見出し画像

平方録

年度内は通せんぼ

前日足を通したばかりのタイツを履いて寒風快晴の街を通り抜け、気になっていた獅子舞の谷の黄葉・紅葉を見に行ってきた。
鎌倉の紅葉の見ごろは例年12月初旬。そろそろかな、と思ったのだ。

鎌倉宮の右手から瑞泉寺方面に向かい、永福寺跡を左に見て左折、右手に流れる小さな流れに沿って住宅街の縁を奥に奥に進んでいくと、こんな看板が現れる。
ここが獅子舞の谷の入り口。
鎌倉のハイキングコースは台風15号と19号によってもみくちゃにされ、代表的な3ルートは閉鎖中だ。
獅子舞の谷も天園ハイキングコースにつながるだけにもしや通行止めかも、と思ったが、ここに限ってはその心配はなかった。

道沿いに湧水が流れるので道はいつも湿り、所によっては汁粉をまき散らしたようにぬかるんでいるから注意が必要だ。

南斜面の深い谷だから背負っている山が北風を遮ってくれ、日当たりはホッとする温もりがある。

ずんずん進む。前を行く男性は80歳超だそうで足取りはゆっくりだが、しっかりしていて北鎌倉に抜けるという。「通行止めになっているはずですよ」と言うと怪訝な顔をされた。ま、それ以上余計なことは言わないでおいたが、通れなければ戻って来るまでのことだろう。

モミジはまだ色づかず…
この谷は戦後まもなくイチョウとモミジが集中的に植林された場所で、いわば人工の紅葉・黄葉の名所。ここ数年は互いに色づく時期がずれてしまっていて、赤と黄色の見事な錦秋ぶりはなかなか味わえないでいるが、今年もまた台風という狼藉者のお陰に加えて気候温暖化という妖怪のせいだろう、散々だった。


「散々」の言葉通り、イチョウは中途半端に散ってしまっている。

こっちのイチョウも然り。

一部でモミジの燃えているところもあるにはあったが…

正午頃の太陽光線の具合もよくなかったか、ちっとも映えない。


モミジに関してはまだこの状態。見ごろは1週間後くらいになりそうだ。あるいはもっと先かも。足並みは乱れきっている。

長居は無用なので下りのぬかるみに足を取られないよう、慎重に足元を確かめながら元来た道を下って行く。

鎌倉宮で用を足し、自販機のホット飲料で一息ついていると結婚式を挙げたばかりのカップルが登場。

人力車に乗って街の中心部の方へ向かった。晴れててヨカッタね。

鎌倉宮で新婚さんに見とれてしまったわけではないが、サングラスを外してハンドルに引っ掛けておいたのだが、人力車が動いた後、そんなことはコロッと忘れて自転車を漕ぎだし、鎌倉駅近くまで来た時にサングラスをしていないことに気が付いた。
もしやと思って鎌倉宮に戻り、ボクのいた付近を探したのだが、どこにも見当たらない。もしや拾った人が届けてくれているんじゃないかと社務所とお札売り場で確かめたのだが「届いていない」という。
すっかり落胆して、ここの神様もあてにならないんだなぁと密かに恨みつつ、蔑みつつ、それでも未練たっぷりにキョロキョロ地面を見渡しながら入り口の鳥居まで来たのだ…
すると、鳥居のすぐ脇の低い石の柵の柱の上、あたかも眼鏡店の一番目立つショーケースに展示しているかのように、ボクのグラサンがちょこんと乗っかっているではありませんか。
つい寸前、ここの神様を恨み、蔑み、悪たれをついたことを深く反省したのは言うまでもありません、ハイ。
拾ってくれた人、ありがとね。あの石の柱の上って、入り口の目立つところなんだよね。そう…、そうなんだぁ。そこまで配慮してくれてたんだね…

ここは稲村ケ崎。前日の方が富士山はきれいに見えた。


鎌倉市観光協会のホームページによると「祇園山」「葛原ヶ岡・大仏」「天園」のハイキングコース3つの内、「祇園山ルート」の復興のめどは立たず、「葛原ヶ丘・大仏ルート」も葛原ヶ岡~大仏間は今年度中、楠原ヶ岡~浄智寺間は来年6月復旧予定だとか。
さらに獅子舞の谷に続く「天園ルート」は今泉台4丁目~天園、今泉6丁目~覚園寺が来年6月、天園~瑞泉寺間は来年度以降の復旧 ! だそうだ。
って言うことは令和3年 !?  。そんな先かい。
とにかく今現在も閉鎖が続き、早くても葛原ヶ岡~大仏間が普及する来年4月まで待たなければならない。

獅子舞の谷では紅葉シーズンになると上り下りのハイカーが行列を成すほどなのだが、今年は土曜日だというのに行き交う人もまばらだったのは、通せんぼのせいである。
(見出し写真は鎌倉宮のモミジ)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「随筆」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事