
嫌な季節到来

今年、ゆうちゃんにウエットスーツ(スプリング)を買いました。
本当はもっと女の子らしい?ロキシーあたりのを調達したかったんだけど、お値段が×2倍

と、言うことでこんな色合いに

何をやらせる訳ではなく…
一度海に入ると、入ると言っても波打ち際だけど、とにかく長い

水着だけでは日焼けがすごく、寒くなってしまうし、安全のためウエットがよいかと思って購入。
でも、密かにサーフィンスクール


着物の展示会後、久しぶりにお台場に行ってきました。
なんたって5年ぶり??
お父さんと結婚式を挙げたホテルがお台場だったのねっ…
そこのホテルの駐車場にを止めて散策開始
ゆうちゃんすぐ目に付いたのが大きな観覧車
ゆうちゃんはあれに乗ると指差し
パレットタウンに行ってきました。
ここには大きなトヨタ自動車のショールームがあるんですね。
たぶん全車種が揃っているのかも…
そしてゆうちゃん初観覧車に乗ってきました。
観覧車に乗るのに大人な・なんと一人/900円高すぎだよ
その後、ユニバーサルデザインショウルームで体験教室に参加
どんなことをしたのかはこちらをご覧下さいね
ユニバーサルデザイン体験教室
紙粘土で可愛いパンダを作りました。
参加したお友達と集合写真。
このロボット、人口の肺機能と関節を持っている人間みたいな
動きをするのよぉ
昨晩から今朝にかけてのなんたって海沿いでは大荒れの天気
の中まで海岸に居るのかと思うくらいの潮の香り?いやそんな
いいものではない…匂い
車がど~も全体的に白っぽい
この白っぽいもの海水がかかったの??塩なんですけど…
すぐにの水洗い洗車機へ
先週ゆうちゃんは都内までお出かけしてきました。
目的は、今年七五三なのでの展示会へ行って来ました。
どれもこれも可愛らしい晴着がたくさん
どれにしようか何枚も試着したゆうちゃん。
本番は10月したいと思います。
でも今はドレス姿も定番
誰でも自分の子供には可愛らしいドレスを着せたい…と思うのが親心よね
もったいないと思ったけど思い出になればと購入しちゃいました。
どれにしようかな…迷ってしまう…のはお母さん。
何枚も試着して、お腹がすいた~と大声で叫んでいます
お腹が満たされて眠くなりました
ゆうちゃんが赤ちゃんの頃の写真を先日見ていて
成長って本当に早いと実感しました。
前まではかなり泣き虫だったお友達も今ではすっかりゆうちゃんをリードして
仲良く遊んでる。
保育園では同じクラスのお友達と何をして遊ぶか自主的に相談して友達同士の世界を楽しんでいると連絡ノートに書いてありました。
一方、お母さんは成長の反対で老化現象が始まりました。
近くが見にくい物忘れが多くなる
関節が痛くなったり
近い将来更年期障害にもきっと悩まされることでしょう。
あ~いやだなぁ
ゆうちゃんは沢山のお友達に囲まれて幸せそう
これからも皆仲良くしてくださいね。
なんか、寒くないですか??
最近、暖房やほっとカーペットのお世話になっている我が家です
先日、首都高速羽田線を走行中事故を目撃
あと数台早かったら巻き込まれていた可能性が
事故の処理と取調べで車は高速道路なのに駐車場となってしまいました
湘南のモスバーガーはこんなメニューがあります。
他のモスにもあるの??キッズ・ロコモコ
ゆうちゃん…気分はTDLのパレードで踊っているお姉さん
ゆうちゃんには耳が頭に付いています…
だって私はミニーマウスだから
そんなゆうちゃんに振り回されている息子
夕方の散歩…すこし一人にしてくれと哀愁を漂わせております
本宅から車で15分ほどで走るとこんな大自然と出会えます
人に今の場所(転勤のため、湘南で暮らしているのよ)と本宅とどちらが好き
?
なのか質問されます。
私は海も大好きですが、どちらかと言うと山なんですよね。
是非…奥多摩に足を運んで見て下さい
澤の井酒造の売店でのお勧めはところてんと味噌でんがく
最近、カメラ目線をするゆうちゃんです。
どうも、ディズニーランドで踊ってるお姉さんになりたいみたいで…
夢がコロコロ毎日変わります
だんだん日が長くなり五時過ぎでもまだまだ明るい
ゆうちゃんとケインを連れて散歩です。
これがまた、一苦労
リードを持ちたがりあっちにウロウロ…こっちにウロウロ、ケインが怖くなって
立ち止まるとズルズルと引きずる始末
一方、ケインはワンコに出会うたびに、吠えまくり飛び掛ってしまうし
ケインにとってゆうちゃんとの散歩たぶん楽しくないかも…
それでも一生懸命にゆうちゃんについて歩いています