見出し画像

平方録

おぉ これがオスの正体…

八っあん た、た、た、大変だ…森に…イ、イ、インベーダーが…

大家さん 何だとっ! これっ、しっかりせんか八っ!

熊さん しっかりしろ八っあん!

大家 落ち着け、顔が真っ青じゃないか。

 お前っ、インベーダーって言ってたが、あれは随分古いぞっ。あの映画が上映されたのは1986年だから、今から37年も前の事じゃないか。それともゲーム機の話か?

 何言ってんだよ、熊さん。オイラ、映画の話もゲーム機の話もしてないぜっ! 森に何だか得体のしれない侵略者がいるんだよっ! 気持ちの悪い侵略者だってば! 間もなくこっちに来るかもしんないぜ。ヒィ~くわばらくわばら…

 だから落ち着けってんだよっ!

大家 八っあん、落ち着いて、何を見たのか言ってごらん。

 へい…、その前に自衛隊に防衛出動をうながすための連絡をしておかなくて大丈夫ですかね…

大家 こりゃ相当熱に浮かされてる感じじゃな

 ほら、説明してみろ、八っ。

 だから…そのぉ…
 
 
近所の池と森の公園にあるヒメコウゾに今年も花が咲いたことは15日のブログに書いた

ヒメコウゾは雌雄異花同株の珍しい植物
ピンクの細長い突起状のものを四方八方に突き出し、まるでウニのような物体がヒメコウゾの雌花である


その雌花に混じって、何やらもじゃもじゃとした曲がりくねった突起を何本もクネクネさせているのが雄花
何とも奇妙にして奇天烈♪


ヒメコウゾは風媒花でもあり、このクネクネの物体から空気中に花粉を飛ばし、雌花に受粉させる


5月になると受粉した雌花は小さなプチプチした実の集合体のような紅い実をつける
ヤマグワの黒っぽい実の形と姿かたちが似ているが、ヤマグワの実ほどおいしくはない


クネクネの先に付いている球状の突起物のところから花粉を飛ばすのだろうと思う
それにしても妙ちきりんな形で、植物の世界は得体が知れないというか奥行きが深い
オスの「爆発」を初めて見たっ♪


にょろにょろクネクネした突起が現れる前も、首をかしげたくなる形をしてぶら下がっている (14日撮影)


娘十人に婿ひとり、って感じ
 

コメント一覧

heihoroku
@mamanjyun326you mamanjyunさん こんばんは。
「ウニのような花」は雌花で、受粉するとそのまま実になり、5月には赤く熟します。「黒い物体」にはなりません。
「固い黒い固物体」は雄花で、最初は灰色っぽい色をしていて雌花が咲きそろうと「奇妙な突起」がニョロニョロと飛び出してきて、「奇妙な突起を持つ物体」へと変化します。
そして「奇妙な突起」の先から花粉を空気中にまき散らし、雌に受粉させるのです。
これを「風媒花」と言うそうです。
そしてこのヒメコウゾのように雌と雄が別々の花で、しかも同じ株に咲くのを「雌雄異花同株」といって、さらに珍しいんだそうです。
奇妙奇天烈な植物ですよね。
mamanjyun326you
ハッツァンならずタッツァンも腰抜かしそうな物体
これが植物とは
虫が詰まった巣が垂れて来た様ですよねぇ。
おさらいさせて下さい。
   ウニの様な花が終わると固い黒い物体となり、それが有の奇妙な突起を持つ物体になるのですか?
   それとも別物?得体のつかめない植物ですね。
   ヒメコウゾ、覚えました。
   
   
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「随筆」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事