夜半から降り続いていた雨が昼前に止み、午後からは陽が漏れ、青空が広がった。
雨上がりの青空と言うのは気持ちのいいものである。
今月は26日までの走行距離が466kmにも達していて、こんなに走ったことはこれまでなかったことなので自分でも驚いていた。
ニンゲンというのはヘンなもので、数字を見るにつけ「あと34kmで500kmかぁ~」と大して意味もないことが頭に浮かんでは消え、消えては浮かんできた。
500kmに意味はないとしても、なんだか気になる…
何かをやり残したような‶後ろ髪引かれ感〟…
34kmと言えば普段時々走る湘南海岸の波打ち際の自転車コースを相模川河口まで往復して来ればおつりがくる距離だ。
走るだけなら2時間足らずで楽に行って帰って来られる ♪
結果は進行方向の鼻先に真っ黒で巨大な雨雲を見つけて慌ててUターンしてきたので31km走ったものの500kmには3km足りなかった。
まぁ、こういう場合「600km」なんてのはサバの読み過ぎだろうが、‶みなし500km〟は十分に成り立つんだろうと思う。
今日の午後はコロナワクチンの1回目の接種日だから、その前にひとっ走りってこともアリだけど、どうしようかな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8c/ca70268c2fc86022e68b2b2ac7389b4e.jpg)
13:48の鵠沼海岸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/97/391b35dbf87d6b92f2c868193760765e.jpg)
左手に江ノ島、沖に伊豆半島が横たわる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d2/36e8ec0ce49630103bfab7bc915244a5.jpg)
伊豆半島の付け根から箱根方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/45/eb4ebea32cc14e9ef75fc529bca904a8.jpg)
箱根の二子山は見えているが、西の方角は不穏な雲行き…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/af/5d79a24eae1fdba286501a347d357751.jpg)
伊豆半島天城山のてっぺんには雲がかかっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/93/6e50daf2dde8bd9266d0b40988bbb93e.jpg)
フレンドシップディスタンス?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/92/6a3ca9815373470d397330788866afd0.jpg)
東を見ると如何にも梅雨明け間近の雨上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/aa/c3bf2b51fb5f853aee70c242348a33dc.jpg)
‼ これから行こうとしている西の方角に…この雲を見て慌ててUターンしてきたのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7c/7da47a146606163bd191157dc5d7a5dc.jpg)
南の海上には伊豆大島がくっきりと見えているのに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e4/4ac1be3deff55e5eb6681276f1607174.jpg)
いまやもう、はっきりとねずみ色のカーテンが地上まで届いているのが良く分かる
あのカーテンの向こう側は大雨だぜ クワバラクワバラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/06/467e602a35b63d322ec9354f6fe3a50a.jpg)
最初はこちらに向かってきているのかと思ったら、どうやら左から右の方角、つまり南から北の方角に移動しているようだった
やれやれ、それなら慌てて家まで逃げ帰る必要もなさそうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/73/7e5e68c012ba25bea3565f328d477bb9.jpg)
それでも雨の匂いは漂ってきていたものな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ca/ae5d1b117f33cb857087840ccc2e4e13.jpg)
雨が大丈夫だと分かればちょっと寄り道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f0/2b9681ea6624e8930169742cdc2df6e1.jpg)
江ノ島のヨットハーバーに隣接する湘南港堤防
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/87/56f8a5f23523e86b53aebf3df656e4d9.jpg)
五輪ヨット競技の拠点にはあちこちにこんな監視カメラが50mごとに設置されている
カメラの後ろに見えている門のような建物は取材記者やテレビ中継のアナウンサーや解説者が陣取る洋上遠望用記者室みたいなものらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c2/f4c96cc373e7bb39a183b0f2dd2c7f4e.jpg)
この堤防の上はヨット競技の観戦スタンドになるんだそうだ
7月になったら近づくのは止めようと思っていたけど、昨日行ったら「7月1日から8月15日まで立ち入り禁止!」という張り紙がしてあった
感染が恐ろしくてもとより近づくなんて毛ほどにも思っていないが、どうして直前になって「立ち入り禁止」の張り紙を出すんだろうな、急に決まったのか?