、
夕方ちょっくら千秋公園まで蓮の花を見に行ってきました


終わってしまった花もかなりありましたが、


まだまだ十分楽しませて頂きました


向こうに見える車が私の愛車でございます
本日夏休み中の妹が撮りました


そしてこちらは私が車の中から撮りました


なっつぁんもきれいな蓮の花に見とれているようですが、
ホントは向こう側にいる妹を発見❣尻尾ぶるんぶるん中なんです


お堀の鯉も気持ちよさそうに蓮の間から白い雲を眺めてました


明日が大曲の花火日和になりますように。どいどい🎆