ディスカスな休日 自転車編

主に自転車をテーマとした覚書
輪を広げられれば尚良し

金峰山に負けた飯田山へ

2013-11-02 15:22:10 | 大津・益城方面
金峰山に背くらべを言い出して負け、『もう、言い出さん』が由来(?)の飯田山へ。

近在であるが、景色には期待出来ないと思っていた事もあって今回が初めて。

国道443号を御船方面へ向かって標識があるところを左折。


手書きの標識を左折。


結構な斜度をエッチラ上って標識、飯田山431Mまで15分との事。


直ぐに常楽寺へ到着。







頂上への標識有り、先ほどの案内では15分とあったので歩いて行ってみる事に。


SPDシューズなので多少歩きにくいものの15分程で頂上へ。

飯田山の名前由来の石碑。


今日は曇っていて靄がかっているが、見晴らしは良し。

うっすらと眼下に金峰山が。


なるほど、ここからの眺めでは金峰山に背くらべを言い出したのも頷ける。

ここが山頂、かなり新しい観音様。


頂上は木が切られていて開けている。遠目からは逆モヒカンとなっていて何か違和感があるが。


常楽寺へ戻り、境内をゆったりと見て回る。

鐘は一人一回ついても良いとの書かれてあるので、ついてみる。

ご〜〜ん・・・、いい音が静かな山に沁み込む。



帰路へ、下りながらよくもこんな急坂を上って来たなと。

木山川を渡って振り返ると飯田山。


次は空気が澄んでいる時に行ってみよう。









最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんとか (KEN)
2013-11-02 17:20:03
こんにちは!
今日は一日、何とかお天気もったみたいですね!
飯田山の由来は面白い~ 近くだけどまだ行ったことがないです。
行かなきゃいけない登りが、近場だけでもたくさん残っているなとしみじみ思いました。
返信する
雨の降る前に・・・ (Benbow)
2013-11-02 20:12:07
こんちわ!
鐘をつけるんですね…行ってみよう!
返信する
飯田山! (のぶ)
2013-11-02 21:08:18
常楽寺までは行ったことがあるものの、飯田山の山頂はまだ行ってませんでした。
北の県道57号線方面に下りると、激坂くだりが待っていますので、戻るのが正解だと思います。
返信する
Re;なんとか (みきたか)
2013-11-03 06:21:09
おはようございます! Kenさん。
ダジャレが由来となっているのが面白いですね。
近場も結構見所があったりします。
返信する
Re;雨の降る前に・・・ (みきたか)
2013-11-03 06:25:09
おはようございます! Benbowさん。
鐘はいい音色でしたよ。
今月中旬から末頃は銀杏が色づいているでしょう。
返信する
Re;飯田山! (みきたか)
2013-11-03 06:28:54
おはようございます! のぶさん。
ええ、以前にのぶさんが行かれた記事を読んで
いずれ行ってみようと思ってました。
57号への道は地図では途中で切れているので戻るコースとしました。
頂上は良かったですよ。
返信する
飯田山 (ペプシン)
2013-11-03 15:10:14
登ったことはないけど、
県道57号線を益城側から走る時、右方向に登山口とあったような・・・・
金峰山みたいに、舗装されていたら登るのでしょうが、靴を履き替えないと登ろうという気が起こりません。
返信する
Re;飯田山 (みきたか)
2013-11-03 17:29:51
こんばんは! ペプシンさん。
常楽寺から頂上までは徒歩で15分くらい。
SPDシューズなら登れますよ。
返信する
Unknown (アンカー星人)
2013-11-05 08:02:40
こんにちは! ポタ中にプチ登山されるところが凄いです。
自転車・・・いつものとは違います?
返信する
Unknown (みきたか)
2013-11-05 19:32:57
こんばんは! アンカー星人さん。
ええ、近くなら歩きます。
ちと距離がある俵山山頂、山頂まで近そうな地蔵峠は
自転車&ハイキングを考えてます。
自転車はポタリング&雨用のアルミフレームFOCUSです。
贅沢に3台のロードバイクを使ってます。
返信する

コメントを投稿